こんにちは。
今日もかなりの暑さ。
車の外気温時計で38℃。
知り合いの車屋さんに連絡なしにふらっと寄ろうと
行きましたら、車がいっぱいで忙しそうだったので
寄らずにそのまま帰ってきました。
帰りは下道でしたけど、ん-渋滞すごくて
1時間弱かかりました。いつもこんな感じですけどね。
行きは都市高だったので
20分ちょっとでしたけど・・・。
先日、注文してたスピンターンノブが帰ったら届いてたので
早速付けてみました。
『ZERO FOUR R』のアルマイトブルー
ノブ先端部分が、JURANより厚みがります。
変更前『JURANノブ』
交換理由は、
JURAN製はNDロードスター適合になってますが、
ネジ部分が奥深い為なのか、止まる所まで入れると
解除できないので、微妙な所で止めてたんですけど、
結局止まって無いので何かの拍子に動く可能性があったんですよね。
それと、最後まで入れちゃうとサイド本体の先端に当たります。
これでもノブが動くことは無かったんで支障は全くなかったんですけどね。
NDのサイドブレーキの先端は逆はす切りの様に
斜めカットになってますんで
これも影響してます。
この『ZERO FOUR R』はJURANより若干短いのと
軸径がやや細い。軸径はCUSCOと同じくらいかな。
なので若干遊びますけどほとんど気にならないですね。
ネジきり部分が比べて浅いので、がっちり止まりました。
最後は、サイドブレーキの解除がスムーズにいくか確認して終了。
バネ入れてるんで単なるドレスアップ目的と
親指当たる面積大きいので、プッシュしやすいです。
また、ブルーで合わせました。ちょっと濃くなりました。
Posted at 2025/08/02 16:52:42 | |
トラックバック(0) | 日記