• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むっかのブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

ダイナモ交換

ダイナモ交換昨日岐阜の下宿先を片付けに行った帰りに事は起きました。

下道をのんびり走っているとエンジンルームからベルトが滑ったような音がしたのです。

前に知り合いが異音で酷い目にあったので警戒して走ってみると次はベアリングに砂が噛んだような音がし始めました。
さすがに危険を感じ道の駅へ寄るとアイドリングの時にバッテリー警告ランプが着いたり消えたり。
電圧を見ると14V…

すると!!

いきなり15→16→17Vとどんどん増えていきました!!

すかさずエンジンを止めて放置…

10分後にエンジンをかけると14Vに

すかさず家に帰りました。


なのでオルタネーターを交換することにしました。

昼に始めて今終わりました…


しかも外しただけ…

ハプニングがありヒューズを飛ばすという失態がありました(泣)


明日つけるぞー!!
Posted at 2011/03/28 19:55:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年03月24日 イイね!

車検そして…

おはこんばんにちわ。

昨日車検からVIVIOが帰ってきました。2日という高速の車検でなんだか車検を受けた気がしませんww
今回の交換部品はフューエルフィルターのみでした。後は下回りのオイル拭き取り洗浄&防錆塗装をしてもらいました。
ですので、値段は90000円ほどでしていただきました。
ありがたかったです(^ー^)

でも…
なんだか燃費が悪くなったかも…

そして今日は太平タイヤへ行ってきました(^ー^)ノ
太平タイヤへはタイヤを売りに行ったのですがちょいと工賃が高かったので今回は無しでww
スタットレスを買いに行くついでにローテーションしともらいます。

そして名古屋へ行ったついでにSABへパワーチェックをしに…
かっこよかったーww

結果は次の通り。

計測馬力  64.1PS   7603rpm

修正馬力 86.7PS 8171rpm

修正トルク 10.4kgm 1799rpm

空燃比 11.0A/F 2529rpm

ブースト圧 0.95kg/cm 4819rpm

でした。

結構出ててびっくりしました\(゚o゚;)/ウヒャー
空燃比は最初から最後まで11.0のままなので調整したら馬力がもっと出るという助言をいただきました。

トルクは平坦なのでいつ変速しても大丈夫みたいですねww


今日はなかなか充実した一日でした(*^o^*)
Posted at 2011/03/24 21:34:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年03月22日 イイね!

車検

車検今日整備工場へvivioを車検に出します。

昨日はその準備のためインナーサイレンサーと純正シートをつけました。
シートの色が違うと感じたあなた9(゜□゜)
眼科をオススメします(笑)

これで無事車検通るといいが…

若干油滲みがあるが…
Posted at 2011/03/22 00:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年03月07日 イイね!

トヨタ低燃費レース

トヨタ低燃費レースおはこんばんちは。

今日、鈴鹿サーキットで開催された三重県のトヨタのお店対抗プリウス低燃費レースに参加したK.さんについていきました。
レースの内容は燃費の低さを競う事がひとつ。それと、事に整備の正確さを審査するという意外なルールがありました。
ドライバーは3人で2人目にその店のお客さんに運転してもらうという面白いルールでしたww
整備の審査はよくわからないまま終わってしまい(トイレ行ってたww)よくわからなかった…。
そして開会式をすませたあとに、すぐにブリーフィングへ。
付いていって説明を聞いてたのは秘密。
そして練習走行が始まり後部座席へ。プリウスの低燃費走行の走り方をを聞いてグリットへ。
第一ドライバーが走行を始め少し楽しくなってきました。
すると担当の店長さんが「同乗OKだよ。」と言ってくれたのでK.さんの時に同乗させていただきました。
走りなれたサーキットだったので、あまり走りなれてなさそうなK.さんにイロハを教えながら走行。
燃費は34.0km/hという脅威の燃費をたたき出しPITIN。
しかし、僕たちがゆっくり走りすぎてタイムオーバー。3人目の人はあまり走れなかったみたい…。
すいません(汗
表彰もなく残念な結果でしたが燃費走行は面白かったです。
その後のサーキットを見ているとNSXの走行会がはじまったようなので見ていると…
スプーンの入り口で腹を横に向けたNSXが…
一瞬目を疑いましたがクラッシュしたようで…
炎上はしなかったのですが、なんとも残酷な絵図らでした…
人は這い出してきて救急車で運ばれてましたが歩いていたので大丈夫かと。
クラッシュは絶対に見たくないですね。

そんな忙しい一日を過ごしたむっかちゃんでした。
Posted at 2011/03/07 19:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2011年03月05日 イイね!

初サーキット

初サーキットおはこんばんちは(∵)/

今日は初のサーキット走行をしてきました。
場所は近くにある「鈴鹿ツインサーキット」でした。
先輩方にご指導を受けながらいざサーキットへ

さすがサーキット(-_☆)キラリ
すごい車がいっぱいですww

そして張り切ってどんがらに(成り行きでww)
13時からウパさんが走行…


速-(゜Д゜)


そして14時から自分の走行時間
緊張しながらコースIN
はじめはタイヤを暖めたり水温をみながらいざ全開!!

あれ?
回転が糞詰まりぎみ…
最終コーナーの立ち上がり一番気持ちよくなる場面で糞詰まりが起きるのです…
だいたい5200rpm.
なぜ?

何度もピットINしてしまったのであまり走れなかった…
Bestタイムは51”899
ベストの状態で走れなかったのであまりいいタイムが出ませんでした…

次回は万全にしてから行きたいと思います。


車載動画を撮ったのでそれはまた出します。
Posted at 2011/03/05 23:06:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年01月12日14:38 - 20:36、
387.84km 5時間48分、
7ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ104個を獲得、テリトリーポイント1040ptを獲得」
何シテル?   01/12 21:12
暇のくせしてなかなか出没しません が!! よろしくお願いしますww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 234 5
6 789101112
13141516171819
2021 2223 242526
27 28293031  

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
高校時代からの憧れの車をとうとう購入。 ワンオーナーという事もあり即決。 多分初のロード ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
セレナからの乗り換え 10人乗りが必要になりましたので 乗り出し 2023/9/26 ...
ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
先輩から譲り受けたNSR 15年の眠りから覚め公道復帰 走行再開7965km
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁車

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation