• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムチ肉まんの愛車 [トヨタ RAV4ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年3月1日

補機バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バックドア左側
2
赤のクリップが刺さっているので、上げて取る。
青は横に刺さっているので手前側に引っ張る。
3
枠の上側に取っ手がある。
それを手前側に引っ張る。
4
手前側に引っ張るが、下は4カ所外してから引っ張る。
5
4カ所刺さっているため、手前側に引っ張る。
6
旧補機バッテリー(純正)
GS YUASA 345LN1-MF
7
スパナは全て10mm
ステー奥側はボルトがあって入りづらいが、写真のように頭だけかぶらせれば回る
8
ステーを外した状態
9
メモリーバックアップの為、こちらの端子を探す。
ハンドルの下にある。
10
エーモン 1686メモリーバックアップ
現状、電池のみの状態
11
さっきの端子に接続
バッテリーで給電状態
12
マイナス端子を外す
13
メモリーバック中、右側のライト点灯
14
プラス端子を外す
15
排気ホースの取り外し
16
取り外したバッテリー
電圧、12.58V
17
新品バッテリー
GSユアサ ENJ-355LN1 エコ.アール ¥15,290
電圧、12.68V
18
廃棄しない方を、栓する
純正は元から穴がない仕様だった
19
配線を避けながら設置
20
逆の手順で設置
プラス端子接続
マイナス端子接続
排気ホースの接続
21
作業後はパワーバックドアが機能しないため、手動で閉めてあげる
22
2025/03/01
ODO 30733km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RAV4洗車記録2025.08.13

難易度:

RAV4洗車記録2025.08.17

難易度:

KochChemie コッホケミー コケミ Pss プラストスターシリコンフリ ...

難易度:

ルーフエンドスポイラー取付け

難易度:

タイヤ交換

難易度:

RAV4洗車記録2025.08.23

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

キムチ肉まんです。よろしくお願いします。 基本、自分の作業方法を忘れないための記録として利用しています。 その中で、他の人の手助けになればと思い記録しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル オイルフィルター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 09:23:30
ディスプレイオーディオ取り外し、ナビキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 09:50:46

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
REBEL250に乗ってます。
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
RAV4ハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation