• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ka2_iの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2015年5月3日

バックカメラ(リアカメラ) 取り付け 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
ボードASSY トランクフロアー を外します

2ヶ所で留まっており引っ張るだけ

ボードが外れたら ライニングASSY リヤーパネル を外します

2
ライニングASSY Rトランクサイド を外します

フロアーに1ヶ所 クリップがあるので抜きます

あとはテール側からバリっと剥がします

この時 後席ドアのウエザーストリップを外しておきます

あとシートベルトが通っているので気にしましょう
3
今まで自分でやることを避けてきた ボディ穴あけ

カメラの配線を通すためには必須…

ここでトラブル発生

10mmの穴をあけたいのですが手持ちの刃は5mmがMax

悩んだあげく綺麗にやりたいので買いに行きました

このばらした状態で(笑)

ドリルの刃は高かったのでコレを購入
4
元々窪んだ場所があるのでそこを使いました

一応周りに養生テープを貼り、裏側にもカス取りの為 貼りました

2.5m→5mmとあけて購入したステップドリルで10mmまで広げます

カメラの貼り付け位置はガーニッシュをあてがって大体の位置を決めておきました
5
開きました

バリをヤスリがけして取ったあと タッチアップで錆び防止
6
カメラのケーブルを引き回していきますがコネクタハウジングは事前に外しておきました

その後 マスキングテープで巻いてバラけないようにしました
7
カメラのケーブルを穴から入れます


つづく…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MDV-S709地図更新とレーダーのGPSデータ更新

難易度:

インターナビUSB通信機器交換

難易度:

BIGMOTORでエンジンオイルとオイルフィルター交換

難易度:

フィット4 オートリトラミラー ミラー格納キット エンラージ商事

難易度:

緊急タイヤ交換!2

難易度:

GPS 4G wifiアンテナ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム [備忘録]エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/361827/car/3520421/7708963/note.aspx
何シテル?   03/14 22:17
まだまだ1/1のおもちゃで遊びます(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(メモ)左側サイドシルスポイラー破損によるの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 18:12:07
新型BRZ カーナビ取り付け(3) ラジオアンテナケーブル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/19 01:56:26
新型BRZ カーナビ取り付け(4) ステアリングリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/19 01:56:20

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2018年3月10日に納車されました Option: ・フットライト(ブルーイルミネ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父が免許返納をした為 譲り受けました 往復120kmの通勤と親送迎等で使用... NA ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
長男が免許を取得して購入した車です 2006年登録ですが44000K程度の走行距離でし ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2014年10月26日 納車されました ----------------------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation