• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんぺいのブログ一覧

2025年03月25日 イイね!

IJOOZ 丸搾りオレンジジュース

IJOOZ  丸搾りオレンジジュース
昨日スマホの機種変のため
ヤマダ電気に行った時の事、
 
最近電化製品に必要な物もなく
しばらく来ていなかったのだが、
入り口に何やら見慣れない
自販機があり、

なんだろうと思ったら
IJOO Z (アイジュース)
の自販機だった
存在は知っていたし、
人の話では聞いていたのだが、
実物を間近にみたのは
初めてだった。







シヨッピングモール等に
行けばあるのは知っていたが
お上りさんみたいで
何か恥ずかしくて買えずにいた。

昨日はヤマダが空いていたので
恥ずかしいという事も無く
奥方と一緒に購入してみる事にした。

オレンジが4つ転がってきて
潰されてフレッシュな
オレンジジュースが出来上がる。
みかんではなく、カリフォルニア
オレンジみたいなやつで
冷えていて美味しかった。
砂糖などの使われていない
100バー混じり気のない
ピュアオレンジジュース
約280ミリで350円 






このシステムはシンガポール発で
世界中の契約ファームから
その季節に旬なオレンジが届けられ
違う味が楽しめる
 
しばらくしたら
また違う味になるのか?
 
今度来たらまた飲もう。





Posted at 2025/03/25 21:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月19日 イイね!

フレッシュキーパー施工

フレッシュキーパー施工
メルセデスGLに続き、
ジャガーもキーパーラボさんにて
フレッシュキーパーという
雨が降ると洗車した様に
キレイになるという
コーティングを施しました。


これは施工して3日が経過した
本日写した写真です。
この間に雨、晴れのち曇りときて
今日は先程まで、かなりの雪でした。
雪の中を30キロ程走行後に
写した写真ですが、
確かに雨が降るとキレイに
なるというのも
意外と嘘ではなさそうです。


先日メルセデスGLに行った
ダイヤモンドキーパーとは
特徴に違いがありますね。
ただし、こちらはコーティングの
持続は1年間、ダイヤモンドの
3年に比べると耐久性は劣ります。


まだどちらが正解かは
わかりませんが、
年々、洗車を楽にしたい
と考える悲しい年齢です。(笑)








Posted at 2025/03/19 16:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月17日 イイね!

先日の積雪

先日の積雪
下書きのまま投稿を
忘れていました。
時系列がおかしくなり
申し訳ありません。





久しぶりに積雪になる様な
雪が降りました。

この日、家族で外食をして
帰りに店を出る際に雪に
なっていました。

ベンツで出かけていたので
駐車場に戻ってくると
ジャガーには雪が積もって
いるではないですか。

滅多に見る事が出来ない
千葉での積雪の記念に
1枚写真を撮りました。
Posted at 2025/03/17 21:07:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月17日 イイね!

ダイヤモンドキーパー 1ヶ月点検

ダイヤモンドキーパー 1ヶ月点検
先月に施工したダイヤモンドキーパー
プレミアムの1ヶ月点検に行ってきました。

キーパーラボさんで施工すると
1ヶ月後にコーティングの状態の
確認を兼ねて、手洗い洗車を
してくれます。

施工の状態も問題なく
この後は1年毎に3回のメンテナンスを
受けながら状態を維持します。

本日はお天気も良かったので
久しぶりに愛車の写真を
撮ってみました。








Posted at 2025/03/17 20:50:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月12日 イイね!

ホットウィール 67 AUSTIN MINI PICKUP

ホットウィール 67  AUSTIN MINI  PICKUP先日、購入したミニカーが
とても雰囲気があったので
ご紹介します。

1967年式
AUSTIN
MINI
PICK UP TRUCK





いわゆる元祖ミニの
ピックアップトラックです。
このミニカーは
ラリーモデル仕様ですが、
こんな車が現代にもあつたら
さぞかし可愛いいだろうなと
思います。

最近では滅多に見る事が
少なくなった元祖ミニですが、
ピックアップとなると実車は
見た事がありません。





こういうクラシックカーに
手を出してみたい気は
かなりあるのですが、    
やはりメンテを考えると、
手が出ません。

ミニカーならいつの時代の物でも
どんな車種でも、
気兼ねなく購入出来ます。
ささやかな所有欲を満たしてくれる
違った形の自動車趣味です。






このモデルは
ホットウィールというアメリカ製で
日本のトミカと同サイズの
大変小さなミニカーです。
その割にはとても雰囲気のある
出来栄えだったので
ブログで紹介致しました。
Posted at 2025/03/12 08:12:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 20 / 20 http://cvw.jp/b/3621528/47944606/
何シテル?   09/03 07:54
ばんぺいと申します。車が好きなのはもちろんですが、趣味や好きな物がたくさんあるので、そちらの方でも気の合う方と知り合いになりたいと思っています。みんカラは車の事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP SYNCHRO WEATHER 215/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 11:50:09
我慢ならず早くも交換から1月あまり(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 05:16:36
その他 ウインドウバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 08:46:42

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
X250後期型,2リッターターボ プレミアムラグジュアリーです。主に外観を軽くいじってい ...
メルセデス・ベンツ GLクラス メルセデス・ベンツ GLクラス
GLクラスに乗っています。 となりのジャガーXFとの2台を行く場所や 気分で乗り換えて楽 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
家族がメインに乗る車ですが,車選びは自分がしました。 街中で走っているのを見かけ気になっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通算5台目の車, 最初の車以来2度目のMT車。 この車から2台持ちになり、 これはセカン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation