• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんぺいのブログ一覧

2024年10月31日 イイね!

BBB 娘の儚い夢

BBB      娘の儚い夢

我が家は妻と娘の3人家族で
全員がドラマーという
特殊な環境です。



娘は親の影響もあって
小3からドラムを
始めたのですが、
最初のうちはあまり
身が入らず、本人のやる気が
あまり無いようなら
そろそろやめさせても
いいのかなと思っていた矢先に
その後の娘のドラムに
対する姿勢が一変する
出来事がありました。



娘は小さい頃からディズニーが
大好きで、自分は苦手ながら
娘の喜ぶ顔見たさに
我慢しながら連れて行ってた
のですが、ある日
ディズニーシーのショーで
BBB ビッグバンドビート
というショーを観たところ







私はミッキーになると
言い出しました。
もうミッキーマウスが
被り物で、中に人が入っている
事ぐらいはわかる歳です。



そのショーでは
ビッグバンドジャズの曲に
合わせてミッキーが
ドラムを叩き、ソロも演奏していて
大好きなミッキーが
ドラムを主役に演じるショーでした。







それからというもの
毎日欠かさずドラムの
練習に励み、
音楽専門学校のドラム科に
特待生として女子としては
唯一入学する事が出来ました。



学校で2年間専門の教育を
学んで、その後の進路を
決める際に先生との面談で
この先の希望を尋ねられた際



私はミッキーマウスになって
ビッグバンドビートのステージに
立ちたいと答えると、



お前バク転は出来るのか?
と言われ、ハッとした



先生はその件に関して情報を
持っており、確かにあのミッキーの
中に入っているのはほとんど女性だが
採用条件として、
バク転が出来る事と
ショーをこなせるスキルと
身長が165だったか、忘れましたが
着ぐるみの関係で、
身長に制限があり、
自ずとほぼ女性だけになるようだ
と説明してくれました。
娘の身長は167センチ
バク転は間違っても
出来ません。



長年の娘の夢は
あっけないほど儚く散りました。。(笑)
 
ネタにしてごめん!












Posted at 2024/10/31 15:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月28日 イイね!

探し物 思い出した 見つかった 良かった。

探し物 思い出した 見つかった 良かった。


どこへ行ったか分からず、
ずっと探している物があった。
ルイ・ヴィトンの
当時のネームはハンティングバック
という名のショルダーバック

購入したのは二つのトランクより
前の30数年前









かなり大型のバックなので、
何故見つからないのかも不思議だった。
誰かに貸したかな?
いやそんな覚えはないな。
10年くらい前に使用した後、
使いたい時に見つからないので
困っていた。









先日、全然別の件で
小さなバックの中から、
更に小さいバックが出てきた時に
急にしまった記憶が蘇り
クロークの奥にあったIKEAの袋の
中にキーポルというボストンバック
がしまってあり、そのまた中から
久しぶりに救出された。






 


バックの中にバックをしまった
かすかな記憶がまだ残っていたから
良かったが、歳のせいか
忘れるという行為は増えつつあり
若いつもりでも自覚させらる
今日この頃になってしまった。









先月ソフトトランクを出したときに
長い間放置していた天罰で
加水分解してしまった部分のリペアーに
10万以上の代金がかる見積もりがきた。
また期間も3ヶ月かかるそうで、
即座に古いルイ・ヴィトンの点検を
したかったのだが、キーポルとハンティング
バックは行方不明だった。





 



しかし、一緒に保管してあったはずの
革のショルダーが無い。


変わりにその
存在すら忘れかけていた
パスポートケースが入っていた。
海外旅行の際には貴重品や携帯電話
パスポート、レシートやカード、
ホテルのカードキー、免許、などなど
全てが収納でき、効率良く取り出せて、
財布も兼ねるとても便利な携帯バックだ。
男性が持っていてもおかしくない 
デザインが気に入り
サイズの割に高価だったが
奮発して買ったのに   
すっかり忘れていた。









こちらのバック達は
放置による被害もなく
久しぶりに使用する事が出来そうだ。
11月の半ばに1泊の旅行の予定があり
その時に使ってやろう。
Posted at 2024/10/28 18:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月23日 イイね!

必要最低最小限 リビングルームギター ギター編

必要最低最小限 リビングルームギター ギター編

先日、アンプ編をやりましたが
今日は肝心なギターの方です。

ギターはいろいろ考えたのですが、
条件として
最低限我慢出来る物を買う。
という約束、当初5万くらいの
ギターをと思ったのですが、
それならば、言葉通り、
大手メーカーの最廉価版の
ギターの方が改造するにも
惜しくないと考え
結果、ヤマハのパシフィカの
一番安い奴に決めました。 

このギターを購入した頃
パシフィカはモデルチェンジの時期で
中身の変化はともかく、
ヘッドのロゴがどデカい文字の
派手なロゴに変わるようになって
新しいロゴが嫌いだった自分は
古いロゴのギターが残っているところを
探し通販にて取り寄せました。


このギターを選んだ理由は


海外生産になるのは間違いないので
木工の精度が悪くない機械を使用
しているだろうという予想と仕上がりに
対しての検品が良さそうな看板の大きい
名の通ったメーカーなら安心かと。

ネック、フレット、配線、などの
処理がまともな事 (以前に確認済み)

実用の対応範囲の広さから
シングルX3 (リアはハムにもなる)
のレイアウト構成のギター

必然的にストラトタイプになるが、
低価格帯のギターほどコピーモデルより
メーカーオリジナルのモデルの方が
力の入った製作がなされた物が多いので
出来ればコピーではない物が望ましい。
  
尚、シリーズ最廉価版である事。

気にいるボディカラーがある事。



つまり簡単に言うと、大手メーカーの
最廉価版のオリジナルギターで
カラーの気にいる、S-S-Hレイアウト
のギターとなります。
 

以上を踏まえて決めたのがヤマハ
パシフィカの一番安いギターです。
価格は3万8千円の20パーオフで
実質的には3万になりました。


このギターを新たにお金はかけずに
自分の好みにいじって
ゆきたいと思います。

幸いな事にウチには改造パーツだけは
豊富にあるので新たな費用は
ほとんどかけてはいません。

まずは安いギターの泣きどころ
ペグをGOTOHのストラトタイプに交換
大手メーカーの廉価なギターの場合、
ペグのグレードを上げるだけで
楽器としてまともになります。
サイズは同じなので、ネジはそのまま
使用しました。楽器はチューニングは
絶対です。音が良い、弾きやすいよりも
前に正確なチューニングを維持出来ない
のでは楽器として成り立ちません。





次にピックアップの交換をしようとしたら
ヤマハは独自のサイズで部品を作っており、
微妙にポールピースの間隔が違う事に
気づきました。今回改造を試みて
ヤマハのパーツはことごとく、サイズを
微妙に変えてあって、他社のパーツが
代用出来ないように作られていました。
まぁピックアップを変えてしまうと
ギターの特性も違う物になってしまうので
交換は見送りました。


故に音に直接関係のある物は
いじらずに、弾きやすさやルックス
を好みに近付ける事にします。


まずは弾きやすいようにですが、
これもビブラートアームの付いた
ギターの場合、チューニングの狂いが
きちんとセッティングが出来ていない
場合、大きな問題になります。
そこでESPのアーミングアジャスターを
取り付け、アーミング時のチューニング
の狂いを軽減させました。







またアームのスプリングを精度に
定評のあるRAWビンテージの
スプリングに変更





そしてギターのナット部にSCUDの
サウンドオフセットスペーサーを
取り付けた事で、ピッチの補正を
大幅に改善しています。







次にルックス面ですが、
安っぽさを無くす為、

アーミングバー
ハムバッキングエスカッシヨン
トグルスイッチ
シールドジャックを

プラスチック製から
金属のクローム製に

全て微妙にサイズが異なり
軽い加工を加えています。














次にフェンダーでいうところの
ソニックブルー?のボディに合わせて
ピックガードをミントグリーンの3ブライに
パシフィカ専用が、ヤフオクに出ていたので
これだけは買いました。







ボリュームとトーンのコントロールノブ
をオイスター柄の高級品に変更、
トーンのノブを、引くとリアのピックアップ
がハムバッキングからシングルコイルに
変わります。







ストリングガイドをGOTOHのRG30に







シャーラーのロックピンに
アーニーボールのストラップを
取り付けました。







かなり長くなってしまいましたが
一番廉価なパシフィカでも
自分仕様に改造した事でだいぶ
気に入ってきましたし、
愛着も湧き、安物故に気を使わずに
扱う事が出来るのは楽器に
とっても触れる機会が多くなり
幸せな事だと改めて思いました

やっぱり楽器は使ってなんぼです。
Posted at 2024/10/23 12:24:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月22日 イイね!

おでん通 3択選手権 (笑)

おでん通 3択選手権   (笑)

先日の連休に懐かしい友人
4人で会う約束をしていて、
久しぶりに会える奴もいたので、
楽しみに待ち合わせ場所の
浅草のおでん店に向かった。
久しぶりに会う友人は
お前老けたなぁ。
お前の方が老けたよと
気兼ねのいらない
関係を確認するべく、
一通り悪口を叩くと
安心した顔で、
何年も会えなかった時間を
直ぐに埋めた。


まずは注文だと何が好きだ?
と訊く友人に一人が、
たまごとはんぺんと、
言い始めるなり、
おい、有名店だぞ
コンビニじゃねえんだから、
恥ずかしくないもん頼めよと
言ったことがキッカケで、
じやあ恥ずかしくない注文って何だよ!
だから最初はもう少し通らしい物からだな
通らしい物って何だよ!
と大の大人がバカな言い合いを始めた。







居づらくならないように
とりあえず、
セット盛り合わせと
名物の牛肉トマトおでんと
ビールを頼み
場は始まった。










冗談か本気か、
せっかく集まった旧友たちは、
通なおでんの頼み方に
意地を張り合い、
終わりのない愚問に
本気で意見を戦わせ、
終いには4人が主張を戦わせると
いう恥ずかしい状態に(笑)


じゃあ3品だ。
まず頼む3品で
注文のセンスを問おうぜ。
いいだろう。誰からだ?
後出しの方が有利だからな。
有利って何がだ(笑)
もうバカ丸出しの会話
言っとくが食いたい物じやなく
恥ずかしくない通な注文だぞ。







結局3品を紙に書き
見せ合う事になり、


その結果、以下の結果に

大根    4票
こんにゃく 2票
がんもどき、厚揚げ、はんぺん、
牛すじ、結びこんぶ、たまご 各1票





大根は全員が票を入れ、
こんにゃくも2票入ったが
あとは皆勝手な言い分を
口にして、収集つかず


バカの集まりなのだが
6月に奥様を亡くした奴も
その中にいて、
このくだらない話に
救われたのも事実だった。


あいつわざと


でも
正解ないんだからいくらやっても
終わらねーよ。


皆さんは何が好きですか?









Posted at 2024/10/23 01:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月21日 イイね!

オールドパー 今もって 修行中

オールドパー 今もって 修行中

小さい頃
父の誕生日に
父か好きだったウイスキーの
ミニチュアボトルを
誕生日にプレゼントしていた。


確かお金は母が
大半をだしていて
自分もお小遣いから、いくらか
足して買いに行った記憶がある。


 




近くの酒屋さんに買いに行くのだが
ミニチュアのウイスキーの瓶は
とても綺麗で子供ながらに
それを見に行く事が出来る
プレゼントを買いに行く日は
楽しみで仕方なかった。 


父はプレゼントしたウイスキーを
美味そうに飲みながら、
お前も飲んでみるかと言ってる先から
母に怒られ、笑っている。










そんな父が好んでやっていた
ウイスキーがオールドパーだ。
今でも昔と同じ表面がザラザラした
独特なボトルで、
風情を感じるラベル
これをやっている時の父は
なぜかかっこよく見えた。
今、思えば何がかっこよかった
のかがわからない。







自分もいつかはあのお酒を
父と同じように飲んでみたい。 
大人になったら飲んでみたい。


父と同じようにオールドパーを
ロックでやるのが好きだ。




そんな大人に
自分は娘から
見えているのだろうか?





Posted at 2024/10/28 09:12:21 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 20 / 20 http://cvw.jp/b/3621528/47944606/
何シテル?   09/03 07:54
ばんぺいと申します。車が好きなのはもちろんですが、趣味や好きな物がたくさんあるので、そちらの方でも気の合う方と知り合いになりたいと思っています。みんカラは車の事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP SYNCHRO WEATHER 215/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 11:50:09
我慢ならず早くも交換から1月あまり(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 05:16:36
その他 ウインドウバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 08:46:42

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
X250後期型,2リッターターボ プレミアムラグジュアリーです。主に外観を軽くいじってい ...
メルセデス・ベンツ GLクラス メルセデス・ベンツ GLクラス
GLクラスに乗っています。 となりのジャガーXFとの2台を行く場所や 気分で乗り換えて楽 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
家族がメインに乗る車ですが,車選びは自分がしました。 街中で走っているのを見かけ気になっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通算5台目の車, 最初の車以来2度目のMT車。 この車から2台持ちになり、 これはセカン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation