• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざっく3の愛車 [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2024年5月4日

インジェクター燃料噴射量再学習 失敗とリカバリ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
DPF強制再生後にインジェクター燃料噴射量再学習をしようとしたら、なぜか失敗し、エラーランプが点灯、、、。
焦る、、ディーラーに持っていくべきか?
できればDIYでどうにかしたいっ!

そこでネット検索してみると

コマーティーさんの「インジェクター噴出量再学習 失敗からリカバリ」が参考になりました!


結果としては今日は5月にしてはかなり気温が高く、DPF強制再生をしてクーラントの温度が上がり過ぎていた様子、、?

数分走って適温にしてから、再チャレンジしたら無事にできましたっ!!\(°∀°)/

(=´∀`)ホッ

あ、ちなみにOBD IIからエラー消してもまたランプ点いて無駄なのでやめておきましょう(経験談)

走行距離95,040km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃料ポンプリコール対策 走行距離102385km

難易度:

ドラレコ(コムテックZDR025)再取付

難易度: ★★

ガソリン添加剤投入

難易度:

ナンバー灯バック灯交換

難易度:

【備忘録】インジェクター+バルブスプリング交換(予見性リコール)

難易度:

★夕暮れ時のボンネットフードダンパー取付♫

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ざっく3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インジェクター噴出量再学習 失敗からリカバリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 17:07:27
DPF強制再生および燃料噴射量再学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 16:03:33
燃料噴射量の再学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 15:56:40

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
マツダ CX-3(ディーゼル)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation