• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ka2_iのブログ一覧

2019年10月05日 イイね!

今日は...

洗車してぇ~

と言うことで9:00にキーパーラボさんに電話
予約が出来る空き時間を確認すると13:30なら大丈夫とのことでしたので予約をお願いしました

一昨日くらいに Map Fun からナビ地図データ更新のメールが来ていたのでPCを立ち上げて詳細を確認
そしたらファームも6月に更新されておりそちらも更新することに





このあとマップデータも更新しました
(写真は撮り忘れ)

普段使いじゃどこが変わったかは分かりませぬ


予約時間にキーパーラボへ
プレミアム手洗い洗車とフロントの内窓拭きをお願いしました





アパートに戻ってドアミラーに親水コーティングを施工
キイロビン、買ってからかなり経っている
油膜取り材が固まりかかっていました


買ったけど使ったことがないケミカルやメンテナンス材、かなりあるなぁ

2週間ぶりなキレイになりました





Posted at 2019/10/05 22:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年05月02日 イイね!

久々に洗車

久々に自分で洗車をしました

最近はkeeper shopさん頼りでした

買ってからは初めて洗車で使った高圧洗浄機(笑)
(洗車は実家で行いましたが同じ時期に同じ高圧洗浄機を購入しています)

いや~便利
シュアラスターのカーシャンプーを使っていますが細かい泡が出来ます



車に噴射したらあとはスポンジで擦るだけ
シャンプーの使う量も少なく済んでいると思います
流すのも高圧洗浄機でプシャーっと



あとはパネル毎に洗うだけ

今回は洗車後、シュアラスター ゼロウォーターで簡易コーティングをしておきました


高圧洗浄機、おすすめです
Posted at 2019/05/02 21:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月23日 イイね!

アイドリングストップがしない件

アイドリングストップがしないことに気が付いたのは昨年末位だったかと...
気温も低いしヒーター効かしているしこの時期はそういうもんだろう、と思っていました。
が、同じような条件環境で効くときもありました。
ただ頻繁に起こるわけではなくごく稀になっていたと記憶しています。
効かないときは一旦エンジンを切って再度始動するとちゃんと機能します。

ネットで色々と調べてみましたが情報の入手はできず。

そこでディーラーに問い合わせをしてみると色々な条件があり症状が出ている時でないと調べることもできないとの回答。
待ちましたよ~、症状が出ていてディーラーに持っていけるタイミングを。
3月に連日アイストしない日がありましたが地元にいなかった為持って行けず...
そんなこんなで日は過ぎていき先日 同様なことが起きている投稿がありました。
姐御。さんの整備手帳

良かった... 自分だけではなかった...
(妙な安心感が得られますよね(笑))

で、ついに先週末症状が出ました。
木曜日から連日の症状確認。
元々週末帰省をする予定だったのでディーラーに持ち込むチャンス。
土曜日の朝、祈るようにエンジンを始動。
暖気後 走行してみる。
はい、症状継続中でした。
そのままディーラーに電話し持ち込み。

待つこと数十分...
エンジン始動時のバッテリー電圧値が条件を満たしていない為 アイストが効かない状態になっているとのことでした。
バッテリーも状態も調べてくれていましたが問題ないみたい。
13.8Vの測定値がレシートに記載されていました。
(ただ調べるのにエンジンを掛けているので症状発生の状態ではないですが)
どうもエンジン始動時に電圧で引っかかると走行などで電圧値が上がってもアイスト効かないモードからは抜けないのが仕様みたいです。

う~ん...と思うところはありますが仕様と言われてしまったらしょうがないです。
でもなんとかならなかったのかな、Hondaさん...
(素人が分かりえないところでリスクがあるんでしょうねぇ)

ま、原因が分かったのでスッキリしました。
動作しなかったらエンジン再始動をすればいいだけですし仕様を受け入れます。
Posted at 2019/04/23 02:03:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年01月10日 イイね!

当たって欲しい

この記事は、『FJ CRAFT ✖ REIZ TRADING 』🎁コラボ福袋プレゼント(*^▽^*)🎁について書いています。


福袋 宜しくお願いします
Posted at 2019/01/10 19:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月09日 イイね!

洗車

洗車しました、いや 洗車してもらいました

いつものKeePer LABOさんに朝電話したら12:15から空きがあったので予約

今回は
プレミアム純水手洗い洗車
フッ素ガラスコーティング(フロントのみ)
内窓拭き
をお願いしました

待ち時間は近くの漫喫でランチ

ピカピカになりました





で、昨日取り付けしたアッパーマウントカバーの様子





お役目果たしてくれています

減衰調整ダイヤルが凹にあるので水が溜まってしまいます
拭き取っておきました
ここは口を切ってダイヤルを外に出せば良さそう
後日加工しましょう

とりあえずいい感じで良かったです
Posted at 2018/12/09 14:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 【備忘録】エアクリーナー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/361827/car/3520421/8286321/note.aspx
何シテル?   07/03 10:03
まだまだ1/1のおもちゃで遊びます(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] フェンダーとドアのズレ 建て付け調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 21:52:35
【脱着マニュアル】フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 00:08:13
プリロードのお勉強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 11:45:54

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2018年3月10日に納車されました Option: ・フットライト(ブルーイルミネ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父が免許返納をした為 譲り受けました 往復120kmの通勤と親送迎等で使用... NA ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
長男が免許を取得して購入した車です 2006年登録ですが44000K程度の走行距離でし ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2014年10月26日 納車されました ----------------------- ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation