• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haru-shoのブログ一覧

2024年12月30日 イイね!

インチアップ&スタッドレスにしてみた結果

インチアップ&スタッドレスにしてみた結果
タイヤの径が同じということで145/80R13から165/55R15のスタッドレスタイヤにして380km走ってみた結果報告。 インチアップすると乗り心地が悪くなるというが車体が軽いのと柔らかいスタッドレスだからか、ほとんど変らない。 ハンドルを回したときのフニャ感は少なくなったがヌル感はある。 タ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/30 10:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月11日 イイね!

アルトが好きな理由

アルトが好きな理由
写真は鞍掛峠を三重県から滋賀県側に越え山道で永源寺の方に抜ける途中です。単なるうろつき症候群での一コマ。 軽自動車だとこんな細い道も気軽に行けるので良い。自由にどこへでも行ける。 本当はバイクの方がもっと自由で好きなんだが、暑さ寒さや雨、パンクとか考えると年齢的に不安がある。 考えてみると30年前 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/11 12:12:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月09日 イイね!

予備のトランスミッション

予備のトランスミッション
ヤフオクで2014年3月登録で走行距離19800kmのトランスミッションが送料込み35500円で売られていたので即購入。 実物を見ると非常に綺麗なのでこの距離に間違いはなさそうです。 シフトを動かしながらクラッチ板が付く軸(インプットシャフト)を動かしてみると引っかかりとかなく全てスムーズに動いた ...
続きを読む
Posted at 2024/12/09 18:56:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月01日 イイね!

アクセラvs25アルト

アクセラvs25アルト
紅葉の綺麗な季節なので先日ドライブがてら越前町に蟹を食べに行きました。パートナー連れなのでアクセラを自分が運転。 片道150kmしかないのだが、やはりこの車は家に帰り着く頃には肩がバキバキになってしんどい。 25アルトで山形まで750km走った時はそんなことはなく、まだまだ走っていたい気持ちになっ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/01 15:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月17日 イイね!

山形から三重県への帰りのドライブ

山形から三重県への帰りのドライブ
実家を7時に出発。 10時頃高速乗る前に給油をし,タイヤの空気圧が200kpaだったのをアルト指定の240kpaに調整。 北陸道に乗り時速100km維持で低速車を追い越す時は120km/hにスピードアップを繰り返してたら事件発生。 追い越し車線から本線に戻ろうとしてバックミラーを見たら覆面パトカー ...
続きを読む
Posted at 2024/10/17 17:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月14日 イイね!

三重県から山形に帰省時の燃費

三重県から山形に帰省時の燃費
12日に三重県四日市市から山形県最上町までロングドライブ。 朝3時20分に出発し滋賀県の木之本まで一般道路で行き給油。 木之本インターチェンジで北陸道にのり新潟まほろばインターチェンジで下りて、あとは一般道。総距離756km。休憩入れて13時間。 高速道路の走行距離544km。 高速道路での走り ...
続きを読む
Posted at 2024/10/14 06:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月27日 イイね!

超久しぶりの車雑誌

超久しぶりの車雑誌
30数年ぶりに昔愛読していたベストカー買ってみた。 スクープと銘打って、これから発売されるであろう車があった。 一番気にったのはS-FR。 小型のFRスポーツ車ということで待ちに待った車。こういう車が欲しかった。 日本の道路事情に合わせて有り余るパワーではないが、イザとなるとブン回してパワーバンド ...
続きを読む
Posted at 2024/08/27 12:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月02日 イイね!

暑過ぎる

暑過ぎる
外の気温が36℃のなか3時間ほど車で外出。エアコン全開で吸気温度が50℃前後もあるせいかパワーが出ない。 写真は信号で停まってる時にカシャ。 こういう日はやはり軽自動車だとキツい。 でも、高回転多用しながらも壊れずに健気に走ってくれるこいつは可愛いと思う。 日本の軽自動車技術って本当に凄い。 こ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/02 14:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月12日 イイね!

運転支援システムの問題点

車なんて基本的にちゃんと走り曲がり止まれば良いわけだから、それに関係する機能に異常が無ければ問題ないはず。あと公道を安全に走るための燈火類など最低限の保安装備があればよい。 本当なら車検はこれに関係するものだけで良いとおもうのだが。 なのに、いつの間にか2021年に義務化となった衝突軽減ブレーキな ...
続きを読む
Posted at 2024/07/12 16:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月07日 イイね!

高度運転支援システム

NHKのプロジェクトXでスバルのアイサイト開発のことをやっていたのを視たが「悲惨な事故を無くす!」というのは共感できるが、どうなんだろう? 高速道路を利用し長距離を頻繁に運転しなければならない人は確かに便利なシステムだと思う。 しかし、人間は楽を覚えると堕落する生き物。ただでさえオートマ全盛の今、 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/07 18:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「お風呂に入りながら昔所有していた車の思い出に浸った。
スバルレックス5(RRエンジンの500cc)、
ジムニーJA11幌タイプ、
3代目シビック、
昔のスバルジャスティ(1.2Lパートタイム4WD)、
スカイラインR32GTS、
2代目アルトワークス。
楽しかったな~☺️」
何シテル?   02/15 23:23
久しぶりに車を所有し新ためて車の楽しさを実感してます。 過去に所有した車(全てMT) ◯スバル・レックス5  500ccのリアエンジンで僅かな期間製造された...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【159886km】PCVホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 17:42:38
予防整備?(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 16:56:10
クラッチケーブルのブッシュをリジット化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 17:33:03

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
HA25Vアルトバン/2012年12月登録車/2023年購入時の走行距離22339km ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation