• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェフォレカの愛車 [スズキ ジェンマ50]

整備手帳

作業日:2025年1月19日

リアサスペンションの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
KITACOのTODAY向けリアショックに交換しました。本当はアドレスV100向けのを買うつもりが間違えました。
2
ジェンマのとはことなり、下側のネジが細く(10mm、ジェンマは12mm)、デイトナのフィッティングキット(ユニバーサルリアショック補修用)を使いました。ネジとカラーがセットになっていて便利。
3
カラーを入れることで、ぴったりあいます。
4
間違えて買ってしまっただけあって、サスの全長が5cmくらい短いので心配でしたがひとまず問題ないです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リード80SSプーリー交換

難易度: ★★

ベルーガ80の12V化

難易度: ★★

ヤマハベルーガドライブベルト情報

難易度: ★★

リード80Sヘッドライト、メーター交換

難易度: ★★

ベルーガ80イグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジェンマ50 リアサスペンションの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3616346/car/3556467/8090687/note.aspx
何シテル?   01/19 22:23
リターンなので慣れるまで乗ったことなかった原付スクーターと思ってたら結構楽しんでいます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジェンマ50 スズキ ジェンマ50
スズキ ジェンマ50に乗っています。2022年7月に購入。一目惚れです。エンジンカバーと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation