• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coba5555のブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

ロアグリル ブレスLED

整備手帳にて報告しました ロアグリル ブレスLEDです。

リンク、動画貼付けの方法が分からないのでブログにてUPしてみました。

よろしければ整備手帳の方もご覧下さい。

Posted at 2009/07/22 14:55:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | DUALIS | 日記
2009年06月14日 イイね!

弄る事も、集う事も、見る事も 分ち合える事の喜びを!

業務多忙の反動か 少しでも自分の時間が出来ると直ぐに集ってしまう、 この歳で不良と呼ばれそうな今日この頃(笑

本日も 集ってしまいました。

ここ最近、全国的に?流行し始めたヘッドライトのカスタム化。

皆が言う 聖地ARJファクトのカスタムヘッドライトの◯◯1さんオーダー品の完成披露との情報があって takpartyさんの呼びかけで(何でも首に痛みが走り 取付けのサポート依頼が主のようでありましたが 笑)
装着&お披露目オフに参加してまいりました。

変わったもの見たさ、いやいや完成披露を祝うメンバーで 何時もの様にARJファクトはデュアリスまみれ(笑




正に幻想的!!!美し過ぎるこの配色!!!!




tak:このデザインコンセプトは何処から?
黄:これよ これ!
ギャラリー:おいおい(汗




そして本日は 弄りは殆どせずに 前回の撮影オフに使用した場所で闇オフに。
コンデジでの闇撮りの訓練に同行!
メット3兄弟での大阪南港までのクルージング!
環状線合流のレーンチェンジもコンビネーション走行でスムーズに。



白takと青coba!
心地良い風に包まれながらの撮影。 う~ん エエあんばいやのぅ。



で、本日のメイン、黄sakan1号!
妖艶な黄色いオーラを放ち、周りのすべてを染めて行く(そりゃ困るなぁ)



この撮影タイムから参加の”有刺1192”号(有刺鉄線は残念ながらDの願いから撤去されたらしい 残念!)
今日もサプライズに AUS,DUALIS純正ホイールを新たに履いて参上!

この後 たまたま近くで夜釣りをしていた sin525さんが私の車を発見してご挨拶!
派手なのも役に立つこともありますなぁ(恥””



撮影を終えた頃 隊長からの招集が!
某中華レストランにて夕食(夜食か?)を取りつつ 本当に真面目なミーティング!
これからの楽しみへの企画等の話しから 次の弄りの構想等を話しつつ 何時もの未明な時間に。(笑



弄る事で悩み、集って解決し、見ながら会話して。
分ち合える事の嬉しさと 有難さ。


どうか分かって下さい!
私達は本当に真剣に真面目に不良しているのですヨ(って 誰に向って叫んでいるのか?)

Posted at 2009/06/14 04:13:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | DUALIS | クルマ
2009年06月09日 イイね!

み~んなまとめて 癒しの時間!

なかなかUP出来ないのは自分自身の意志の弱さか?(汗””

此処のところ仕事に家庭諸事情にと多忙を極め 自分の時間を捻出する事が出来なかったのですが それでもその合間に周りから頂いたゆっくりと出来た時間をまとめてみました。

先ずはARJさんの取材同行。



午後からの少ない時間でしたが、ARJさんからお誘い頂いて撮影見学。
カメラマンの方からアングル等を教えて頂き コンデジでもこんな画像も!(嬉!!

あれほど撮れなかった夜画像も結構なものに(自己マンレベルですがね)



そして 同じくARJさんからメンバーの方もとお誘いがあった雑誌取材オフ。

緊張と笑い、ほのかな期待を持ちつつ個別の撮影。

子分:おやぶ~ん、おいらにもコーラちょうだい!
親分:こらぁ!どこ触ってるねん! あ~ぶないがな(怒!!!
なんてシーンも(笑



久々に取れた休日にようやく快気した嫁と共にアニマルテラピー?(姫センですがね  笑)
ネコ科好きなもので・・・3連発!



で、これも同類?なのか?



神戸での一夜。
初回オフからの核メンバーにまじっての久々の夜オフ。
”メットばかりで何やねん! 朱に交われば~赤となり 柱の影から 隊長は見ていた  恐っ!”

でも この夜会、きちんとクラブを楽しく継続して行きたいとの アツい討論が!(机上のは0アルコールです)

tak:おお!それはよいですね!メモメモ。
黄:ですです!やっぱそれがいいんちゃいますか!
赤:私の考えではですねぇ・・・
co:zzzz・・・



最後に昨日のテクニカルミーティングに何時の間にやらなってしまったオフ(笑
当初は ARJファクトでの373君と弄りプチの予定でしたが、こちらがメインに(笑


tak:おい!なんでボルトが余ってるねん?
co:あれ!ホンマや、なんでやろ?
ARJ:どこかで見たタイプやなぁ
黄:もう一度確認した方がええんちゃいます?
373:いやいや、多分予備ちゃいますか?
全員:んな訳ないやろが!

takさまのかねてからの念願であったカラードアイ。遂にお披露目です。(歓喜!!!
本当に鳥肌ものです。(詳細は当人ブログで)

そして何時もの闇オフ撮影!ARJファクト敷地内はメットまみれ(笑



締めはやはりこの方が合流となり 本日の弄り成果をアテにクールダウンタイム(またこれが 長~ぃ 笑)
隊長が手にする物はデュアライトユニット。
ロイホ店員:お客様!そっそれは?
赤:大丈夫です。
ロイホ店員:大丈夫と言われましても  汗””



どんなに 仕事や悩みとかで行き詰まっても それを相殺してくれる癒しの時間。

そのとき辛くてもこうやって振り返ると 本当に自分の周りが自分を守ってくれている事を実感します。


その全てに感謝しつつ、これが『明日への活力、活力、活力』(関西限定オチ)




Posted at 2009/06/09 12:02:30 | コメント(18) | トラックバック(0) | DUALIS | クルマ
2009年05月04日 イイね!

Party in ARJ with タコヤキGALS 

連休半ば、ARJさん主催の癒しイベント、たこ焼きギャルも来ますよ! が開催され、下心なき純粋なデュアリスオーナーズメンバーがわんさかと集合。日がな一日をゆっくり過ごしました。



サバイバル隊長(fairleaderさん)が早々と到着!早速の火起こし。ARJさんはたこ焼きギャルに ”愛情をたっぷりね” とご指導、 ”まかせといてや!”

う~ん間違いなく、本日は楽しくなりそうな予感です。




その後、赤☆隊長の新舎弟のしんる~@赤デュさん、あおし@さん、osakan1さん、REDSTARさん、カスタムゴリラさん、エコエゴ1192さんと 続々と登場!
いつもの如く デュアリスまみれです。(笑



そして焼きたてのたこ焼きで萌えながら BBQをモリモリと。
やはり良いですなぁ。萌えます。



その後はお決まりの デュアリス談話。 本日は純粋に萌えに来店した事もあってか弄りはOFFです。
d/b/aブランドの新製品の同色塗装シリーズのフィッティングや次への弄りへの展望、全国オフの思い出話しと まぁよく喋りました。(笑
しんる~さん! 隊長に内緒では取付け出来ないそうですよ!!!



そして私は本日の来店目的のメインである(ギャルではありません 断じて)osakan1さん製作の全国オフDVDを堪能!
これは正に大作です。
画像、動画の提供を頂いた方のそれを 愛情すら感じる作品にまとめてあります。
必見です。各エリアの軌跡をも含めた集大成です。  本当に必見です。
osakan1さん、本当に有難うございました。


全国オフを終えてから ゆっくり出来る時間が無かった事もあって、本当にゆっくりと過ごしました。

参加されましたメンバー皆さん、楽しい時間を有難うございました。

そしてARJさん、本当に萌えましたよ。萌え尽きました。(笑

それとたこ焼きギャルズの皆さんも有難うございました。


そして、日も暮れて片付けを終えると ARJさんと赤☆隊長は 次なるステージに移動されて行きました。
(いやぁ~元気ですよ あの方達は  笑)


Posted at 2009/05/04 01:48:46 | コメント(19) | トラックバック(0) | DUALIS | クルマ
2009年04月13日 イイね!

山盛り出逢って山盛り頂いた事。

山盛り出逢って山盛り頂いた事。全国オフのレポートを本来なら直ぐにUPしたかったのですが、オフ翌週から家庭諸事情があってようやく落ち着いたところで更新ができました。

今回は関西エリアだけではなく全国レベルでの呼びかけでの集いでしたし、関西圏統括幹事の数々の事前活動がその実りを結んで西日本側からも参加者が多数と嬉しい運びになりました。

前泊組と当日組に別れはしましたが、事前の弄りやアイテムの仕込みなど 久々に感じたお祭り感。
社会人になって(と言うよりこんな歳をとってからですかね)この様なときめきを感じながら仲間と過ごした時間は まるで学園祭の事前作業をしているようでした。

現地までは各ポイント発で途中のSAで前泊組が集結。 ETC割引のSA渋滞もありましたが走行はなかなかスムーズに。

現着前に総合幹事に到着予定時間を打信。 現着するとそこには懐かしい顔ぶれとはじめての方の多くの眼差しが迎え入れてくれました。

前夜祭のスケジュールミーティングを済ませ、宴会用の食材等の購入と夕食。

かなりの豪雨にて挫けそうな気持ちを吹き飛ばし闇オフ会場に。

それぞれが色々な思いを注ぎ込んだ作品を披露。さながらエレクトリカルパレード、いや関西風だとマジカルスターライトパレードの様で 生憎の雨がその効果を更に高める役を果たしてくれました。(いや何でも見方にしてしまうあたり これへの思いが強かったのでしょうね  苦笑)

そして冷えた身体を存分に温めてくれた 大宴会!
はじめてお逢いする方に無礼な関西勢(いや の一部・・・当然私も含む)を相手になんと紳士的(淑女)な皆さん。
宴会は未明まで。

翌朝、案の定いつもの寝坊助(わかりますわね 誰だか)がようやく動きだし、いざ会場へ!

東西幹事の愛機を阿吽の様に配置、その純粋な入口に入ればそこは正にデュアリスワールド。

笑いあり感動ありの企画、流れていってしまう時間。

はじめまして!はじめまして!久しぶり!見せて見せて!     そして また何時の日か 必ずね。

思い出しました。 そう、幼少の頃夕方の時間になると次第に帰ってゆく仲間達。

少しずつ寂しさが増して 最後は泣きそうになる程寂しくなって、嫌だったなぁあの感覚。

大人になってもあるのですね こんな感情が。

最終は 長島SAでの後夜祭。やはりつながりは強く先発隊から皆が集結。(渋滞のお陰と言うよりそれもイベントに結びつけてですかね)

最終分岐までライトラン。 

帰宅はほぼ午前様でした。

SNSもオフミもここ1年程ではじめて経験した事ですが、こんなに続けて楽しかった事、続けていきたいと思った事は久しくありませんでした。

山盛りの感動を与えてくださったメンバーの皆さん。

本当に有難うございました。

個別になりますが、

事前の企画、段取りを次々とこなされ ”必ず楽しくしてやるのだ!”との思いを伝えてくれた 伸乃助さん、
西エリアを総括してその道中から最後まで自己犠牲を惜しまず仕切ってくれた 関西圏統括幹事、
弄る事で夜中までファクトリーを開放してくださった ARJさん
サプライズアイテム等の段取りをしてくださった Dreamlinerさん

そしてこの人(ダメです、どうしてもこの画像を使いたかったんです じゅん@さんお許しを)



ありがとう。




Posted at 2009/04/13 18:19:08 | コメント(18) | トラックバック(0) | DUALIS | クルマ

プロフィール

「陰ながら 応援してますぞ@osakan1 」
何シテル?   10/17 21:42
どもです。 '08年1月14に納車、8年目に突入してしまいました。 実用性より見た目に重点した弄りばかりですが 呆れず見て頂けたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
遂に車検を通して11年目に突入です。 カスタムの方はややコンプリート感あって停滞してお ...
輸入車その他 この世に存在しない理想の車 輸入車その他 この世に存在しない理想の車
主にリトルスケールのミニカーを中心にカスタムした物をUPしてみたいと思います。 みんカ ...
日産 その他 QASHQAI-R (日産 その他)
1:18スケール ダイキャストモデルカーです。 中国製のモノをベースに GT-Rとのコ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像資料PODです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation