• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mine1970の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ノーマルインタークーラー圧力損失改善加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
某オークションで安く純正インタークーラーを入手したので、これを加工していきます
2
コアのフィンが一部曲がってる所があるので、ラジエターフィン修正専用工具のメタペンでフィン修正します
後ほども活躍します
3
使用する材料は5パイ径のアルミパイプのみ
4
アルミパイプを55mmの長さに12本ニッパーで切り出しします
切り出した先端はこのままの状態でOK
5
入り口側のサイドタンクのカシメを外し、サイドタンクを外します
6
コアの間に切り出したアルミパイプを嵌め込み、潰さないようにカシメる
このカシメ作業に先程のメタペンを使用
7
コアやサイドタンクに埃等ないか綺麗にしてからサイドタンクを元通りにカシメる
この時のカシメ作業にはクニペックスのプライヤーレンチを使用すれば楽にできます
8
加工したインタークーラーを取付して完了

ブーストがかかり始めた時のスムーズさとトルク感が増したのを感じる事ができました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タービン インレットハウジング加工

難易度: ★★

パンドラGTウイングリフレッシュ

難易度:

追加電装ケーブルの固定

難易度:

走行記録

難易度:

TRUSTプロフェック取付け

難易度:

ETCの移設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ワインディングが楽しいコーナリングマシン http://cvw.jp/b/3618429/47546739/
何シテル?   02/22 18:14
mine1970です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CUSCO ラップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 12:43:44
ホンダ(純正) ハブボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 12:08:05
LSD取り付け ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:55:40

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
バイクのトランポ&車中泊中心の通勤メインカーです(笑)
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。 前期α フレンチブルーです。 コツコツと少しずつ自分色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation