• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月22日

これなら許せる?

これなら許せる? またまたキティちゃんバージョンです。

以前ご紹介したのは、モデナをベースにした物でした。

あれはチョッと酷かったですが、これは結構いいですよね。

何と、アメリカのペンスキーが、サンリオの公認の元で販売してるそうです (^^


実は、凄くバリエーションが豊富なんですよ。 ↓ホラ(笑)



フォトギャラリーもご参照下さいませ・・・m(_"_)m
ブログ一覧 | 大魔王がこんなの見つけたよ | 日記
Posted at 2010/10/22 23:49:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての6月の北海道①
Zono Motonaさん

またまた✨
takeshi.oさん

昨日は仕事で長崎を巡り廻るの旅🚙
ニュー・オキモさん

5月19日の夜は、きじ焼き丼をメイ ...
どんみみさん

スッキリしない木曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

朝の一杯 6/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年10月23日 0:10
あいたたた。
トイ○ラスの敷地内を走ってたら違和感ないでしょうが・・。
コメントへの返答
2010年10月23日 1:04
ははは、ある意味で痛車ですね。
ピューロ・ランドも似合いそうですが・・・。それにしても何故アメリカで、サンリオ50周年を記念して発売、ということになったのか・・・謎です (^^;
2010年10月23日 0:14
これはまたPOPな! ん~私なら真ん中のデザインに1票!?
スマートKは昔初代が出た時に前車のディーラーで試乗した事がありますが、
悪くはなかったですね。(^^
・・・とはいえ、このデザインで乗り回す勇気は、私はありません・・・(~_~;)
コメントへの返答
2010年10月23日 1:08
あまりに収まりが良すぎて、昔からあったんじゃないかとさえ思えます (^^
↑でも触れましたが、サンリオ創立50周年を記念する意味もあるようです。で、これはラッピング・フィルムなので、後付で貼ることも可能なようです。

ええ、私も勿論こんなの乗り回す勇気は持ち合わせてません(笑)。
2010年10月23日 0:19
ペンスキーって・・・会社自体は大手販売店なのかもしれませんが、インディとかレース活動もしているとこですよねぇ。

そのうちレーシングマシンにも(笑)
コメントへの返答
2010年10月23日 1:14
仰るとおり、元レーサーのロジャー・ペンスキーが創設した、レーシング・ファクトリーと自動車販売を手がける、大きな企業ですね。
元チャンピオンのエマーソン・フィッティパルディを擁して、F-1に参戦していたこともありました。

流石に、レーシングマシンには・・・と思いましたが、有り得るかもしれませんね (^^;
2010年10月23日 1:33
私がこれに乗ったところを想像するだけでも気持ち悪いです(笑)
コメントへの返答
2010年10月23日 2:00
うーーーん (^^;
私が乗ってる姿も相当シュールでしょうね(爆)
大の男が乗る様なクルマでないことだけは確かなようです。
2010年10月23日 8:28
兵庫在住の友人が、大のキティー好きでして…コレを見せたらきっと狂喜乱舞なんだろうな(;´▽`A``
もちろん僕はは死んでも乗りたくありませんw
コメントへの返答
2010年10月23日 8:59
おはようございます。
ボディのラッピング・キットですから、日本でも買える様になるかもしれませんね。パーシャル型なら、スマートでなくてもチョッと加工すれば応用できるかも (^^

私も絶対に乗りたくないですけど・・・。
罰ゲームですからね (^^;
2010年10月23日 13:44
これはOKでしょうと言うか
ありそうですね~^^
好きな人は買いそうですね
コメントへの返答
2010年10月23日 17:36
絶対に自分では乗らないと思いますが、世の中に欲しい人は一杯いそうですね。モデナみたいに、見ていて違和感ないですから(笑)。
日本でも近いうちに売られるんじゃないでしょうか・・・ワカンナイケド (^^;
2010年10月23日 23:35
これ、日本でも結構売れそう?

ジャージのお姉さんに、
乗られるとやばいですが・・・
コメントへの返答
2010年10月24日 0:32
多分、相当人気が出るんじゃないでしょうか。

ジャージのヤンママとかが、助手席に子供を立たせて走っていそうですが・・・(^^;
あと、走りながらメール打ってるOLとか・・・。

あまり、良いドライバーのイメージは沸いてきませんね(爆)。
2010年10月24日 6:50
キティちゃん恐るべし!
何でこんなに人気なのか分かりませんが…^^;

日本なら三菱のi辺りで出せば売れそうですね^^;
コメントへの返答
2010年10月24日 9:53
日本でしか通用しない、と思ってたんですけど、今や世界的な人気者ですからね・・・。
クール・ジャパンの先駆けかもしれません (^^

確かに、三菱アイなんかには合いますよね。
2010年10月24日 7:41
キティちゃんは好きじゃあない娘に見せてみようか、、、

私は、、、、
引いてしまったf^_^;)
コメントへの返答
2010年10月24日 9:54
あのモデナに比べれば随分とマトモだと思いますけど・・・。

お嬢ちゃん、キティちゃんが嫌いなんですか?
2010年10月24日 7:44
タイミング良く娘が来たので見せたら
うわ!すげ~(^^)
でした( ^ ^ )
コメントへの返答
2010年10月24日 9:55
ははは・・・子供らしいリアクション (^^;
2010年10月24日 19:38
☆ヽ(▽⌒=) こんばんニャン♪

た~ちゃんがこの前ここみせてくれはりまして 家族でみてて
わたしだけ大盛り上がり (笑)
「これのりたい (≧▽≦)」
子供たちには もちろんバカにされましたが… (^^;)
今はもう免許更新してませんので 無免許ですが
もし乗れてたら 子供たちの送迎したげるゆうたら
完全に拒否られました (笑)
前にピカチュウの車みたことあったんですが あれもかわいかったです = ほしい (笑)
アンパンマンは乗りたいとは 思いませんでしたが… (^^;)
ちなみにわたしは ヘイヘイボンボンなキティちゃん大好きオトメ (;’’?) なだけです (笑)
コメントへの返答
2010年10月24日 21:03
こんばんは♪

あら、お子様には受けませんでしたか・・・。
まあ・・・ヴィトンさんに喜んでいただけたら、ご紹介した甲斐があったというものです (^^
ウチの嫁も、「可愛いけど、自分で乗るのはチョッと・・・」という反応でした。駄目なのかなぁ・・・(笑)。

黄色いスバル・プレオのドアミラーの先を黒くしたら、ピカチュウ・カーになりますね。

そう言えば、お菓子のカバヤが製作した、カバカーというのがあって、近所のデパートに来てました。初代のエスティマを改造して作ってありました。
これは流石に、キティちゃん大好き乙女さんも、思わず引いてしまう様なクルマでしたが(笑)。

プロフィール

「今日、仕上ってるかなぁ~^-^」
何シテル?   03/16 09:54
生粋の滋賀県人ですが、就職してから東京→横浜→京都→大津→福岡と引っ越して、今は大津で妻と子供2人の4人家族で慎ましく?暮らしております。 アルファロメオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

盗まれました!ご支援、ご協力をお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 10:29:08
【punto乗り】Un punto è connesso. (点を繋ぐ)【集まりませんか?】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 22:24:05
トイ・カー・ランド 
カテゴリ:☆お世話になってるクルマ屋さん
2009/11/26 22:55:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン サブちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
グランデプントが不動になるとは予想もしておらず、年も押し迫ってから全く想定外のクルマ選び ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
> 昔からアルファロメオが好きでした。 大学時代に、いつも行ってた喫茶店のお姉さんがア ...
フィアット グランデプント フィアット グランデプント
> 三代目のSAABが悲しくも不動になり、次のクルマ選びを始める破目になりました。 い ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
> オレンジの外装にブルーの内装という、凡そ国産車では考え付かない組合せですが、ザック ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation