• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

カッパーNC2に…

カッパーNC2に… 乗り換え!!




るわきゃぁありませんが

試乗車が無いと言われていたNC2ですが、オイル交換に来ると、ナンバー付のNC2が!!
しかも、置いてある場所が、お客様に引き渡すために置いてある場所じゃない!?

受付してる最中からソワソワ…
で、もちろん試乗させてもらいました!

ディーラーの周りを一回りしただけなので、あまり詳しくは言えませんが…
①シートのホールド感はそりゃレカロに軍配が上がるにきまってますが
 シートリフターが付いているため、普段のポジションより目線が上に…
 オープンにした時の解放感が違います!
 開放感を味わいたいときは、シートを上げて、スポーツ走行時は下げて…
 とできるのは魅力を感じました
②6ATの進化 これは8と同タイプなので経験済みでしたが
 Dモードのままシフト操作ができるので、いいなぁ…と
③ステアリングの操舵感が軽くなった?
 これは今までの方がしっかり感があって良いかな
といったところです

ちなみにこの試乗車、今日、明日しか無いそうです!
試乗したい方は、関東マツダ東府中店にGO!?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/01/24 11:11:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

飯テロ( '༥'。 )モッシャア…
zx11momoさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

薄曇りのさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年1月24日 12:37
ん?RHTですね?
僕も試乗したい~
もっと近場に無いかな…
コメントへの返答
2009年1月24日 12:58
おっと!この画像でRHTと識別するとは!
本気で買い替え考えてたりして!?
近頃道がすいてるからFDでばひゅーんとくればそんなに遠くないですよ!
2009年1月24日 14:26
ただでさえ、
頭がルーフから飛び出し気味のぼくちん。

リフターなんて不要です(爆)
コメントへの返答
2009年1月24日 15:56
同じ車に乗っていても、サイゴードンとは、見える世界は別なんだなぁと感じながら試乗してました!
リフター付けたら潜望鏡みたいになっちゃいますね!?
2009年1月24日 14:43
逆リフタ~みたいのならいいですね、
下がるヤツ^^;

後ろから見ると↑の方確かに頭が突き出てますね、巨人が乗っている様な(^o^)
NCがNAより小さく見えました(^_^)
コメントへの返答
2009年1月24日 15:59
標準であの目線の人にとっては、ローポジ化したいと言う気持ちがわかりました!
スポーツするにはちと高いかも

人:車のサイズでだいぶ印象変わりますよね!
小さい車をゆったり見せる場合にCMでは小柄な人を採用するなんて話を聞いたことがあります
2009年1月24日 14:47
こんにちは。

やはりNC2は相当な進化しているようですね~

ウイブルーが再設定していたら乗換えていたかもしれません(^_^;)
コメントへの返答
2009年1月24日 16:02
こんにちは!

ノーマル比では間違いなく進化してるでしょうね!室内の質感はなぜ最初からこうしない!?と思いました
でも、自分のNCが一番です!

ウィブルに拘りますねぇ
2009年1月24日 16:37
こんにちは。
NC2はナックルが変わったそうで、ハンド
リングの違いが気になるところですね。
個人的に内装はピアノブラックのところ
が好きです!変わってしまったのですよね
コメントへの返答
2009年1月24日 17:26
こんにちは!
ロールセンターが云々…って正直わかったような、わからないような(^-^;

ピアノブラックは私も好きですが、今度のヤツも品があって好印象です
2009年1月25日 0:37
私の場合、ニューモデルが出ると悔しいので見ないようにしています(笑)

今日は寒かったですね~
1000にはノプロチームが来ていましたよ!

明日よろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月25日 9:27
おはようございます
確かに!見ないのが一番ですね
でも気になる(^-^;

昨日は走行会か何かだったんでしょうか?

早く来て下さい!
チキンおやじは一人でいると、ビビリミッターのレベルがどんどん下がっていきます(ToT)
2009年1月25日 0:58
私もディーラーで腰掛けてみましたが、確かにシート位置が高いな~という印象でした。
ノーマルシートに座るのが初めてだったので、まぁこういうもんかと妙に納得しておりましたが、
シートリフターなる私の知らない機能が付いていたんですね^^;
今時のクルマには標準装備なんですかね?

でも結局のところ、NC1ユーザーにはNC1俺リミテッドが一番ですよね!

明日は宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月25日 9:38
しゃおりんさんのポジションとNC2の上限のポジションだと、違う車に思えるくらい変わるでしょうね
シートリフターはNC1のプレステージエディションでも付いてたかと思います

蛇足ですが、実家のアリオンにもリフター付いてますが、お袋は上限ポジションにさらにクッション敷いてます

ノーマルで乗ってたらかなり心が揺れたと思いますが、シート、車高調、マフラー、キノコ…と私的にはバリバリのカスタマイズしてしまったので、やっぱマイカッパーが一番です!!

プロフィール

「111111km! http://cvw.jp/b/361772/46358267/
何シテル?   08/31 22:34
2006年9月、発売直後のRHTを冷やかしのつもりでディーラーに行くも、 すっかり魅せられてしまい数時間後に契約 同12月納車 最初は生涯に一度くらい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE TPMS B-11 タイヤ空気圧モニタリングシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 23:05:23
i-DMの威力(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 07:28:36
G-Bowlアプリ・グラフの見方(減速G編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/11 22:16:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014/09/04 ワールドプレミア 2015/03/20 先行商談予約 2015/0 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーティーレース参戦用 平成22年2月2日契約・2月18日納車 納車時走行距離:2527 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一度くらいはオープンカーに乗りたいと、お気楽にRHT6ATを買ったのですが、なぜかサーキ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
モニターキャンペーン試乗車

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation