2024年02月27日
連れ合いのアクセラスポーツ2.2Dで遠くに出かける時は自分が運転させられます。
でも車そのものはよく出来てると思うがシートが自分の好きなポジションにできないので苦痛をしいられる。
シートの角度を自分好みのお尻に8背中に2くらいの割合で体重を支えるように調整するとヘッドレストに後頭部を押されて目線が下をむいてしまうので運転できない。
結局、シートをたおして運転しなければならないのだが、どうもしっくりしない。しかも長距離運転すると肩がゴキゴキと凝りだして最悪。
先日、アクセラの定期点検にディーラーに持っていったときに欲しいと思ってたマツダ2に座ってみたら同じだった。
どんなに良い車でも苦痛を我慢してまで乗りたいとは思わない。
それに比べ衝動買いした7代目アルトはわりと快適なので長時間乗っていられる。
シートの角度を変えたときヘッドレストの角度も目線が前を向くように自動で変わるようなメカニズムか欲しいもんだ。そもそもシートが可動式なのにヘッドレストがシートに対し固定なのがおかしい。
Posted at 2024/02/27 21:04:45 | |
トラックバック(0)