• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZiM//555のブログ一覧

2013年08月21日 イイね!

【最終】LIVE CIRCUS 名古屋


NANA MIZUKI LIVE CIRCUS 名古屋公演に参加された皆さんお疲れ様でした!!


今回はなんとか生きてますw


ジムですww


金曜日の仕事は比較的順調に終え

準備をして20時から少し仮眠をし

2時ごろに富山を出発

行き慣れた東海北陸道を南下

予定時刻より少し早めに集合場所であるガイシ近くの某牛丼チェーン店に到着

一番乗りだったので少し仮眠をと思いシートを倒しましたが、続々と皆さん到着(^_^;)


皆さん遅刻する事なく(この頃まだ寝ていたI氏を除いて)集合しました。


ガイシ駐車場周りには主のいない車がチラホラ(´・ω・`)

みんな物販や当日券組ですね
(路駐ダメ絶対!)

自分達はそんな事より駐車場の晒し席狙いなのでww


開門までしばし待機


6時ちょっと前に開門し

目指すは駐車場奥の道路からも物販待機列からもよく見える場所!!

なんとか側面も出せる角席を頂きました( ・∀・)


もちろん今回も自重する事なく痛板を展示し物販列へ


始発も到着済で列はだいぶ伸びていましたが、それでも西武初日の半分ほど


なんとかなるかな?とも思いましたが、その日の物販開始は12:00から

そして上がる上がる太陽!気温!!



辛かったー(ーー;)

(かん奈さんの絵かわいいwww)




1時間早く始まりましたが、もしそうじゃなかったらどうなってたやら…


12時15分ごろにはお買い物完了


今日の限Tも無事GET( ・∀・)


そこからは木陰を探してお昼寝タイム


今回はこんな折り畳みベッドを持ち込んでいたので、ゆっくり寝れましたww



そして開演!!
1.Gimmick Game
2.Lovely Fruit
3.What cheer?
MC
4.Dear Dream
5.FEARLESS HERO
チェリボ
6.Get my drift?
7.UNCHAIN∞WORLD
MC
8.夏恋模様
9.STAR ROAD
ヨーダ
10.POP MASTER
11.Happy☆Go-Round! (タオル曲)
MC
12.Keep your hands in the air
13.Trickster
14.Crescent Child
ムービーからのバトル
15.Naked Soldier
16.Preserved Roses
MC
17.LINKAGE
18.ETERNAL BLAZE
19.Vitalization
MC
20.愛の星

~アンコール~
21.Astrogation
22.POWER GATE
23.Love Brick

~ダブルアンコール~
24.SUPERGENERATION

この日はトリスタが来たこと

そして何よりスパジェネで

奈々ちゃんがほんとに楽しそうに花道を走っていて

なぜか涙がが




終演後は東海の痛板乗り達が「ジムくんが名古屋にくるなら飲み会しよーぜ!ww」



とのことで車をささっとホテルに移動させて

金山で飲んできました( ・∀・)ノ

数人かなと思ったら総勢10人も集まってて東海勢の沸きの怖さがわかりましたww


ひとしきりライブのテンションで騒いだあと終電にてホテルへ帰りました。


帰ってくると部屋に人が…



そう今晩は伊吹さんとyasuさんと急遽同じ部屋に///


詳しい夜の模様は恥ずかしいから個人的に聞いてね///






翌朝4:30
いかないと駄々をこねる伊吹さんを叩き起こして集合場所へww


千葉よりkazuさんも合流して昨日同様に駐車場へ

待機列へ行くといのしなさんとブラックジャックさんの車が

ブラックジャックさんはすでに当日券列へいかれたそうです

このお二人が来られると奈々車列が更に華やかになりますww




10分ほど早く開門し二日目も昨日と同じ席を頂き自重せずに板を展示


いざ物販へと思いましたが、昨日かるくライブ中にエネルギー切れになりかけたので


今日はkazuさんに限定Tシャツをお願いして、休ませていただくことに


kazuさんその節はありがとうございましたm(_ _)m

千葉のラブライバーだなんて言ってごめんなさい

そんなことこれっぽっちしか思っていません←



木陰で休んで起きるとyasuさんと伊吹さんもグッタリ


ライブはやっぱり体力勝負ですね


12時ごろにはkazuさん、みっちーさんなどが帰って来られて


名古屋で奈々ちゃんと言えば若鯱屋だよね!!(昨日のMCでも言ってたし)

って事で

名駅は俺たちで混んでるだろうからと、パルコへ電車移動

(パルコを選んだのは大須にも行きたかったから)


若鯱屋について見るとすんなり入店

見渡す限り俺たちゼロwwww

なんか肩透かしを喰らいながらも


美味しくちゅるちゅるカレーうどんを頂きエネルギー充填!!!


コレで千秋楽も跳べるぜ!!!



ってことで帰りに大須で昨日壊れたサイリウムを補充しガイシへ帰りました。


帰る頃にはかなりいい時間になってたので、電車の中は俺たちで一杯ww



車へ戻りライブの準備( ・∀・)


いざ千秋楽へ!!!


今日の席はアリーナ


花道から15mほどで奈々ちゃんが近くに来てくれた時はよく見えました(^ω^)


そしてアリーナはコールの一体感もレベルが上がってる感じでとても盛り上がれました

1.Gimmick Game
2.Lovely Fruit
3.ミラクル☆フライト
(ミラフラは拳と某氏の囁きがががwww)

MC
4.You have a dream
5.FEARLESS HERO
チェリボ
6.Get my drift?
7.UNBREAKABLE
MC
8.少年
9.STAR ROAD
ヨーダ
10.POWER GATE
11.Happy☆Go-Round! (タオル曲)
MC
12.It's in the bag
13.Last summer tale
14.Crescent Child
ムービーからのバトル
15.Naked Soldier
16.Preserved Roses
MC
17.LINKAGE
18.ETERNAL BLAZE
19.Vitalization
MC
20.愛の星

~アンコール~
21.Synchrogazer
22.恋の桶狭間
23.SUPERGENERATION
24.Love Brick

~ダブルアンコール~
25.New Sensation



ニューセンはいつも元気をもらっていて
ライブの最後に生で聞けて本当に良かった・・・。


終演後みんなお疲れー!!

お疲れーー!!と声を掛け合い


LIVEツアーの無事終了を祝いました。


ゴール!!


ラリー車がゴールってことはあれしかねーよな!?


ってことでテンションが明後日の方向に向かい車に登っちゃいましたww


まぁ前からツアーやりきれたらやりたいなーとは思っていましたがww


でも無事にツアーを終えることができて本当に良かった


時間も程よくなり自分は三重の友人の所へ泊めてもらう予定だったので皆さんとは逆方向だったので会場でサヨウナラ


翌日ラーメンを食べて富山に帰りました。





本当にLIVE CIRCUSツアーお疲れ様でした!!


今週のアニサマでも何名かの方とは会うことになりますが、

しばらく皆さんとはお別れですね


また次の奈々ちゃんのライブ、イベント、オフ会などでお会いしましょう!!






Posted at 2013/08/21 23:29:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月10日 イイね!

プレオにルーフベンチレーター取り付け

プレオにルーフベンチレーター取り付け久々にプレオいじり

某所にてインプレッサのルーフベンチレーターを頂いたのでプレオに取り付けました( ・∀・)



取り付けの過程などは後ほど整備手帳に上げますが


少し何とかすればだいたいの車種につく事がわかりました!

要は屋根をぶち抜く勇気だけってことですね!


作業は洗車含めて一日かかりましたが、エアコンをあまり使わない自分には最高のアイテムとなりました!!
Posted at 2013/08/10 17:38:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月07日 イイね!

【再】LIVE CIRCUS 西武ドォォーーーーーーーム!!!!

少し体力が戻ってきましたので

再度、西武ドームのレポを






まずは前日金曜

毎度のことですが、ライブ前はネタ仕込みやら準備やら寝不足(^_^;)

そして金曜日も仕事が20時近く間であったので、

仮眠もソコソコに22:30ごろに富山を出発

※仕様変更の細かいところについてはまた後日



途中休憩や仮眠を挟みながらゆっくりエコ走行(その割には燃費が伸びなかったのはあのタイヤのせいだなww)


3時前に新潟組との集合場所である上里PAに到着


すでにげんごろうさんがおられ、
ほぼ同じタイミングでJunpe'さんが到着

あいさつもソコソコに出発時間までしばし仮眠


起きたら「Mr.ねんどろいど」ことみっちーさんも来られており、4時過ぎに西武ドームへ向かいました。


予定通り西武ドームには5時ごろに着きました

すれ違う見覚えのある奈々車の方々

が、駐車場の開門は6時から



列形成も禁止されてたので

仕方が無いのでアテもなくブラブラ

行き着いた先になんとか車を止めるスペースを見つけたので、6時前まで時間潰し


その間に痛板友達の海苔さんも合流


一悶着(?)あり少し遅れましたが、何とか入場


今回最大の目的(?)であった奈々板の展示の準備を済ませて、いざ物販へ!!


が、今回は他の方々も気合いが違う(^_^;)

最後尾を探せど探せど見えて来ない…

歩道橋を渡り

山を登り

駐車場をつづら折り

Twitter情報で約2800人



この地点で約半分の奈々友さんがリタイヤww(^_^;)

それでも自分はユニフォームが欲しかった為

並びます。


いや


並ばさせて頂きます!!!


天候は曇り

そこまで暑くもなく、ここ数週間見れていなかったアニメを消化しながら有意義に列待機


そして物販開始


今回は販売スタッフも倍増

レジ方法も手打ちからバーコードになっていた為、進む速度は明らかに過去最高でした。


おかげであれだけの人数にも関わらず、12時には売り切れもなく無事物販終了
(海苔さんは目の前でユニフォームMが売り切れるという貴重な体験をしたらしいですが…)



開演までは車の裏の日陰でお昼寝(-_-;)



そして16時ごろに会場へ!!

今回の限定シャツはピンクだったので、タオル&リストバンドもUNION千葉にして全身ピンクで揃えました


場所は三塁側ベンチ上4列目のなかなかの良席!

今回連番したyasuさんと海苔さんも満足していただけたようで( ・∀・)


ライブの方は

割愛という事にさせてもらいますが、要点のみ



後半の盛り上がりがヤバイ

愛の星で涙




アンコール


え?スタンドマイク?

アンブレ?アンチエ?


不死鳥のフランメきったぁぁぁぁああ!!!


ひ か さ w w



イグニッション!!


UPパッキィーーーーン!!!!!








ライブ後は

駐車場にて車が空くまでアフタートーク


話題はやはりフランメ出したね

となると明日はどうなるの??

と、ワクワクがもーーー止まらないねww



ホテルが皆さんとは逆方向だった為、地元民の海苔さんとご飯を食べてホテルへ


洗濯をし、寝る


つもりでしたが間に合わなかったあのちゅるぱやポロシャツの部品がホテル着で何とか間に合ったので

フロントでアイロン借りて現地施工



結構お気に入りの一品となりました( ・∀・)


ここら辺は「無ければ自分で作ればいい」という痛板民らし発想かなww



翌日も早いので
ビールを一本だけ頂き就寝

※ライブ後のビールって何であんなに美味いんだろう…




翌日は会場付近の某所に5時ごろに集まり集まり

8台ぐらい居たかな?みんなでカルガモ入場

昨日よりはすんなり入場でき、皆さんでビタっと並べる事ができました。



そして今日も物販へ!


と、いきたかった所ですが日曜日は「スマギャン特別列車」に当選していた為

限TをKAZUさんに依頼し、自分は列車の始発地点である池袋へ


ドンキにてサイリウムを補助したりしながら時間を待ち


スマギャン特別列車に乗り再び西武ドームへ


列車内では特別回のスマギャンが放送され、

笑いあり、歌パートでサイリウム振ったりでとても楽しめる内容だったと思います( ・∀・)




帰ってくる頃には、KAZUさんたちも物販を終えており

昨日以上に物販は快適だったようです


そして安定のお昼寝タイムを過ごし

起きた頃にはその日
連番する痛板民のおのだんさんや
地元の痛板民のゆっくるさん

またサプライズ(?)でわたさんも来られ

いろいろな方とお会いする事ができました

ライブ前に住民税を払いw


そして日曜日のライブへ!!!


この日はなんとスタンド一塁ベンチ上関係者席隣の最前線!!!


もうね。

周りを気にする事なく

これぞ全力全開スターライトブレーカー!!!!で、いけました!!



シンゲやバイタラの後半当たりでUOが無くなり焦りましたが


ラストの超サプライズ!!
(※というか皆さん予想済み!?)

T.M.Revolutionの西川貴教さんが登場!!!!!


もちろん歌うのはプリロゼ!!

本日のテンションは超絶頂に達し腹筋を釣りかけましたww






最高に熱い熱いライブでしたね



終演後いつも通り駐車場に戻りましたが

あまりの疲労にAki77さんのいたスペースに倒れこんでしまいましたww(^_^;)



その後皆さんにあいさつをし

同じ富山の痛板民のゆっくるさんが仕事のため朝までに帰らなければならなかったので、早めに西武ドームを後にしました。



駐車場を出てからは道中すれ違う車とペンライトを振りあったりして

ちょっとうれしかったです(^o^)




高速に乗る前に銭湯で汗を流してから帰りましたが


逆効果だったようで、疲れがドットきて睡魔に襲われ


仮眠をとること5回以上


自宅についたのは6時近かったような気がします




その日は夏休みを取っていたため一日中寝続けましたが、今日になってもなんだか疲労感が(^_^;)


というか完全にバーンアウトですね







ということで遅くなりましたが、西武公演に参加されたみなさんお疲れさまでした。



次は名古屋2daysに参加するつもりです。

カルガモ入場に賛同してくださる方はまた連絡ください!!




では!!!
Posted at 2013/08/07 23:01:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月05日 イイね!

西武ドーム2days!!

NANA MIZUKI LIVE CIRCUS 西武ドーム 2daysに参加されたみなさんお疲れ様でした!!!



今回のライブは①がスタンド三塁側4列目
②はなんと1塁側スタンド最前線ですごいサプライズもあり


とても楽しめました!!



いろいろ書きたいところですが、疲れた(^_^;)

すんません



また名古屋で皆さんお会いしましょう!!
Posted at 2013/08/05 22:13:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月30日 イイね!

バイタラ本日フラゲ日!あとLV

こんにちは

いよいよ今週末に西武ドームでのライブを控え

準備に追われています

ジムです






本日は奈々ちゃんのNEWシングル「Vitalization」のフラゲ日ですね

自分も仕事が終わり次第、アニメイトへ特攻したいと思っていますが

今回特に気になるのが、同梱されている台湾公演のLVの応募券ですね

とりあえず三枚ほどいっておこうかと思うのですが、問題は場所ですね。


残念ながら北陸三県では開催されず

行けそうなところでいうと名古屋、各務原、新潟ですかね


まぁ一番奈々友さんたちで集まりやすいところで行きますと新潟ですかね

ただ問題は座席。。。

一番大きなスクリーンで350席ぐらい!?

また落選祭りか!?

まぁ当たることを祈って応募しましょう
(台湾は最初から諦めww)














さて無事奈々車化を果たしたうちのインプですが

もう少しネタを詰め込んでいきたいところですね

何とか間に合わせたい(^_^;)


当日は土曜AM4:00ごろに関越道上里PAで、奈々車さんと集合しカルガモするつもりです。

よろしくお願いします



では、体調を万全に整えみなさんでライブにのぞみましょう!!
Posted at 2013/07/30 12:54:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MINICrossover WINTER TRANPATH MK4α 205/55R17 https://minkara.carview.co.jp/userid/361460/car/2669794/9518314/parts.aspx
何シテル?   11/02 14:22
車と筋肉が友達 車のと足の速さを極めてく!! STi仕様プレオ目指し改造 将来はインプレッサ!!! アニオタ症状がだいぶ悪化してきました(ぇ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パテ巣穴、埋めちゃえ~!!(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 21:34:34
エアコン吹き出し口加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 22:18:31
PIONEER / carrozzeria TS-WX610A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 22:49:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2022/11/30 121067km~
その他 その他 その他 その他
ホームサンターの特売品をここまで仕上げましたww STⅰ仕様目指しました 学生の大事な ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ついに納車! 2012/6/9 56631km
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
妹の車です。 俺のおもちゃw

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation