• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月25日

本日の結果

本日の結果 タイヤはイレブンに履き替えた
コースコンディションは申し分無し
初心者枠も設けられた
ベスト更新できない言い訳が無い!

という条件の中…
おかげさまで更新できました

前回11/1の47"939から、47"059
本当は「イレブン」プラス「実力アップ」で46秒台に乗せたい、乗せられるはず…と臨んだのですが…
9,10,11月と月一で通っていたのが、先月飛んでしまったので、肝心の私のビビリミッターのレベルが下がってました(-_-;)

1本目…
しゃおりんさんが、準備中に来てくれたので、少し平常心を取り戻すもドキドキ
出走準備で並んだ後ろのヴィッツのドライバーのヘルメットからのぞく目はどう見ても女の子…抜かれたくない(゚∀゚ ;)タラー
いよいよ出走、ベスト更新が必須課題とはいえ、ニュータイヤ…あせっちゃいかんと思いつつ、完熟走行…と最終コーナー手前のシグナルが赤点滅!?
あれ?1周目って完熟走行だから赤点滅だったけ???
と、思わぬところで半パニック!?
すると前を行く車がピットロードへ…私と同様(?)戸惑ってそのままストレートへ行こうとして、あわててピットロードに入った車も
振り向くと、インフィールドで止まってる車…何?

なんとコースインしたとたんにオイルを撒いてしまったようで…
まぁ悪気があっての事ではないでしょうし、いつ立場が逆転するかわからないので、ここは恨みっこ無しってことで…
とは言え、ピットロードで待機しているのは、気持に余裕のない初心者には精神的によろしく無いです(-_-;)
ほぼ20分遅れで再スタート
でもオイル処理した跡が、ピット出てから1ヘアまで延々と…
初心者ばかりでみんなそれにどう対応していいかわからなかったようで、なかなかペースが上がりません…
このままじゃベスト更新なんてままならない…実際前半は50~55秒台
クリアラップを取るべく調整して、後半ペースを上げるも、ベストが出ている気がしません(余裕がないのと、見難いので、はっきりボードが読めません)
そんなわけで1本目はビビリミッターの回復だけでおしまい

2本目…
ビビリミッターのレベルも少し回復したので、今度は1本目より前方でコースインしようと少し早めに準備!
って俺先頭!?
(-_-;)うまい人ならともかく、前に誰もいない状況は初心者にはかえってプレッシャー
前車がスピンしたら…を考えなくて良いのでそれだけは安心だけど…

幸い後ろにぴったり付かれることもなく、今までのように後ろばかりを気にする状況は回避できたものの、やはり前を行く車がいないというのも、初心者にとっては難しい
途中から、少しずつ余裕も出てきて、ボードを見るも48…、ん~
47!そのあとがはっきり読み取れなかったけど前回がぎりぎりだったから一応ベスト更新はできたかな?
できれば46を見たい!と思いつつがんばるも、そこまでたどり着けませんでした('A`)

前回は1コーナー進入のブレーキングで一瞬タイヤがロックし姿勢が乱れ、焦ることがあったり、くるんと半回転もあったりの中、ぎりぎり出せた47秒台
今回は、1コーナー進入の不安もなく、大きく姿勢を崩すこともなく、終わってみれば、イケてないと思った割に、1本目でも47秒台が20ラップ中4回、2本目が22ラップ中8回とイレブン効果はテキメンでした!

今回はすべてタイヤのおかげ、まだまだタイムアップの余地は十分ある!
…と思いたいです

で、本日2本目はkentaro先生が車載ビデオを取り付けて、YouTubeにアップしてくれました…
恥をさらすようですが…サーキットを躊躇している方の背中を押すことができれば…また、上手な先輩方からアドバイスをいただければと思いますので、公開させていただきます

2本目前半


2本目後半


ということで、私も恥をさらしたので、kentaro先生も今日の出来事を自白してください!?
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2009/01/25 23:53:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

三者会談
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年1月26日 0:18
あれ~
ブログ用に短いのを作っておけばよかったですね。
10分×2の超大作になっておりますので(笑)

詳細は先方からの連絡待ちということで、
ビデオあげておきます...
コメントへの返答
2009年1月26日 0:32
ハイ…せっかく撮っていただいた記念すべき初車載でもあるので、恥を忍んで全公開です
知らない人が見れば、ちょっとカッコイイ場面もあったので!?
優秀なメカニックさんが安く済ませてくれるといいですね
幸運を祈ります…
2009年1月26日 0:26
あぁ!向こうのNAは、年末唯一のクリアになりそうだったラップを最終コーナーで封じ込められたにっくき。。。あっ失礼しました(^^;

しかし皆寸止めが好きですね(笑)
曲がってる時ゴゴゴゴいってるのはもしかしてあーるさんのもDSC?
あの効き方じゃ入れてちゃタイム出ないと思いますよ。
シフトは速くて言うことありません(笑)
コメントへの返答
2009年1月26日 0:38
ハハハkenちゃんがそのNA見るなり
ひろさんの…と教えてくれました!

>DSC そんな高級なものはついてません…ゴゴゴゴは何でしょう?
タイムが出ないのはビビリミッターの効きが早すぎるからかと…
解除方法教えてください!?
シフトは優秀な6ATがパドル一つで瞬時にアップしてくれるので(^^)v
それでも操作遅れて何度かレブに当たってます^_^;
2009年1月26日 2:28
走り初めお疲れ様でした~!

そしてタイムアップおめでとうございます!!
タイヤのお陰もあるかも?ですが、少し間を空けたのがかえってよかったのかもしれませんね。
前回までの経験が余計なトコロを削除して「経験値」として頭や脊髄がデフラグされたのかも?
コメントへの返答
2009年1月26日 23:18
こんばんは!

ありがとうございます
タイヤのおかげがほとんどかと(^^ゞ
気持ち的には10月位まで戻ってしまったような気がしてました
まぁその分慎重に走ったのがよかったのかも知れませんね
2009年1月26日 3:34
お疲れ様でした~
Kentaroさんは期待を超えてやってくれましたが、Kentaro号が休みのうちにスーパータイムアップしちゃいましょう!!

…あれ?ATなんでしたっけ?
ゴゴゴゴはアンダーじゃないでしょうか…フロントタイヤの様子、走行後に確認しました?
コメントへの返答
2009年1月26日 23:22
こんばんは~♪
kenちゃんは…ねぇ…
期待を超えすぎてさすがにちょっとかわいそう?

ハイ!サーキットなんてこれっぽっちも考えていなかったので!
でも、私のレベルだとATの方が早く走れそうです
あ…それですね ちょっと慣れてきてオーバースピードで曲がらない!ってのがありました
タイヤ見てもどうなっていればいいのかわかりません(-_-;)
2009年1月26日 7:02
ベスト更新おめでとうございます。
やはりRE-11の効果は大きいですね。

ずっとステアリング離さないで操作できるので、こうやって見るとATも良いですね。
コメントへの返答
2009年1月26日 23:25
ありがとうございます
効果も大きいですが、懐には痛いことになりそうな…
現状でいっぱいいっぱいなのに、左足と左手の操作が増えると思うと、MTで走る人ってやっぱすごいなぁと関心します
2009年1月26日 20:30
走り初めお疲れ様でした。
タイヤをスイッチしたとはいえ、一気
に0.9秒タイムアップしましたね!
RE-11がもうちょっと減ってくると、俄
然タイムが伸びてくるのではないでしょ
うか?
コメントへの返答
2009年1月26日 23:29
こんばんは!
一気に0.9秒…嬉しいのは確かですが、それだけ伸ばせる低レベルの領域ともいえます(-_-;)
スケジュール的には次回はDテクさんの走行会になりそうなので、条件はいいと思うので、次回は46秒前半を目標にしようかと思います!
ってまだまだそれでも低レベルですが…
2009年1月27日 19:28
タイム更新できてよかったですね~また次回も楽しみにしてますよ~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年1月27日 20:37
こんばんは!
次回は3/1の走行会になると思います!
2009年1月27日 21:29
お~~^^
動画があるとやっぱり違いますね!!
カッチョイイです(^^)v
おニューのタイヤと言う事で,今後ますます期待ですね。
コメントへの返答
2009年1月27日 23:52
こんばんは!
kenちゃん様さまです
ありがとうございます
エンジンも元気なので!がんばります
(^^)v

プロフィール

「111111km! http://cvw.jp/b/361772/46358267/
何シテル?   08/31 22:34
2006年9月、発売直後のRHTを冷やかしのつもりでディーラーに行くも、 すっかり魅せられてしまい数時間後に契約 同12月納車 最初は生涯に一度くらい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE TPMS B-11 タイヤ空気圧モニタリングシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 23:05:23
i-DMの威力(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 07:28:36
G-Bowlアプリ・グラフの見方(減速G編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/11 22:16:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014/09/04 ワールドプレミア 2015/03/20 先行商談予約 2015/0 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーティーレース参戦用 平成22年2月2日契約・2月18日納車 納車時走行距離:2527 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一度くらいはオープンカーに乗りたいと、お気楽にRHT6ATを買ったのですが、なぜかサーキ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
モニターキャンペーン試乗車

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation