• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~るん58のブログ一覧

2013年07月01日 イイね!

目標更新 62.2 → 60.5

目標更新 62.2 → 60.56月の目標は未達であったものの、確実に減らしてはきております!
今月も新たに目標を設定し、スタートです!
Posted at 2013/07/01 07:14:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダイエット | 日記
2013年06月28日 イイね!

手術の不安は物欲で誤魔化せ!?

手術の不安は物欲で誤魔化せ!?ブルーな気分を引きずりつつ、少し遠回りのウォーキング
特に目的があった訳ではないが、loftに立ち寄って見る…

そうだそうだ、マグネットフックが欲しかったんだ!
あったあった…白、黒…おっとオレンジがあるじゃん!

文具コーナーをぶらついていると…
おっ!テレビで紹介されていたのを見て、優れものだなぁと感心していた、ペンスタンドになるペンケース!
ゼ〜〜〜〜〜ッタイ使わないとわかっていつつ、その機能性+配色に我慢できず…
ならばそれに入れるモノを!とこれまた以前より気になっていた割にまだ持っていなかったPILOTのFRIXIONオレンジ軸の3色ペンにオレンジインク…バカだねぇ

そしてオレンジ…とは言えないが、モレスキンのノート
これはボディバッグのポケットにいい感じで収まるので、今使ってるリングノートと交換!

そしてもう一つは、昨日届いたEye-Fiカード…
Q7用に手配したRAW画像対応(ってホントに必要か!?)のProX2

久しぶりにオレンジ全開です!
Posted at 2013/06/28 23:24:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2013年06月28日 イイね!

術前検査その2

術前検査その2先週に引き続き、術前検査です

スパイログラム…肺機能の検査です

やや太めのパイプを咥えてスーハースーハー…
おっさんがやっていても何ともありませんが、
女の子がやると色っぽいかもしれません!?
( T_T)\(^-^ )オイ


で、痛くも痒くもないあっという間に終わるはずの検査なのですが、担当した先生(正確には技師?)が、人が良いのか暇なのか…話が長い!
「歯の手術ですかぁ…いやぁ私もボロボロでねぇ…」
ってあんたの話はどうでもいいって!
そのくせ肝心の検査の説明は…もう少し詳しくした方がええんでないの?

「では、パイプを咥えて普通に呼吸してくださ〜い」
「鼻栓しますよ〜」
「はい、普通に普通に…」
「そろそろ行きますよ〜」
「ハイ!吐いて〜…吐いて吐いて吐ききって〜」

「ハーイ今度は吸って〜…吸って吸って〜もっともっと〜」
「ハイオッケー」

「おぉ〜4リッター」

「えっと、それは良いんですか」

「ええ!バッチリです!上出来上出来!」

「では、もうひとついきます」

「今度はいっぱい吸って、合図をしたら素早く吐ききってください」

「ハイ吸って〜…もっともっと〜」

「ハイ!素早く吐いて!」

「まだまだいける〜!吐いて〜」
「ハイオッケー」

「この検査初めてでした?」

「いえ、3月に入院していた病院で受けてます」

「あぁどうりで上手いと思った!一発合格ですよ!」

3月に受けた時は、この技師さんより丁寧な説明を聞いても、2回NGで、3回やってますから!

「じゃぁ手術頑張ってください!」
って握手されちゃって

レントゲンにしても採血にしても、にこやかな対応ではあるものの、流れ作業感は否めないものですが、こんなに人間味溢れる方の検査は初めてでした(^○^)

続いて、麻酔科医の診察&説明…

事前に小冊子を読むようにと渡され、続いてはビデオでの説明
小冊子は一般的な麻酔の説明、ビデオはそれプラスこの病院での病室〜手術室〜病室の説明

そして、ビデオが終わる前に診察室から呼び出しが…

諸々の問診に、口を開けて喉の奥を見たり、首の動きを確認したり…
まぁネットで調べた通りの流れ?
でも思っていた以上に丁寧で時間をかけていました

最後に歯科へ

もう一度外来で術前説明を行う旨の説明と…
麻酔科医から「動脈血検査」のリクエストがあったのでそれも次回行うとのこと
酸素飽和度が引っかかったようで…

退院後、パルスオキシメーターを調達し毎朝計測しているのですが、大体96、7%これなら正常とされる値のはずなのですが…

この検査が追加されたこと自体も気になりますが、動脈血採血は看護師ではなく先生が行うとのことで…
前回の入院時に聞いた話ですが、静脈血採血と比べると痛いらしく、先生の腕によっては相当な苦痛だとか…
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

最後にブルーになった一日でした
_| ̄|○
Posted at 2013/06/28 19:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 闘病記 | 日記
2013年06月25日 イイね!

デジイチ(?)デビュー

デジイチ(?)デビューついに…買ってしまいました

「小さすぎて操作性がイマイチ」
「楽しくなって結局本格的なのが欲しくなるよ!」
等々のアドバイスに耳を傾け…
「Q10がキャンペーンでお安くなってっますよ」
という囁きにもグッと堪え…

いやいや、そもそも手を出しちゃイカン趣味だ!
と、冷静になりつつあったのだが…



Q7発売…リーチ

コンプリートキット 1,000セット限定…イッパツ

01用メタルフード<ブラック>はコンプリートキット限定品…ツモ

みたいな!?


追記…

某所よりツッコミが…

「それデジイチじゃ無くてミラーレスね!」

ハハハそんなこともわかってなくて買ってしまった(^◇^;)
※タイトルも変更しました
Posted at 2013/06/26 07:06:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2013年06月22日 イイね!

ひさしぶりだぜぃ

ひさしぶりだぜぃ自分で手洗いしてやったぜぃ

ホイールも洗ったぜぃ

汗だくだぜぃ

明日、雨降ったらごめんなさいだぜぃ
Posted at 2013/06/22 16:40:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「111111km! http://cvw.jp/b/361772/46358267/
何シテル?   08/31 22:34
2006年9月、発売直後のRHTを冷やかしのつもりでディーラーに行くも、 すっかり魅せられてしまい数時間後に契約 同12月納車 最初は生涯に一度くらい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BRIDGESTONE TPMS B-11 タイヤ空気圧モニタリングシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 23:05:23
i-DMの威力(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 07:28:36
G-Bowlアプリ・グラフの見方(減速G編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/11 22:16:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014/09/04 ワールドプレミア 2015/03/20 先行商談予約 2015/0 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーティーレース参戦用 平成22年2月2日契約・2月18日納車 納車時走行距離:2527 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一度くらいはオープンカーに乗りたいと、お気楽にRHT6ATを買ったのですが、なぜかサーキ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
モニターキャンペーン試乗車

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation