• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゲゾー9950のブログ一覧

2009年06月12日 イイね!

出費!

昨日の夜にコンビニに買い物に

ガラスに映ったエリちゃんがなんか…あれ?

フォグのバルブとスモールのLEDが切れてる…

ダブルパンチ!

フォグのバルブはまだ許せるけど

超テラは去年の11月に買いなおしたのに…
耐久性悪すぎ

超寿命がLEDのメリットじゃなかったっけ?

明るい分短命なのか?


…他のメーカー買おうかなぁ。
Posted at 2009/06/12 12:01:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月11日 イイね!

不惑の40代

20代の頃には感じない体調や体型の変化を感じる40代…

人に薦められ飲み始めたキョウーレオピン

飲み始めてから一年、季節の変わり目には必ずのどからの風邪で
高熱を出してたけど

去年から風邪引かなかったなぁ(マジ

にんにくが体にいいのはみんな知ってるけど

本当に良い!

車のメンテはマメにやるけど、体のメンテも気をつけなきゃね!
Posted at 2009/06/11 11:35:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月10日 イイね!

ヴェルファイアとエルグランド

今日の午前中お使いのついでにチラッと覗いて来ました

最初にネッツに行きヴェルファイアを見ましたが
随分と一つ前のアルに比べて
コストダウンを感じました

手に触れる部分の質感が、前のほうがお金かけてるなぁ

それにプラスチックの質感が残念でなりません

それでも一つ一つの装備は流石はトヨタ…抜かりなし!

使いやすそうだし分かりやすい

なんたってアルカンターラ最高!欲しい…

子供の乗る後ろの席にはもったいないけど(笑


特に二列目以降は

自分が座りたい!これぞミニバン!運転手が主役じゃない!

乗客の為の車としての割り切りを感じるなぁ

それでもエリシオンがフルチェンしなければ
アル、ヴェルのV6は欲しい車の筆頭です。


次に日産に行きまして

エルグランドのブラックレザーの特別仕様車

久々に見たけど素晴らしい!

社外のオーディオなどは大変付けにくそうなレイアウトだけど

金掛けてます!手が触れるところの質感が良いです!

革がまた良いねぇ…アルカンターラも捨てがたいけど

掃除を考えたら…やはり本革か?

……高いけど。


こう見比べると、ホンダ初のフラッグシップ高級LL?ミニバン

として登場したエリシオンは、最初なんで力入ってて良い感じでコストかけてますな

細部のチリは甘いし、細かい所で使いにくかったりするけど
手に触れるパーツの質感は良い感じ

がんばってるなぁ…と思う。

けど、ステップしか1BOXミニバン作ってないから

使い勝手のノウハウがまだまだなんだな、と思う

ただ、ここばっかり意識しちゃうと個性の無い二番煎じの

つまんない車になりそうだから

もしフルチェンがあるならドライバーズミニバンっていう個性は忘れないで欲しいなぁ。

な------んて生意気に知ったかぶり言っちゃっいました(笑



Posted at 2009/06/10 11:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月09日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)

40代

■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)

  エリシオン 17年 RR2

■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)

  WEB

■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)

カー用品店、ヤフーオークション

■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?

  車種別ライセンス球

■ LEDを購入する金額はいくらですか?

  3000円位

■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?

  色、耐久性、価格

■ PIAAに期待する事は?

  価格を下げてほしい、超テラの耐久性アップ

■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

  高額な超テラが半年でダメになるのは困る

※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/09 19:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月06日 イイね!

モデル末期

先日、自分は今まで買ったことは無いけど(縁故商売は嫌いなの)

知り合いの○産の営業の方に

エル○ランドライダーハイパフォーマンススペックの
新車の訳あり物が

驚きの○○○万円引き!

燃費が悪いというイメージとモデル末期が重なり

いまいちさばけないと嘆いておりました


あまりの衝撃の数字に伏字だらけなんですが

夢だと思ってたライダーの3.5

しかもチューニングバージョン

白い本革がステキ過ぎます








買っちゃおうか?








…いや






受注生産の在庫車のモデル末期で安いのは分かる

が!

これから出るエリやエルの新型は燃費性能も上がって

インパネ周りもおしゃれになって出るに違いない

発売から一年ぐらいしたら、アルやベルみたいに特別仕様車が出て

お得感満点かも知れん…



そのカテゴリーの中心車種が何かといいですよねぇ

レガシィの時は何の苦労も無く専用パーツが多くて
選ぶのに一苦労だったから…

まぁ選ぶほど無いって言うのも
無駄遣いしなくて良いのかも(笑




Posted at 2009/06/06 15:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車買った」
何シテル?   03/23 23:05
スバルをこよなく愛するおじさん 家族構成の変化によりミニバン乗ったけど 再びスバルに戻って来た、最高ですわ 筋トレ大好き、ベンチプレス大好き 目指せベンチ1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123 45 6
78 9 10 11 1213
141516 17 181920
21 222324252627
282930    

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ただいまスバル!! なんて素晴らしいスバルライフ CX30と迷ってましたがXVを試乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
格安で最終D型を購入 驚きの100万引き以上!!! はじめてツーリングワゴンを乗りまし ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
家族が増え、4枚ドアに乗らなければならなくなり買い替え… 初めての4WD、ツインターボ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
丸目4灯でいかしてました! US仕様の特別限定車 そして大幅値引き! でも直後にタイプ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation