• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blueandsilverのブログ一覧

2012年09月25日 イイね!

イワシの缶詰

ポルトガル産イワシの缶詰が買ってあったのでサーベイメーターで測ってみました。
魚は暫く食べてませんからね。。。食べたくなりました。
結果は・・・75cpm位まで上がる。
缶詰を測っていると家族から測ってくれと頼まれる・・・
頂いてきた自家製パン・・・駄目。
饅頭・・・駄目。
スーパーで買ってきたパン・・・微妙。
材料の牛乳が気になる。
また魚の缶詰を買う事があったら測ってみます。






Posted at 2012/09/25 20:40:22 | コメント(0) | 放射線測定 | 日記
2012年09月09日 イイね!

2010年度産のお茶を・・・

測ってみました。
また静岡産です。
サーベイメーターでは約30cpm~75cpm。
袋から開けていません。
反応は針の動きが早く・・・ちょっと反応が良いかな・・・
ネットではお茶は元々放射線量が高いような事が書かれていたのを見つけたが、
今ある測定器ではカリウムなのかセシウムに反応しているのか全く分らないので飲む気がしない。
冷蔵庫に九州産のお茶があったので比べてみたがこちらは75cpmまでは行かない。
25~50cpmの範囲で反応。
空間は約25~55cpm位だから大丈夫なのだろうか?
震災以降の物だが飲むなら低い方がいい。
家で買った311以前のお茶は味も悪くなってしまっていたし・・・終わってしまったし、
諦めて九州産か紅茶に変えるしかないのか・・・
Posted at 2012/09/09 11:10:42 | コメント(0) | 放射線測定 | 日記
2012年08月22日 イイね!

今日のお肉

昨日の肉が駄目でしたので今日は自分でアメリカ産牛肉を買ってきました。
結果を見てショックでした。。。昨日の肉よりも酷かった。
外国産のシールが貼られていても安心は出来ない。
国産はどうなんでしょ?
今回室内は35~40cpm位。
肉はMAXで約90cpm。
こうなると震災前の肉類の数値を知りたい。
まぁそんなデータは無いか。
Posted at 2012/08/22 23:12:52 | コメント(0) | 放射線測定 | 日記
2012年08月21日 イイね!

久々75cpm

調理後の外国産豚肉が75cpm。
空間線量は50cpm前後、調理された肉の全てではないけれど一部で凄い反応でした。
調味料は測定していないから調味料に反応したのか分らない(^^;
2日前には頂いた乾麺を全てチェックしたが全て反応あり。
1点は群馬よりかなり離れた土地なので反応はあったがあまり針の動きは無かった。
サーベイメーターの針が下がっていくってのは少ない。






Posted at 2012/08/21 19:48:41 | コメント(0) | 放射線測定 | 日記
2012年07月23日 イイね!

自宅の線量

水の通り道をサーベイで測ってみました。
前回0.4μsv/h位でしたが0.6を越えてしまいました。
空間線量は0.2前後。
数週間前は風が吹くと空間は0.3を越えていました。
自治体発表の2~3倍でしょうかね。


Posted at 2012/07/23 23:40:13 | コメント(0) | 放射線測定 | 日記

プロフィール

最近はドライブが趣味になってます。 暫くはエボ8で頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
林道で2台続けて(カプチーノ→トゥインゴ)ぶっ壊したので買い換えました。3型のVSです。 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
某店340スペック仕様。 
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
色々と検討してトゥインゴGTがメインになりました。いつかまたスタリオンに戻りたい。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ノーマルエンジン。 ガスケットもノーマル。 三菱製タービン 自作タコ足、その他流用、自 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation