• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月12日

フルバケ初サーキット

フルバケ初サーキット studio.swさんのお誘いで、TEAM WiLLの走行会に参加してきました
午前中はコースジムカで午後は周回のタイムアタックという今までに体験の無いパターンですが、フルバケ投入後の走行会としては、ジムカのタイトなターンやサイドターンも試せるし、午後は走りなれたコースでのタイムアタックとフルバケ効果を体感するにはうってつけの走行会でした
Dテクさん主催以外の走行会というのも初めてでしたが、studio.swの他にも、シゴキでご一緒した、mamezo@b6-2.7さんもいらしたので、平常心を保てました(*^^)v

ジムカはいつもどおり(?)ミスコースしないよう恐る恐るの走行でしたが、走りなれたTC1000なので、何とかミスコースなく、でもタイムは平凡(以下?)で走行
studio.swさんのレベルには程遠いですが、体が安定して操作が的確(あくまで自分比)にできた様でサイドターンの横Gが「気持ちいい~」
余裕が出てきて欲をかいて最後は迷走しちゃいましたが(^^ゞ

で、午後は私にとってのメインイベント、タイムアタックです

ピットアウトし、アウトラップは外周を流し2周のタイムアタック、インラップはまた外周を流してピットインという今までに体験したことのないパターンでしたが、1度にコースインするのは4台(参加台数が少なかったので後半は2台!)という絶好の条件
TC2000も体験したし、フルバケも投入したし、気持ち的にもかなり余裕があるしで、こりゃ45秒台突入で、「脱初心者枠」必須!

…と意気込んで臨んだのですが、出ない…タイムが(-_-;)

今まで腰がずれることにより逃げていた力が、フルバケでホールドされた腰にしっかりかかるので、車の挙動が想像以上にわかりやすく、イケてる~♪と思うのに…
そこは初心者の悲しさ…15分、20分の連続走行をしながらダメポイントを修正しながら後半で良くなるパターンなので、2周で決めなければいけない今回の走行方法では45秒台はおろか自己ベスト更新もままならず(-_-;)

それでもめっちゃ楽しいんですよこれが!
フルバケ効果で挙動がわかりやすい&不要なふんばりを必要とせず操作できるので、ウキウキしながら走れるんですよ!奥さん!?
今までだとあらっ?っと思ったらクルッと回転!って場面でもなんとか頑張って、おつり、おつりでタコ踊りって芸も身につけましたし!?

こ~んなに楽しく走れてるのに46秒台すら出ない~

後半、グループ分けにかかわらず、並んだ順に2台づつで走行(疲れて休む方が出てきたため)ということになり、studio.swさんが「コース1000はあーるさんの方が走りなれてるから、引っ張ってください」ってご謙遜を…
でもその緊張感が良かったのか、ここで本日のベスト更新
続けて、今度は私が後ろを走ると、わずかながら自己ベスト更新!
またまたstudio.swさんに借りができてしまいました(^^ゞ

てな感じで、タイム的にはいま一つでしたが、めちゃめちゃ楽しく走れた走行会でした(^^)v
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2009/08/13 12:00:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2009年8月13日 12:23
走ってますね♪

いいなぁ~今月はラインセンス枠と予定が
あわず走れてません。走行会行きたいなぁ~

行ったことのない走行会って緊張しますよね!
でも、知っている人がいるとちょっと安心だった
り…そのお気持ちよくわかります。
コメントへの返答
2009年8月13日 12:41
前日申込のドタ参だったんですけどね♪

今月中に2000も1回走りたいとおもってるんですけどねぇ~

タイヤ4本積んできてる車ゴロゴロ、車1台納まるテントとかまであるし!
一人じゃ相当ビビる雰囲気でした(^^ゞ
2009年8月13日 12:57
フルバケいぃ~でしょ~!

しかもこの暑い時期にタイムアップ・・・て事は冬場なら飛躍があるかも!?
コメントへの返答
2009年8月13日 13:01
こんなにいぃとは思いませんでした!
通勤車ってのがネックではありますが…
タイムアップはまだまだ伸びしろがたくさんあるレベルですから(^^ゞ
でもこの冬は楽しみです(^^)v
2009年8月13日 13:07
自己ベスト更新おめでとうございますうれしい顔
アタックシーズンが楽しみですね!
早くサーキットでごいっしょしたいわん~
コメントへの返答
2009年8月13日 13:14
ありがとうございます!
かなり前向きに楽しみにできるようになりました
ねぇさんの可憐な走りを早く見たいです!
2009年8月13日 14:05
昔純正の皮シートで走ってたときにTC1000の1から2コーナーで身体が滑って怖い思いをしました…
フルバケはいいですよ~何よりも楽!!
コメントへの返答
2009年8月13日 17:03
へぇ×5!ましゅ~さんにもそんなことがあったんですねぇ~
本当にそうですね!正直ここまで変わるとは思いませんでした
その割にタイムは変わらなかったけど(-_-;)
2009年8月13日 14:46
暑いときにも熱い走りですね~、すごいなあ、素晴らしいうれしい顔

最近自分は走る気持ちがなえぎみであります(笑)
コメントへの返答
2009年8月13日 17:08
熱いというにはタイムのレベルが低いですが(^^ゞ
でも、昨日はとにかく楽しくて仕方ありませんでした!

ん~そんな時は、やっぱりフルバケ!?
2009年8月13日 17:20
そろそろ文の間にも写真を~w

2000ですか、22日のY1ですね!
引っ張ってってください!チャンピオン♪
コメントへの返答
2009年8月13日 17:28
あはは(^^ゞそう言うリクエストですか
頑張ります
(*`ロ´ノ)ノそんなこと言って、いじめるんでしょ!?
Y1は外そう…
2009年8月13日 21:23
そうですかY1は外しますかそうですか!
ではY3、Y5狙いで(笑)

今日は暑かったですから...いやっ湿度が...
コメントへの返答
2009年8月13日 22:49
Y1は朝一だからやばそうですよね?
当月って20日申し込みでしたっけ

あんまり悩んでも仕方ないので、楽しく走れたことを良しとしておきます!
2009年8月13日 21:48
お疲れ様でした。  楽しんで頂けた様でよかった~

>サイドターンの横Gが「気持ちいい~」・・・・・あーるあんどえすさんがパイロンよりの人になるのも時間の問題ですね(笑)

タイムの伸びを気になさってるようですが普段、ジムカで私より圧倒的に速いSW乗りの方のタイムをみてもTC1000では平凡なタイムでした。 それだけタイムを出すには厳しい条件だったと考えましょう。

それでは。  10月12日のOSL四輪じむかーなでお待ちしております。
コメントへの返答
2009年8月13日 22:59
お疲れ様でした!
ホントにグッドタイミングのお誘い感謝です!
ハハハ(^^ゞジムカも興味はあるんですけどねぇ
どっちつかずになりそうなので、まだしばらくは筑波ですかね

そうは言っても周りのNC仲間にかなり引き離されているので、せめてファミ走基準の初心者枠は早く卒業したいと思ってるんです
まだ伸びしろはあると思いたいですし!

見学くらいは…って月曜日ですね
仕事休めません(T_T)
2009年8月16日 1:26
お疲れ様でした~。いや~、暑かったですね。

…で、予習不足でした~!
RS-G、入ってたんですね。興味ありありなんです。
以前、TS-G に座らせてもらったことがあって、ちょっと寝すぎかなぁ~と感じたことがあったもので。
RS-G ってどんなんだ~。って、現状ノーマルですが…。

また、お会いできたら、座らせくださいね~。
コメントへの返答
2009年8月16日 20:34
お疲れ様でした!ホントに暑かったですね

ずっと悩んではいたのですが、Dテクさんでセールということで、出来さんの応援という名目で投入してしまいました!
私もTS-Gは寝過ぎな感じがあったので、RS-Gにしました
サーキットを続けるならフルバケ投入は絶対おススメです!
早く試座できる機会があるといいですね!
2009年8月16日 8:28
しばらく留守にしていました。
遅いコメントですが・・・(^^;

はまってますねー。
次はレーシングウェア&シューズですか?
コメントへの返答
2009年8月16日 20:45
避暑で黒部の別荘ですか!?
いえいえお気になさらずに

はまっちゃいましたねぇ~
イロイロ欲しいものがあり過ぎて…
どうしよう(^^ゞ

プロフィール

「111111km! http://cvw.jp/b/361772/46358267/
何シテル?   08/31 22:34
2006年9月、発売直後のRHTを冷やかしのつもりでディーラーに行くも、 すっかり魅せられてしまい数時間後に契約 同12月納車 最初は生涯に一度くらい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE TPMS B-11 タイヤ空気圧モニタリングシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 23:05:23
i-DMの威力(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 07:28:36
G-Bowlアプリ・グラフの見方(減速G編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/11 22:16:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014/09/04 ワールドプレミア 2015/03/20 先行商談予約 2015/0 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーティーレース参戦用 平成22年2月2日契約・2月18日納車 納車時走行距離:2527 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一度くらいはオープンカーに乗りたいと、お気楽にRHT6ATを買ったのですが、なぜかサーキ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
モニターキャンペーン試乗車

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation