2013年08月12日
珍しく連投。
クロペンです(*・ω・)ノコバワー
ニュースにもなった「アイスクリームのケースに入ってみた」事件&同様の行為による騒ぎについて、私なりに思うところがあるのでちょっと書いてみたいと思います。
行為自体については勿論問題です。
当然許されない行いであり、軽率であると思います。
私も別系列チェーンではありますが、コンビニでバイトをしてますので、同じように見られては迷惑です。
ただバイトに対しての扱いが年々酷くなっているのを一部の方々はご存じないのではないか?
私の過去のブログ「悪いことはできない~」で、私の体験を書かさせていただきましたが、場合によってはホント酷いのよ?
あと、バイトに求めるレベルが上がりすぎているように感じます。
低い賃金で若者をこき使い、扱いは最低。
一緒に働いているのではなく、あくまで「使ってやってんだ!!」という横柄な態度。
あげくなにか問題があれば責任をおっかぶせて切り捨て。
このような状態で職業倫理などというものが生まれるでしょうか?
最低限、雇い主が信頼できる人徳者であったなら、こんな問題が起きるわけないんですよ。
だってそんな良い職場辞めたくないですもの。
「クビになったら困る!」っていう意識があれば、自ずと誰だって真面目に仕事をするんです。
「辞めさせられてもかまわない」と思わせてしまったら、そして問題が起きたなら、それは雇い主の責任ですよ?
「給料払ってるんだから真面目に働くのが当たり前」
という、意見の方も多いでしょうが、
それだけで働くに値すると本気で思っているのですか?
バイトで雇ってくれる場所なんていくらでもあるんですよ?
雇い主に愛想がつきたら余所に移っちゃうのは当然でしょうに。
本当の意味でよくしてくれた、お世話になっていると思えば、簡単に辞めもしないし、問題なんか起こしませんよ。
バイトを非難する前に自分に悪いところがないか、ちゃんと考えてますか?
雇い主になったってだけで、別に神様になったわけじゃないんですよ?
全国のオーナー様&雇い主様、今一度ご自分の考え方を改めて下さい。
でなければ、今回以上の問題が起こり得ますよ?
実を言えば、
私は「今回この程度で騒がれるだけまだ安心」と、思っております。
いつの日か大きな事件が起こり得ると考えてます。
全国のバイトを雇う側の方達。
自分の店で起きないと良いですね~。
毒物の混入とか、集団食中毒とか。
人死になんか出たら、業務上過失致死もあり得るんじゃないですかねぇ…。
そうならないように祈っておりますよ。
日本が安心して買い物ができる国で有り続けますように!!(>人<)
※このブログを書くにあたり、件の話がバイトが起こしたことだったので、あえて「バイト」に絞って書きましたが、正社員でも公務員でもなんでもそうですよね。不満も問題もなきゃ辞めもしないし、ちゃんと働いてくれますよ。
※このブログは超個人的な意見ですので、納得いかない方もいらっしゃるでしょうが、立場によって意見が食い違うのは当たり前です。ただ問題提起しておきたかっただけですので、気に入らない人はスルーして下さい。
※誤解が無いように書いておきますが、私は割と真面目に働いておりますのでw(^_^;)
生活がかかってますし、今回のような問題を起こすほどアホでもありませんw
あと、今のバイト先のオーナーも良い人…とは言い切れないが、まぁ良い人なほうですw
多少の不満はありますが我慢してます(・∀・)ワハハハ!!
※本文中に書こうと思ってて書いてなかったけれど、一連の問題の中には店潰そうと思ってやったバイトもいたんじゃないですかね~?
割とバイトが故意に店潰したなんて話は聞きますから。
人の恨みのパワーは侮れませんねぇ。
Posted at 2013/08/12 02:17:30 | |
トラックバック(0) |
クロペンの意見(´・ω・`) | 日記
2013年08月11日
お祭りと聞くと、
「リア充は死滅しろ(゚Д゚メ)」
と、思う私は末期でしょうか?
クロペンです(*・ω・)ノコバワー
昨日も暑い。
今日も暑い。
そして明日も暑いらしい。
今年は異常に暑い気がするぅぅぅう(´Д`;)
さらに今住んでる家にはエアコンがないのです。
いや、手持ちのエアコンはあるんですけどね?
取り付け代が夏の始めに出せなくて…。
「ここまで我慢したなら今年はエアコン無しでいいかー」
なんて思っちゃって。
そのままズルズルと…。
そして今に至りますw
そして追い討ちをかけるように、
ミニのクーラーまで使えなくなりましたorz
去年はちゃんと使えたのにぃ!(;´Д`)
作動するにはするのですが、
異音がヒドいので(たぶんベルト)
使いません。
思えば去年もオーバーヒートが怖くて、
極力使わないようにしてたので…。
たぶんそのせいか?
車のエアコンとかって、使わないでいるとかえってダメになったりしますよねー。
ところで再来月あたりに家の引っ越しをするつもりです。
ええ、いい加減、
「車庫付きじゃないとダメ!」
などという意地を通すのが限界になってきましたw
まだ契約はしてませんが、
いい物件を見つけたので、
そちらに引っ越すつもりです。
インターネットが無料で使える物件なので、
みんカラへの出没頻度は上がると思われますw
(スマホでブログ投稿するのが面倒で、現在サボりがちです(>_<))
あ、あと車も乗り換えようかなー、
と、思っております。
マークⅡを手放して以来、
ミニ一台体制でしたが、
ぶっちゃけ無理がありましたw
いろいろなところに不具合が出てきて、
これ以上維持するのが、
今の私の経済状況では困難です。
普通に走るのにも困る状態なので、
ほとんど乗らないようにしてます。
症状としては、
信号待ちのたびにエンジンが止まります(;´Д`)
おみゃあはいつアイドリングストップを装備したのだ(Д゚)コラァ!!
クラッチ踏んでても、ニュートラルにしててもダメ。
エンジンの回転数が下がるとそのままエンジンが止まる。
だいぶクセを掴んできて、
信号などで止まる前に、
ダブルクラッチorヒール&トゥでエンジンの回転数を上げてやれば止まらなくなりましたが…。
他の不具合などのことも考えて、
手放すことに決めました。
次は普通の車にする予定です(;¬_¬)
近況報告でした。
では、また(>.<)ノ
Posted at 2013/08/12 00:01:52 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2013年07月10日
クロペンです(*・ω・)ノハヨース

とあるコンビニの駐車場にて。
現愛車のミニと前愛車のマークⅡが並んでおります。
マークⅡのとなりは購入時に付いて行ったマジェスタだったりします。
マークⅡも大事に乗られているようです(≧▽≦)
Posted at 2013/07/10 09:40:22 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2013年07月07日
お久しぶりです。クロペンです(*・ω・)ノコンバンワ
そろそろ梅雨も開けそうですが、暑くてダレております~。
夜中働いてるから寝るのは日中なのですが、寝汗がすごいですw
さて本題。
去年、車屋で働くのをやめてからはずーっとコンビニのバイトをしておりますが、実は今いる店は二件目だったりします。
最初の店が「クソ」だったので一週間くらいでやめてます。
流れとしては、
・元々その店の常連だったので店長から誘われる。
↓
・「ウチでは研修ができないので」と同じオーナーの店でやたら遠いところに通勤させられる。
(この時点で異常)
↓
・元の店で昼間に研修。「声が小さい」だの「遅い」だのとやたら注意される。(今の店では一回も言われたことが無く、今でも理不尽な注意だと思う)
↓
・「夜勤の仕事なんて楽なんだから~」など馬鹿にした発言多数。(ここで若干キレそうだった)
↓
・終わるわけもない仕事量&引き継ぎで言われてなく知らなかったのに「お前のせいだ」と強制居残り。しかも3時間(ここで完全にキレた)
↓
・辞めたら辞めたで給料の支払いを渋る。最終的に五万以上軽くあったはずが二万で済まされた上、受け渡し時に自分たちのことは棚に上げて説教開始。
制服代取られたがあれはよく考えれば、労基法違反じゃなかろうか…。
まぁ、本当にふざけてるとしか言いようのない店だったのですが…
先月末に潰れましたw
ざまぁw
そりゃ、あんなやり方してたら潰れるわw
従業員のやる気削いでどうすんよ?
やる気は接客態度にあらわれます。
接客態度悪ければ客はよりつかんよw
店長もパートから抜擢されてたみたいでしたが、まぁ~クソ勘違いババァでしたので。
あの年で職を失った&あの性格ですので再就職は無理…ということを考えると少し可哀想…
あれ、全然可哀想に思えないw
不思議!!(≧▽≦)
むしろ笑いが止まりませんwww
悪いことばかりしてたら天罰が下るということですなw
まぁしかし、私が嫌いになった店が潰れるのはこれで五件目だったりして、私にはなんか呪いのセンスでもあるのかなぁ~と改めて思ったり(^_^;)
私が嫌いになった人&店が不幸になるのはちょっとしたジンクスです(*・ω・)
店が潰れたのはまだたった五件ですが、的中率はほぼ100パーセントなので…。
人の場合は怪我したり病気したり死んだりとか。
ただの偶然でしょうけどね…( ̄ω ̄)フフフ…。
Posted at 2013/07/07 20:47:40 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2013年04月14日
今夜は休み♪
クロペンです(*・ω・)ノコンバンワ♪
なんやかんやと書こうと思ってたことがあるはずなのですが…。
「あとでいいか~」
と、先延ばしにして、結局書いてないパターン(汗)
禁煙を開始したことを書こうと思っておりましたが、書く前にで挫折しましたorz
さて、本題。
昨夜夜勤で今朝仕事が終わってからの帰宅途中のこと。
「今日も疲れたわ~」
と、トコトコとミニを走らせていましたらば…
僕から見て右側から道路を横断してくるお姉さん二人…。
オイオイここは交差点でもなけりゃ、横断歩道でもねぇよ。あぶねぇなぁ~。
と思っておりましたら…。
私の前の車達は完璧無視でそのまま通過(・_・;)
減速さえしてねんじゃないかと言う感じ…。
そして対向車もお姉さん二人を無視w
クラクション鳴らす車はいましたが…。
車道の真ん中で立ち往生ですよ。オイオイ…。
もちろん私は止まることを考えてたんで既に減速中。
お姉さん二人は無事に対岸へ~。
だがこっちには見向きもせずにおしゃべりに夢中でございます( ̄∇ ̄)イラッ!!
あんたらどんだけ危ないことしとるのかわかってないやろう(´д`)
これだから三次の女は…(え
別に当たり前のことしただけですのでいいけど、もうちょっと危機意識を持って欲しいです。
あとまわりの車も止まってやりなよ(;´Д`)と。
譲り合いが大事と思った話でした。
Posted at 2013/04/14 01:48:49 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記