• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピョンス★の愛車 [トヨタ ヤリスクロスハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

ヤリスクロス 欧州版シフトセレクターへ換装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
シフト周りがあまりにもチープなので欧州版への換装にチャレンジ
2
シフト周りの分解方法は他の方が解説されてるのでそちらを参考に。
2024年1月改良モデルはアームレストの取り外しが必要になるが分解手順は以下の通り。

①台座のサイドパネルを引っ張って外す
②台座の後方のパネルを外す
③台座を固定しているボルトを外す
④台座ごと引っこ抜く
3
まずは欧州版のシフトインジケーターのコネクタ形状。
10pinある。
住友電装025型TS10極メスカプラーがあれば接続可能。

素人ながら基盤見て頑張って解析した結果のピンアサイン情報。
①+ACC
②+イルミ
③−Bレンジ
④−イルミ
⑤−アース
⑥未使用
⑦−Dレンジ
⑧−Nレンジ
⑨−Rレンジ
⑩−Pレンジ

なんでわざわざイルミ用にマイナス線が必要なの?
という疑問はあるが、言うても繋がなきゃ光らんので仕方ない。
そして恥ずかしながら今回初めてマイナスコントロールというものがあることを知った。
車の電気はすべてプラス側で制御されてると思ってたwww
4
対して国内版のシフトインジケーターに接続されているコネクタは2pin
イルミ用のプラスとマイナスはここから取れば難なく点灯可能。
矢崎総業 040型III 2極 オスカプラーがあれば純正のコネクタにそのまま接続できる。
5
次に必要なACCとアースはオプションカプラーから頂戴する。
オプションカプラーにはもともと空のメスカプラーが刺さっているので025型II、090型IIの端子だけあれば良い。
カプラーも一緒に揃えるなら矢崎総業 025型II+090型II ハイブリッド 非防水 13極 メスカプラー・端子セット (025型II9極+090型II4極)を買うと良い。
6
そして問題の各シフトレンジに対応した信号線をどこから引っ張ってくるか…
ディーラーに配線図をもらうが、ガソリン車の配線図を渡され一悶着。
ガソリン車はシフトポジションセンサーがエンジンECUに接続されてる。
ハイブリッドとはピンの数も配列も違う。
ディーラーに本当にこれであってるのか確認したところガソリン車の配線図を渡してたことが判明。
改めてハイブリッド用の配線図をもらう事となった。
正しい配線図ではハイブリッドビークルコントロールコンピューターから引けそうな事が分かる。

さらにPzeroさんが車種はヤリスハイブリッドだがGRヤリス用のシフト換装にLED点灯含めて完全に成功されてるので相談させてもらったところ、丁寧に教えてくれた。
GRヤリスの配線図など公開してもらい、欧州版でもいけそうだと判断。←Pzeroさんありがとうございました!

実際の作業についてだが
ハイブリッドビークルコントロールコンピューターは助手席グローブボックスを外せばすぐにアクセス可能。
ただし、オプションコネクタもだがグローブボックス周りをバラさないと作業性は悪い。

まずはパーキングの信号だけ接続して動作確認。
ACC状態でPが光った!!
よーし!シフト変えてPが消灯すれば成功だ!
と喜んだのもつかの間、エンジンかけてシフトを変えた途端、電動パーキングエラー+ハイブリッドシステム異常…
販売店で点検を受けろって。
300万の新車を壊した模様www

気を取り直して?ニュートラルの信号で試してみるも結果は同じ。

そうこうしてるうちに販売店から電話かかってきて、異常が出てますが大丈夫ですか!?
だと。
うわ、めんどくせー、いちいち通知がいくんだ…
もっとテストしたかったけど毎回電話かかってくるのが…
ってことでシフトレンジのLED点灯は諦めパネルをもとに戻して終了。
イルミは点灯するんで良しとした。

欧州版のシフトポジションインジケーターはマイナスコントロールっぽい。少なくともそれで点灯する。
GRヤリスのインジケーターはプラスコントロールなんかな?
はたまたシフトポジションセンサーの仕様が違う?

よーわからんけど各信号線に割り込ませずにリレー使って点灯させようかと構想中。

ちなみにシステム異常はバッテリーの電源外せばリセットされるやろってことで試したら治った。
めでたしめでたし?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

[TOYOTA PJ10] フロントグリルやエンブレムたちを グラシアスゴール ...

難易度:

シフトブーツ交換

難易度:

ヤリスクロス パワーウインドウスイッチ交換

難易度: ★★

インテリアパネル、不良品

難易度:

ライトコントロール部コネクターの確認

難易度:

ヤリスクロス パワーウインドウスイッチ交換(点灯イメージ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヤリスクロスハイブリッド ヤリスクロス 欧州版シフトセレクターへ換装 https://minkara.carview.co.jp/userid/3620961/car/3563869/7805453/note.aspx
何シテル?   05/23 13:01
ピョンス★です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ATシフト 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 10:10:16
シフトブーツ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 12:58:54
アシストグリップ流用交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 10:21:20

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
トヨタ ヤリスクロスハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation