• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s_t_の愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2025年6月27日

フロアクロスバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オートエグゼMGJ450A
フロント入れたらリアもって事で
2
トランクの諸々を降ろして準備します
3
取説は前方からの画像が多いですが、リア側に座って作業したいのでお尻が痛くならない措置を
4
ボルト3本外す→
ハーネス、ケーブル関係をクリップごと外す→
外したボルトに共締め→
完成

真ん中のボルトを緩めるのに難義しますが、自分はシートをずらさず無理矢理工具を突っ込んで出来ました
シートにもノーダメージでイケます

赤マルのユニットはクリップ破損したのでスポンジテープ巻いてタイラップ処理です
外さなくても良かったかも
5
配線取り回しが手間でしたが1時間もあれば終わります
10mmと14mmのボルト外すだけですが、スビンナハンドル、ボールジョイントorユニバーサルジョイント、エクステンションバー必須
あとは10mmレンチ、トルクレンチです

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスタビライザーブッシュ取替

難易度:

スタビライザーリンク、フロント

難易度:

キャパシタDIYポン付け交換

難易度: ★★

E/Gオイル交換

難易度:

66,038km 車検

難易度:

吸気圧センサー交換_209078km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マイカーライフの備忘録として残します 皆さまのお車を参考にさせてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラーウインカー見える化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 04:12:16
BBS RX-8 Type RS 純正19インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 05:50:36
TANABE SSR GTV04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 05:41:36

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
GJアテンザ 中期の後期型 いいオモチャです
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
嫁車4号
日産 エルグランド 日産 エルグランド
エスティマルシーダから乗り換え こちらもルシーダに引き続き「エルグランド・シーマ化計画 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁車3号
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation