• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~るん58のブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

当面は「ド」ノーマルのはずが…

当面は「ド」ノーマルのはずが…軽井沢ミーティングへ行ってまいりました

お世話になってるTCRの加藤さんにご挨拶…という建前のもと、れいちゃん(今日はTCRのお手伝いで軽井沢入り)に会いに行くと…
はいコレ!と…アルミシフトノブ…しかもオレンジ…さらにれいちゃんの笑顔付き
もう買わない理由がありません!?
と言う事で早速装着の図


さて、そんなわけで今日は軽井沢往復300km
昨日の状況から、正直行くのを躊躇するくらいでしたので、帰りは渋滞を避けるため早めに退散
結果、思っていた以上の疲労感は無し
2日目にしてシート慣らし完了か?はたまた昨日と比べクラッチ操作が少なかったこともよかったのか?
まぁ普段の通勤使いでは問題なさそうです

が…別の問題が^^;
往路、松井田妙義で降り、碓氷バイパスへ
世間の平均より少しだけハイペースで走行
NCであればなんて事ない中速コーナー
少し大きめのロールに加えフルバケと違いズレる体…
チョット不安に感じました
やっぱりこう言う道はフルバケの方が圧倒的に楽しいなぁ^^;
Posted at 2015/05/31 21:58:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月30日 イイね!

車よりドライバーの慣らしが必要か!?

車よりドライバーの慣らしが必要か!?さて、早速150km程のドライブに行ってきました

奥多摩周遊道路をかる〜く流して来ようと、かる〜い気持ちで出発したのが大失敗
地元神社でお祓いをしてもらった後の出発だった為、9時半過ぎ
ハイ、物の見事に渋滞どハマり、渋滞のMTってやっぱ辛い😭
左足首筋肉痛です

そして、ひょっとしてこれはクレーム上位にランクインするんじゃないか?
と思ったのはエアコンの効き
走行中は全く問題無い…どころか効き過ぎ!って位効くのに、停車した途端一気に効きが悪くなる…
アイドリングストップ中ならまだしもi-STOP切っアイドリングさせててもNG
でもまぁこのご時世、エコだ省燃費だなので仕方ないのかな?

そして懸念のシート…
NDのシートが悪いわけでは無いんでしょう…多分
レカロが良すぎる!あるいはフルバケに身を任せていた身はノーマルシートには戻れ無い?
正直、疲労度は段違い…ギックリ腰再発とまではいきませんが疲れました

と言う事で、明日の軽井沢に向けて十分な休養の為、今夜は早めに寝るぞ!

追記 2015/09/19
エアコンの効きについて
NCの時は外気導入、25°C設定で年間ほとんどいじらずで過ごせていたので、同じ使用方法で「効かない!」と記述しましたが、i-STOP=OFF、内気循環にすれば25°C設定で十分冷えます
Posted at 2015/05/30 17:02:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月29日 イイね!

NDオーナーになりました!

NDオーナーになりました!取り急ぎご報告まで
Posted at 2015/05/30 05:25:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「111111km! http://cvw.jp/b/361772/46358267/
何シテル?   08/31 22:34
2006年9月、発売直後のRHTを冷やかしのつもりでディーラーに行くも、 すっかり魅せられてしまい数時間後に契約 同12月納車 最初は生涯に一度くらい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE TPMS B-11 タイヤ空気圧モニタリングシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 23:05:23
i-DMの威力(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 07:28:36
G-Bowlアプリ・グラフの見方(減速G編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/11 22:16:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014/09/04 ワールドプレミア 2015/03/20 先行商談予約 2015/0 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーティーレース参戦用 平成22年2月2日契約・2月18日納車 納車時走行距離:2527 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一度くらいはオープンカーに乗りたいと、お気楽にRHT6ATを買ったのですが、なぜかサーキ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
モニターキャンペーン試乗車

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation