• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~るん58のブログ一覧

2009年03月28日 イイね!

永遠のバイブル

永遠のバイブル48号・初めて買ったRoad&Ster
RHTの特集記事があったために購入
納車待ちの時に買ったのか、納車後に買ったのか…忘れました(^^ゞ
49号
これまたRHTの特集記事目当てで購入
50号
記念スペシャル特大号ってことで購入
51号
まぁとりあえずは1年分は…ってことで購入?
で、この号で次号からのRHT企画の告知があり、次号より年間購読してみることに

この頃はまだまだ自分がサーキットを走ることになろうとは考えてもいなかった頃…
今、読み返してみると、サーキットやミーティングで知り合った方が載ってるのってる!

52号
ある意味、運命の1冊
腰痛に悩んでいた時、この号で紹介されたアールラボスペシャルをわらをもつかむ思いで導入!
赤のホイールナットに替えたのもこの時の記事の影響だし
RCOJに入会したきっかけも、アールラボスペシャル導入だし

53号
初めて参加したRCOJのイベント記事の写真に米粒大で雑誌初登場!
ブログ(楽天)を始めたきっかけは、このイベントで知り合ったおじ様の影響でした

54号
ROUTE SIXTEEN ファーストミーティングの取材で2号連続掲載!
この時はまだ「オレンジ」ではありませんでした

55号
じゃ~ん!まさかこんなことがあるとは夢にも思ってませんでした!
軽井沢ミーティングの時の取材記事で、どか~んと!
フッターの写真はその時のものです
この時のカメラマン金子さんがものすごくいい人&話のわかる人で取材で撮影した画像をいただくことができました
こんなことはもう2度とないだろうと、鑑賞用、保存用そしてszoopyさん言うところの布教用と3冊購入

で、案の定その後は自分が載ることはありませんでしたが、仲間や、サーキットで見かける方を見つけて喜んだりして楽しんでたんですけどねぇ…
確かに辛辣な意見の方の言うとおり、記事そのものはあまり読んでなかったのも事実かも(-_-;)

でも、NCの記事も増えてきたし、これからメンテナンスなんかのお役立ち記事にも期待することもあったのに…
それにロードスターに出会っただけでは、今の私はなかったと思います
Road&Ster誌がなかったら…ブログなんてものも始めてなかったかも知れないし、ってことはROUTE SIXTEENの存在も知らずに、ここまでロードスターの楽しさを知ることもなかったかも知れません…

そんなわけで、やっぱり私にとってはRoad&Ster誌はなくてはならないもの…
残念です(T_T)
Posted at 2009/03/29 01:41:53 | コメント(16) | トラックバック(1) | クルマ
2009年03月25日 イイね!

マツスピカップ&パティーレースが…

マツスピカップ&パティーレースが…21時過ぎ…パソコンを落とし帰宅しようとしていたところへkenちゃんからのメール着信…

え?マジ?
思わずパソコンを再起動して確認…

今年1年TC1000で精進して、来年早々にDテクさんの走行会でTC2000デビュー
そして、JAF公認競技デビュー…なんてシナリオを描いていたのですが…

マツダが降りちまったんじゃねぇ…
2010年度以降は検討中って言ったって…どうなる事やら…ってかまず継続はあり得ない?
こりゃ何とか冬までに…って思いつつ、開催概要をチェックしてみると
「1戦ごとの満足度を重視したノンシリーズ戦。
筑波、岡山の東西サーキットで年4戦を開催。」
って謳っておきながら、スケジュールは各1戦
レギュレーションにも岡山スプリング、筑波サマーしか載ってないし

どうする?

最低4名の方からは、「そりゃ行くっきゃないでしょ!」と煽られることは、たやすく予想はつきますが…
4アマの試験とはわけがちゃいますから!

で、さらにショックは続き…
「そっか…パーティーレースだけに絞っちゃうのね」と、ノー天気にサイトをチェックすると…そこにもorz…
せめて観戦する楽しみくらいは残しておいてほしかった(T_T)
Posted at 2009/03/25 23:50:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年03月19日 イイね!

BEST & USA

昨日発売のBoAの2枚組、Amazonで予約して買いました
40半ばのひげ面おやじが聴いちゃイケませんか?

「このコ、私と同い年だよ!何考えてるの?おとうさんロリコン?」
と数年前に長女に罵倒されましたが( ´゚ω゚)ナニヵ?

でそんな娘が今日で22歳…
かみさんがその娘を産んだのが23歳…

え゙?俺そろそろ「じいちゃん」になる覚悟しとかにゃいかんの?!
Posted at 2009/03/19 22:37:56 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月17日 イイね!

そして長男は卒業

会社を休むいい口実だったので長男の高校卒業式に行ってきました(^^)v

1組のセンセイはメガネがインテリっぽくてちょいとそそられ、3組のセンセイはまだ初々しさの残る若い子で萌え~

え?何かイケナイコト言ってます?
Posted at 2009/03/18 00:47:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月16日 イイね!

皆勤賞V2

皆勤賞V2小さい頃は喘息で吸入器を手放せなかった末娘が…
「発作が起きたら迎えに来てね」と林間学校に出かけて行った末娘が…
中学校に入ったら2年連続で皆勤賞
よくここまで成長してくれたもんだ
。゚(●'ω'o)゚。うるうる


ってこういう話は女性に受けが良かったりする(^^)v
Posted at 2009/03/17 01:36:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「111111km! http://cvw.jp/b/361772/46358267/
何シテル?   08/31 22:34
2006年9月、発売直後のRHTを冷やかしのつもりでディーラーに行くも、 すっかり魅せられてしまい数時間後に契約 同12月納車 最初は生涯に一度くらい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123456 7
891011121314
15 16 1718 192021
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

BRIDGESTONE TPMS B-11 タイヤ空気圧モニタリングシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 23:05:23
i-DMの威力(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 07:28:36
G-Bowlアプリ・グラフの見方(減速G編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/11 22:16:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014/09/04 ワールドプレミア 2015/03/20 先行商談予約 2015/0 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーティーレース参戦用 平成22年2月2日契約・2月18日納車 納車時走行距離:2527 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一度くらいはオープンカーに乗りたいと、お気楽にRHT6ATを買ったのですが、なぜかサーキ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
モニターキャンペーン試乗車

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation