NANA MIZUKI LIVE FLIGHT 2014 AIR 14 KANAGAWAに参加した方々
お疲れ様でした!!!
簡単にレポを
土曜の早朝に出発し特に問題も無く11時ごろには秋葉原UDXへ
到着するといつもの車たちがすでに止まっており、早い方は物販へ
Akiさんと物販へ行く約束をしており、もう間もなく着くとのことだったので待ってると
伊吹さん登場
何やらクラッチの戻りが悪いらしい
手持ちの工具でいろいろ見てみたけどどうやらレリーズベアリングかマスターシリンダが逝っちゃったぽい・・・。そうなるとここでは手の施しようがないので、何とか自走できるので様子を見ていただくことに…。
汗だくになりながら車を戻しているとAkiさん到着
げんごろさんも加わり物販へ
途中、人身事故などもあり苦労しながら会場の渋谷へたどり着くも
今回の物販をなめてた
お昼到着ということもあり、結構人が並んでて
「まぁこんなもんかな?」
「今回のツアーほとんど売り切れもないし余裕っしょww」
とか、思ってたら列が進まない。。。。
追加限定品などもあるのにレジが少ない。。。
次々売り切れ情報が飛び交う中
奈々友さんの協力もあり何とか狙いのものはGET
終わってみると18時半・・・。
まだ室内だったから良かったものの、なかなか苦戦を強いられました(^_^;)
「物販なめちゃダメ。絶対。」
夜は痛板民と飲む予定だったけど、大幅に遅刻w
奈々友さんたちと別れて、痛板民の元へ
翌日は物販は済ませてあったし
晒し駐車場行くかと思ったけど、いい場所もなくゆっくるするつもりでしたが
せっかく奈々車が集まってるのだからみんなで集まりたい!!
とのことでUDX駐車場にて撮影会をも開きました。
事前にUDX様とは打ち合わせてあったので奥の一角を貸しきらせていただき、
やりたい放題やらせてもらいましたwww
その時の写真はUDX様より届きましたら皆様の元へお送りします。
(緑は厄介)
昨年同様車に上るバカ
朝からテンションMAXではしゃぎまくった撮影会
これを機に
【77-Style】NANA MIZUKI SUPPORT CAR PATY
を、旗揚げしました!
私も入りたい!
ステッカー欲しい!
という方がおられましたら、ZiMまでお問い合わせください(^_^)
テンションそのままで横浜へ
道中の総勢10台を超える奈々車カルガモ走行は横スタの横を通るとさすがに注目の的でしたw
他の奈々車の皆さんが集まる駐車場に車を停め
ホテルに先にチェックインし英気を養います。
自分は個人的な企画でステッカーを100枚無料配布してました。
前告知の効果もあり15分ほどで捌けましたww
奈々車がもっと増えますよう・・・。
そしていざLIVEへ!!
ナナスタのメンバー内には最前どセンと何とも裏山けしからん人もいましたが
自分はFC外れて一般チケ
なんと1塁側スタンド最上段www
もう何でも来いwww
あぁ・・・。サイリウムがきれいなんだろうな・・・。
とか思いつつライブが開演!!
01. VIRGIN CODE
席が遠いとか言ってごめんなさい。
もうそんなの関係なかった。
完全にいつも通り
そしてイントロが壮大すぎて早くも涙(五公演連続五回目)
02. Next Arcadia
序盤からUO全開リミッターなしでいく
なんてったって今回は40本もあるし♪(この時はそう思ってた・・・。)
03. 革命デュアリズム
ふぁ!!??ここですか?
いつもは映像明けだったので固定かと思ってた。
やはり最終公演は何か違う・・・と悟る
04. Million Ways=One Destination
05. Don't be long
完全に裏をかかれた。
もうすごい。すごくすごい。
06. Fun Fun★People

07. ドラマティックラブ
香川から習得したサビの振り
全力で隣の痛板民に引かれる・・・。
08. 笑顔の行方
09. Desire-情熱-
10. 空時計
11. FATE
12. GUILTY
スーパー激エロ師匠タイムの始まり
この時俺の視力はマサイ族を超えた
13. still in the groove
14. undercover
15. アンティークナハトムジーク
16. Vitalization

奈々ちゃん飛んだ!!
本当に飛んでた!!!
魔法少女(?)は実在したんだ。。。
まさに縦横無尽
横浜スタジアムで彼女は紛れもなく「飛んで」いた。。。
この時目から出た汁はUOが液漏れしたんだと思う←
17. アパッショナート
このツアーで化けた一曲
特に最後のサビで火花の中歌う奈々ちゃん
そしてチェリボの演奏が熱すぎてやばい
18. ETERNAL BLAZE
はい。ここで来ましたよ。絶対王者。
序盤に来るエタブレもいいけど
やっぱり最高に盛り上がったところに来るエタブレは至高であり鬼畜。
もう好きにして・・・。
だが、最後のサビを前にしてまさかのUO切れ・・・。
このライブ唯一の失敗。。。
19. New Sensation
20. Rock you baby!
21. POWER GATE
22. ミラクル☆フライト
23. 時空サファイア
24. セツナキャパシティー
25. innocent starter
まさか来るとは思っていなかった。これこそ本当に予想外すぎて感動した。
26. DISCOTHEQUE

残った力をすべて振り絞り、まさに全力全開
会場がピンク色に染まり
最高のちゅるぱやでした
これからも俺のジムの推し曲はちゅるぱやです。
27. アオイイロ
そしてWアン
まさかの奈々ちゃん再FLIGHT
3万2千人アオイイロに包まれる中
飛ぶ奈々ちゃん
勝手な想像だが奈々ちゃんにも楽しんでもらえたと思う
席が遠く目から汁が出てぼやけてた俺には本当に彼女が飛んでいるように見えた。
「そんな分けねえだろ?」と思うも
奈々ちゃんならそのうち本当にワイヤーなしでも飛ぶんじゃねぇのか?そんな不思議な気持ちにさせてくれる。
そしてライブが終演・・・。
俺の夏もこれで終わったのか。。。と高校球児のようになりそうにもなったが、まだアニサマだって冬のアコースティックだってある!!
これからもずっと応援し続けます!!!
ホテルへ帰りシャワーを浴びたら奈々車の皆さんと中華街で打ち上げ!!

真姫
(末期)イエローことブラックジャックさんの
「い・た・だ・き・ま・す・!」
\ラブリーフルーツ!/
の号令のもと打ち上げが始まる
打ち上げではツアーのことはもちろんのこと
次のアコースティックライブでの宿の話や
触れてはいけない年齢のことなど大変盛り上がりましたwww
またライブの模様を外から写真を撮った人がいたのでそれをまとめてツイートしたらRTが現在3700の大炎上www
現在も着々とRTが増えてますwww
翌日は宿組で朝のニュースをチェックしてから
再び秋葉原へ
私はいろいろ買って回りたかったので皆さんとは別行動で秋葉を散策
※ちなみに被弾品がこちら
お昼を過ぎたところでUDXに戻りかえろうとするとちょうど皆さんも同じタイミングだったので、帰ることに
大きな渋滞もなく20時前には富山へ帰宅しました。
この夏は本当に奈々友の皆さん
そして奈々ちゃんのおかげで最高の思い出ができました。
LVは仕事の為微妙ですが、富山の痛G・がたふぇす・冬ライブなどまた機会がありましたらよろしくおねがいします。
Posted at 2014/08/05 21:22:04 | |
トラックバック(0) | 日記