
ショップの走行会に参加してきました! 初めての日光サーキット。某イタ車系ショップとドリフト走行会のちゃんぽんで、お祭り感満載。でも同じ車種の人と走るのはやはり会話も弾んで楽しいですね。
白い1.6クラブレーサーはSタイヤ履いているというアドバンテージあるものの、最低パワーで最速でした。クルマの性能ではないということを痛感させられました😅
同じフェーズ3のRですが、同じモデルと思えないくらいオリジナル。オーナーさん曰く、JPS仕様にしようと思ったけど案外目立たなくて、こうなったとのこと。気持ちは分かります。ヘルメットがカーボンという拘り、参りました。
で、走りの方はどうだったかと言うと…
写真では乗れてる感あるかもしれませんがタイムは全然… 精進あるのみです💦
フロントナックルアームの効果はあったようで、コーナーはかなり粘ってくれるようになりました。
いやあ、エリーゼ面白い。ブレーキングでフロントに荷重をかけてハンドル切ると文字通りクルマの向きが変わります。コレを乗りこなせたら本当に楽しいです。
次はいよいよ本丸?TC2000に行って来ます! 走り慣れたコースでどれくらい行けるのか⁈
Posted at 2024/07/01 19:45:21 | |
トラックバック(0) | 日記