2012年01月28日
一週間前から毎日カレーなのでそろそろ体が黄色くなりそうなクロペンです(*・ω・)ノコンバンワ♪
試験期間中は自炊するのが面倒なので、多めに作ったのですがいい加減飽きました(´;ω;`)
明日の昼でやっと食べ終えることができそうです…。
まずテストの話から。
昨日は一科目のみでした。
会計法務…つまり簿記です。
高校は普通科だったので簿記をやるのは初めてでしたが、三級なのでたいしたことはなくw
テスト自体は3問ほど正解したか怪しいのがありますが、170問以上あるうちの3問なので合格はしているでしょう!
算数や数学は苦手だったのですが、どういうわけか「お金」が絡む計算は得意なようですw
FP3級とった時もすんなりできたのよね(;´∀`)
事務の仕事をするわけではないのですが、せっかく勉強したので簿記の検定受けてみるかなーとか考えてます。
で、今日は珍しく車ネタが三つほど。
ひとつめ。
市内に引っ越してからは産業道路をよく利用するのですが、産業道路沿いには車屋がたくさんあります。
そのうちの一つのお店に数日前LFAが展示されており、通るたびに見るのが楽しみになっておりました。
そして先日通りがかった時のこと。
「あれ?LFAいなくなっとる…(´・ω・`)」
「ん?かわりになんか赤いのが…。」
「!!!(゚◇゚)」
「エンツォじゃん!!(゚Д゚;)」
そう、LFAの次にはあのエンツォ・フェラーリがおりました…。
実車は初めて見ました。
眼福×②♪(*´∀`人)
てか、どんだけバブリーなお店なんだここw
仕入れるってことは買うお客さんがいるんでしょうねぇ…。ナントウラヤマシイ…(@_@)
でもどうせ展示するならディーノも仕入れて、親子で並べてあげて欲しいですね♪
2つ目。
以前お話した私の友人ですが、乗り換えが決まりました!
ご相談に乗って頂いた方々ありがとうございました!!
ワゴンRがダイナモ不調になり、それが決めてだったらしいです…(^_^;)
新しい車は黒の初期型bBだそうです。
乗り換えを考え始めた時にどうしても乗りたくなったらしく、購入が決まった時には「bB買ったー!!(≧∀≦)」とやたらテンションの高い電話がきましたw
ただ心配なのは10万キロ越えの車両だってことと、本人がほぼ即決で決めちゃったこと(;´∀`)
ホントは私がついて行こうと思っていたのですが、試験前だったので気を使ってなのか一人で行っちゃったんですよ…。
車屋曰わくメンテはちゃんとしてあるそうですが、どうかなぁ…。
10万キロ越えの車両とはいえ、bBで人気のある黒、ナビ&ETC、しかも1300ではなく1500モデル、おまけに車検半年付いてて…
お値段諸費用込み37万…。
ちと怪しい気もするのですがどうでしょう?
三つ目。
マークⅡはとりあえず車検を受けることを決めました!
お金のほうもなんとかなったので(^_^;)
ただ車検を間近にして
・ミラーの電動格納が不調(左だけ)
・オーディオの音がおかしい。(小さくなったり、大きくなったり、ノイズが入ったり)
新たな不具合も…(ノ´Д`;)
どちらも走行に関わる部分ではないし、車検には関係ないとは思いますが、もう二年乗ることを考えれば早いとこ治さないと…。
と思うのですが、車検で予算ギリギリなのでしばらくは「気にしない、使わない」で行くことになると思います(/_;)
Posted at 2012/01/28 23:29:38 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2012年01月25日
※後半珍しく(?)毒吐いてますので、そういうのが嫌いな方はスルーでお願いします。
最後の定期試験に奮闘中のクロペンです(;´Д`)
コンバンワ♪(*・ω・)ノ
現在折り返し地点に到達…。
明日は休みになるので今夜は脳みそを休ませてもらいます…。
昨日受けたテストの先生とテストが終わってから話をする機会があったのですが、先生のほうから「よく書けてたよ!」とお褒めの言葉を頂きました(^_^)ゞ
たぶん最高得点らしいです♪
逆に今日受けたテストは試験開始直後から「何のこっちゃかわからん(・ω・;)」状態になりましたw
小学生時代は好きな理科は毎回100点、嫌いな算数は毎回居残り。
昔っから好きな勉強と嫌いな勉強の差が激しいですw
成長してませんなぁ…(´∀`;)
たぶんテストなんて受けるのは、少なくとも学校のテストは、これが最後ですが…。
卒業がかかっているので今までで一番必死になっておりますw
で、卒業間近な私ですが…。
友人の中には家の事情で卒業できんかったり…。
一旦休学してて一緒には卒業できなかったり…。
卒業はできるけど、就活頑張ってるんだけど、なかなか決まらなかったり…。
いろんな人がおります…。
もぉね、私にとっては皆大事な友達ですし、私にお金があれば学費出したり、会社作って雇うのになぁ…なんて思います。
こういう頑張ってる人にこそ援助があるべきです。
逆に。
親が金持ってて、授業料も生活費も出してもらって一切バイトはしなくて済んで、それどころか遊ぶ金までもらって、車も新車買ってもらって、おまけにその車で事故っても全く反省なしで、大学にはゲームをしに来てて授業には全く出ないという…。
犬畜生にも劣る…
いや、比較したら犬に失礼だな(@_@)
まぁそんなウマシカな…
いや、それじゃウマシカがかわいそうだ(;´Д`)
とにかく!そんな「の」もいますが。
(こんな「の」の代名詞は「の」で十分)
※幸いこの「の」は私の友人ではございません。
もぉね、「の」に使うような金は無駄だから、没収して、他の真面目に大学通ってる人に分けてあげて欲しいですw
※ちなみにこの「の」は私の友達に中学時代ストーカー行為をしていたストーカー野郎だったりする。
「の」にくれてやる慈悲などない。
Posted at 2012/01/25 23:24:16 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2012年01月13日
授業が始まるまで空き教室で待ってようと思ってたら、チューしてるカップルがいたので焦って逃げ出したクロペンです…。
コンバンワ(´・ω・`)
せっかく暖房が効いている教室でゆっくり温まろと思ったのに…。
人がくるかも知れないところでチューしてんじゃねぇよリア充め!爆発してしまえ!!(*`Д´*)
と、思いましたが、あっちもかなり焦ってたからよしとしようw
(バッチリ目があいましたw)
さて、西部警察がDVDになるそうですね!
今日のニュース番組でやってました。
以前レンタル店でバイトしてた時にお客さん、特に40~50代くらいのお客さんから
「西部警察ないの?(´・ω・`)」
と聞かれることがよくありました…。
確かにあぶない刑事とかはあるのになんで?とは思ってましたが、やっぱりDVD自体がなかったのね…。
リアルタイムで見てた方には懐かしく、私のような20代前半くらいの人には斬新でいいかも知れませんね!
私も見てみたいと思います!!
主に目当ては車ですが…w
数年前に現代版西部警察みたいなのがあったと思いますが、確か出てくる車はフェラーリかなにかの外車だったような…(うろ覚え…)
だいたい刑事ドラマだと国産が多い気がしますけど(特に日産が多いかと)昔の西部警察ではどうだったんでしょう?
もしまた現代版西部警察があるとして、皆さんは国産車と外車どちらが嬉しいですか?
またどんな車が出てきて欲しいですか?(^_^)
Posted at 2012/01/13 23:13:36 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2012年01月13日
最近なんだかお隣さんに白い目で見られてる気がするので、アニメを観るときはパソコンでイヤホンつけて観ているクロペンです。
コンバンワ(*・ω・)ノ
音漏れてたかな…w
だとしたら社会的に死んだかも(;´∀`)
まぁだからと言ってアニメ観るのはやめないけどね?w
パソコンで観るようになって、イヤホンつけてのほうが集中できることに気づきました(゚∀゚)
さてずっと貸出中になっていて観れなかったIS-インフィニットストラトス-をやっと借りれて、やっとすべて観れました!!
感想…
最高じゃあ♪ヽ(*´∀`)丿
個人的にラウラとシャルがツボでしたw
二期やらないのかなぁ…(´・ω・`)
DVDの売上とか良かったみたいだし期待したいところです…。
というかやってくれないとまた原作に手をだしちゃいそうだ(@_@)
緋弾のアリアも見終わったし、次ははがないかな…。
(節操なくてすいませんw)
関係ないですがIS見終わった後、な~んか忘れてるようなと思ったら課題忘れてました(・∀・;)
簿記の授業をやってるんですが、正月前に問題解いてこいと言われてたのをすっかり忘れてました。
で、ついさっきまでやってたのですが…
手形がメンドクセ(っД`)
かなり時間かかったよorz
Posted at 2012/01/13 00:59:18 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2012年01月09日
最近アニメの見過ぎなのか三次の作品を見ると役者の演技に違和感を感じちゃいます(´∀`;)
なのであんまりドラマは見ないのですが、今日は西村京太郎シリーズやってるので見てます。
西村京太郎シリーズは「西鹿児島駅殺人事件」しか読んでませんが、ドラマ化はされてないみたいですね…。
鹿児島が舞台になっているので是非ドラマ化して欲しいですが、作中では桜島の「ドカ灰」と台風が関係してくるので難しいかな~…(´∀`;)
※ドカ灰とは桜島の灰がものすごく降ることです。
ちなみに!
西鹿児島駅は今の鹿児島中央駅のことです!
「西鹿児島駅殺人事件」は1987年の作品なので昔の駅名なのですね。
若い人に西鹿児島駅って言っても伝わりませんw
私も大学入ってから知りました(^_^;)
市内で市電に乗っていてご高齢の女性に
「西駅に行くにはどうすればいいんですかねぇ?」
と、聞かれてめっちゃ戸惑いましたもん(´∀`;)
県外の方が新幹線で鹿児島に来られるのであれば、鹿児島中央駅で降りる場合がほとんどだと思います。
鹿児島に来られることがあれば「ここかー!」と思って下さい(・∀・)
Posted at 2012/01/09 21:59:29 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記