• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月11日

やっと現実化したぞ~!

やっと現実化したぞ~! 弄り企画もここまでくれば! なんてですが、構想から3ヶ月程かかって 見た目重視カスタマイズのリア編が完成しました。

フォトギャラにて詳細はUPしましたが、当初は自分だけのと思って関西圏のマフラー製作会社などをみたのですが カッターとは言え結構コストがかかるので悩んでいた所 テクニカルミーティングでARJさんのワンオフマフラーのフィニッシャーを流用させてもらって製作できれば 多少でもコストダウン出来ないかとお願いしたところ 快諾。そして企画に至り、やっと完成できました。

関西圏でも あまり口外せずに企画していましたので(本当に企画通りにできるかわからなかったもので)少し秘密裏になってしまったのですが、ナンチャってチューンとしても結構本物っぽく出来たと思いますので 満足してます。

商売柄とは言え ARJさんの協力あっての事。本当に感謝しています。

ARJさんのショップでの販売も決まりそうですし、(今までも他車種の製品販売もされていますので)何だかそれも嬉しい感じがします。

しかし 流行とは言え マフラーは見えた方が個人的には車な感じがするのですが、これは好みの問題なんでしょうね~。


ブログ一覧 | DUALIS | クルマ
Posted at 2008/12/11 07:01:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いろは坂…走る
nobunobu33さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年12月11日 10:17
めちゃくちゃカッコイイぢゃないですかぁ(o≧∇≦)o

自分も近々販売されたら買いたいと思います(爆)

コメントへの返答
2008年12月11日 14:33
関西圏なら 加工もARJファクトでのテクニカルミーティングにて取付けしましょう。

取付け加工は結構簡単ですよ。

価格も市販品程度には出来そうです。

皆でつければ 純正マフラーだ!(笑
2008年12月11日 11:02
このデュアルなマフラーカッターを汎用でずっと探してたんです!
やっぱりカッコイイですね!
予算的に、まずはカッターで我慢かなぁと思ってるので値段次第では欲しいです!
コメントへの返答
2008年12月11日 14:38
どもです。

価格は仕上りレベルからするとかなり安く出来そうとの事でした。

でも結構こだわって作りましたので カッターに見えませんよ(喜!
2008年12月11日 12:08
うぉ~~~!!!
これぞ、私の求めていた
見た目重視のナンチャってチューンの姿(笑

予算委員会で敗れた私にもチャンスが…。
コメントへの返答
2008年12月11日 14:40
ブログ拝見しました。

予算ないのは私も同様。市販のフィニッシャーが丸管切出しが多いので これは結構高級な感じです。

コスト、販売時期はおってUPしますね。
2008年12月11日 21:08
もう他社の買っちゃた
グスン(>_<。)
コメントへの返答
2008年12月13日 23:04
遅レスすみません。

他社の物でデュアリスに装着出来そうなカッターがあるんですね。

結構検索したのですがノーヒットでした。

次回のオフにでも拝見させて下さい。
2008年12月11日 21:49
すばらしい!!

実は私もこんなようなカッターが欲しいと前々思ってまして、ドイツ某車のチューナーズ風カッターを購入し試行錯誤してたんですが、なかなか思うようにいかず…これなら大満足の出来栄えですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年12月13日 23:09
どもです。
フィニッシャーは出来るだけ欧州で人気がありそうな形状になっています。

現在本体をサンプルとして出していますので 戻り次第 フィニッシャー部分の詳細画像をUPしますので また見てみて下さい。


2008年12月11日 23:20
くわしくは次回のミーティングで...
コメントへの返答
2008年12月13日 23:10
昨夜(今朝か?)まで乙でした。

カッター実物は近々昼オフで!
2008年12月11日 23:39
ミーティングゥ~で|-∀-)
コメントへの返答
2008年12月13日 23:12
この~酔っぱらい~!

今朝は楽しかったです。

壊れた部分(ふふっ)治りましたか?

カッターは次回のオフで見てやって下さいまし。
2008年12月11日 23:46
私のマフラーより格好良いですね~
これなら篭り音もないし...
コメントへの返答
2008年12月13日 23:15
どもです。

いやいや、やはり本音を言えばマフラーが欲しいですけれど 手軽に見栄えだけでも変えられればと思ってです。

こんなパーツも良いでしょ(笑

2008年12月11日 23:47
ここまでくるとカッターには
見えないですよ~。

流石の完成度です☆
コメントへの返答
2008年12月13日 23:17
有り難うございます。

仕上りはかなりきれいに出来ていると思います。

本物(外品マフラー)みたいに がコンセプトですかね。
2008年12月12日 2:25
ちょっと欲しいかも\(゜□゜)/

コメントへの返答
2008年12月13日 23:22
ご無沙汰です。

河内オフ企画あるそうで サンプル返却されましたら実物を見てみて下さい。
2008年12月12日 14:27
かっこいいですね~(^^
今は音がしないのがいいので、変わらないというのがまたいい。
これがこれからのデュアリス標準に(笑
コメントへの返答
2008年12月13日 23:25
どもです。

やはり車の本来の形にマフラーは見えていた方が良いかなとか 個人的に思ってます。

こんなパーツも必要かなとか(思い込みですかね)
2008年12月13日 8:25
マフラーカッターというと、手軽にスポーティイメージを出せるパーツの定番だったはずなんですが、最近はいろいろで、デュアリスなんかマフラーそのものが見えないですもんねえ。

どうなってうまく納まっているのか、非常に興味あります。いずれ実物を拝見させてください。
コメントへの返答
2008年12月13日 23:29
そうですね~
最近は フィニッシャー本体を隠ぺいしてボディーマウントフィニッシャーにしたり、完全に隠したりとかが流行のようですが、やっぱりあるべき所にある物があった方が嬉しいですかね~。

いずれ宜しければテクニカルミーティングででも!

実物みてやって下さい。
2008年12月15日 12:37
いいなぁ~いいなぁ~ボケーっとした顔ダッシュ(走り出すさま)
めっちゃいい感じじゃないっすかexclamation&questionげっそりぴかぴか(新しい)
参考にさせてもらいますウッシッシハートたち(複数ハート)
コメントへの返答
2008年12月15日 13:41
はじめまして。

外品マフラーみたいには見えてくれると思います。

ただ単体でオーダーするとフィニッシャー形状にもよりますけど結構高額なんです。
(それでもマフラーの事を考えればかなり安いですけど)

プロフィール

「陰ながら 応援してますぞ@osakan1 」
何シテル?   10/17 21:42
どもです。 '08年1月14に納車、8年目に突入してしまいました。 実用性より見た目に重点した弄りばかりですが 呆れず見て頂けたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
遂に車検を通して11年目に突入です。 カスタムの方はややコンプリート感あって停滞してお ...
輸入車その他 この世に存在しない理想の車 輸入車その他 この世に存在しない理想の車
主にリトルスケールのミニカーを中心にカスタムした物をUPしてみたいと思います。 みんカ ...
日産 その他 QASHQAI-R (日産 その他)
1:18スケール ダイキャストモデルカーです。 中国製のモノをベースに GT-Rとのコ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像資料PODです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation