
久しぶりの近況報告です。
あっという間に、AT限定解除をして、もうすぐ約1年。
息子のz 34 MTに乗りたいとゆう夢を持ち、ウキウキしていたあの頃‥
うちに息子が帰ってきてから、息子の身の回りの心配、収入の心配やら、🫤慌ただしい。
今月に入って、息子がz 34 MTを軽くぶつけてしまっていたところの塗装に出す。
なかなか、作業が進まず、車検が切れる寸前。
補修の途中で一旦引き取り、先に車検出す。
車検前にシフトノブをまともなものに変えろって言ったら
変えて感覚が狂って、ホイール🛞をガリったと
プンプンしてる。
新しいホイール🛞欲しいと騒ぐ。
このドラ息子、19インチにしたいだけだろッ‼️
ハンドルは、エアバックの作動する純正じゃないと車検が通らないと電話あり、純正ハンドルを車屋に届ける。最近は、改造すら難しいと痛感する。
車検が終わったとの連絡。仕事があるから、マミーが取りに行けと言われる。
代車の鍵を持ち歩いていて、代車でいけず。車屋に、アクアを置いて、夜乗りかえる事に。z34MTだけ引き上げた。
初めての車検ということもあり、程度がすごく良かったとの事で、9万で収まった☝️びっくり
交通量が多いから、スタンドの友達に頼んで一緒に行ってもらった。
運転もしてもらった。
それから、私の専属ピット(笑)のスタンドで、オイル交換と、ホイール🛞のタッチアップ、給油して、一旦落ち着く。
そしたら、今度は今から塗装屋に持って行けと頼まれる。
日曜の阿蘇ゼットファンミーティングに参加するのに、塗装が間に合わないからと。
とうとう、1人で運転するはめに。🏎️
そりゃ、待ち望んでましたよ。こうゆう日を。
でも。いきなり。心の準備が。。
いざ出発🛫
高速に乗って🛣️
びびってましたよ。いきなり1人でさぁ。
でも、赤の🟥ゼットは、よく見られる。
車だけでも目立つのに、
おばちゃん乗ってるがなwって見られる。
私の、運転を見ないで‼️💧
恥ずかしい〜
坂道、一瞬エンストしかかってしまった。
ヤバ
なんとかやり過ごして、進んだ〜
一回ちゃんと停まって、一速から発進したほうが安心する。
無事塗装屋さんに到着して、車庫入れで2回エンスト。狭いとこ無理💢
どうにか初1人z34MTデビューしました。
日曜日は、息子z34MTと、身内のs30zオーナーと同行し、阿蘇ゼットミーティングに初参加する予定。私のz 34 ATは、遠すぎるので、3台はキツイので、今回はお留守番。
もしかして?
s30zの運転デビューもあるかなー?笑
日曜日に熊本に彼女と泊まる息子。
次の日、遠方の仕事の現場にz34で直接行くって言うので、その現場まで、私がトラック🚚に同乗して
息子のz 34 MTと乗り換えて、家まで帰る予定。なぜにそこまでしてやらないといけないのかが謎だけど、甘やかしてしまう私🌀
次は1人で、90分のドライブだ‼️🏎️🏎️🏎️
はたして大丈夫か?
今日は、アクアがないので、MTハスラーちゃんで、ミッション操作のおさらいをします。
ご安全にぃ〜‼️
Posted at 2024/11/13 16:57:11 | |
トラックバック(0)