• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キーファーブッフのブログ一覧

2025年11月07日 イイね!

今日も行ってしまいました🍜

先週行ったばかりの幸楽さん
あのラーメンが食べたくなって
もう行ってしまった😅

素朴な醤油ラーメンだけど味は奥深くまろやか
近くにあったのになんでもっと前に食べなかったのか
俺のバカバカバカバカ〜と嘆きながら
食べました😂


今日も美味かったです🔥
ご馳走様でした😋


このお店の真向かいが
ゲートシティ大崎なんですが
このゲートシティのメインエントランス横に
エヴァ感のあるオブジェクトがあるんです


これなんなんすかね?😂



この地で働くようになって18年になりますが
コヤツの正体はおろか、名前も知りません
(知ろうともしてませんがw)

その辺にコヤツの名前とか作者の名前が
書いてあるプレートとかあるとは思うんですが
この辺でウロウロするのもなんか恥ずかしいので
いつも素通りです😂

Posted at 2025/11/07 12:30:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月05日 イイね!

5ヶ月振りにキャンプ行きました🚗💭その2

前編ではキャンプ場に辿り着きませんでした😂

今回のキャンプ場は

海沿いと言えば海沿いですが
2分?位歩きます👣

釣りも出来るサーフですが
今回は準備が間に合わず釣りは諦めました😵
ヒラメが釣れる予定だったのになぁ😁

ここはかなり整備されてるキャンプ場で
バンガロー、コテージ、トレーラーキャビン
タイニーハウス等、数棟あります

流しはお湯も出ます♨️
トイレはキレイです🚽✨
ただ、1箇所しかありません
コインシャワー完備、露天風呂もあります♨️
コインランドリーもあるし
子供が遊べる遊具や愛犬家に用意された
ドッグランスペースもあります🐕
なんじゃココ😂
キャンプ場じゃないみたいやん
出入口から歩いてすぐのとこに
セブンイレブンもあるので
至れり尽くせりなキャンプ場です

これまた徒歩圏内に
温浴施設も御座います♨️

ウチはその殆どを利用しません😑
水場とトイレだけですね
風呂は少し行ったとこにある
公共のお風呂があるので
そこを利用しようと目論んでます♨️

サイトは垣根等で区分けしており
場所によってはプライベート感を満喫出来る
優良なキャンプ場じゃないかと思います

我々は電源無しの100㎡のサイト
車も置けます
その他、電源有りサイトの大小
ウッドデッキサイトもあります

いつもの小川張り

でもタープがちっと向こう過ぎた
ま、何も影響はありませんがw
自己満の世界なので自分で見て
あ〜だった、こ〜だった、といつも想ふ始末😂
1人だったらやり直すかもしれませんが
カミさん待たせてイライラさせるのは
不本意なので😂

このヘキサタープは今回で引退
かなり傷んでしまってるので新しいのを買います
次はもっと小さいのにします
これスんげぇ大きくて癖があるのでw

自慢の自作テーブル

トランスフォームすると

こうなります👍

図面ね✍️平面図

コピーガード忍ばせてます
複製したら必ずバレますのでご注意を···

なんてね〜😝

量産してネットで売れそうだけど
金儲けより面倒くせーの方が勝るので
やりません😂

何か作る時はイメージ図を書いてから
製作に入るんですが
こんなキレイに書きません
フリーハンドでテキトーに書いて
寸法だけちゃん出します
今回だけキレイに書きました
こんな事仕事でもやった事ありません
あくまでも趣味の一環です🍄


今ダイソーにハンギングラックが売ってますが
販売されるとつゆ知らず、ダイソーに売ってる物で

自分でハンギングラック作りました😂
天板と天板下の丸い棒はウチに転がってた物で
その他は全てダイソーの物です
脚は突っ張り棒です

コヤツの強みはなんと言っても

このコンパクト収納🎶
1つに纏められ、専用袋に入れ持ち運びます
袋も自分でミシン踏みながら作りました👍

で、これ作った直後に
ダイソーハンギングラックが販売されました😭
売られると知ってたらワザワザ作らなかったよ😵‍💫

でも高さ調整出来るんだぜぇ😁👍


コーヒー豆の麻袋で作った

薪バッグ🪵

からの〜薪スタンド

これも黒い棒はダイソーの物です
芯はウチに転がってた木
角をトリマーで丸く削って
そこに外した棒を添わせてバンドで固定すれば
1つの長細い物として持ち運べます🎶

画はありません💦

さて、そろそろ設営も終わったので
のんびりしたいな〜思うところですが
焚き火の準備(薪割り🪓やカット🪚)
BBQの炭の準備とやる事だらけです

のんびりしに来たのに
のんびり出来ないのは気のせいでつかね?

気付けば空が茜色染まり始めました

キレイなんだけど
こうゆう色見ると何故か

燃えるおとーこのー
あーかーいートラクター
それがお前ーだぜー

って勝手に脳内再生されるのです▶️

どうにかなりませんかね?

😂😂😂

焚き火OK👌

炎が絵みたいに撮れた🖼️

今回から着火には復活させたZippoを使用🔥
大事に持ってて良かった😊
蓋開けた時の
シュヒィン🎶て金属音と
···っボ、て火が着く時の音が好き❤️

誰とも被らないBBQコンロ

Temuなので仕方ない😂

美味い肉とビール

最高の宴のはぢまり🎶

どの肉も

美味かった😆

シメの肉はコレ🥩

言葉にならない美味しさなので
ノーコメントとさせて頂きますwwww

お米は朝ごはん分しかないので

買ってきたおにぎりを焼き焼き🔥

焚き火に当たりながら

更に酒は進みます···

つーかカミさん酔っ払っちまうし😂
程々にしないとダメですね



夜は更けてゆきます。。。


グッスリ寝てたけど、やはり夜中に
おしっこで目が覚めてしまう
行かない訳にいかないので行くんですが
その際に見た空の星がスんげぇキレイだった✨

朝は6時前に起床
どうしても起きてしまいます😂

周りに迷惑にならぬよう
静かに焚き火を起こして🔥
朝ごはんの準備をします


幾多の戦果を潜り抜けた
ダイソーメスティン
焚き火に放り込まないので
比較的キレイさは保ててます👍

目玉焼き🍳

ダイソーマルチグリドルで焼き焼き🔥
ハムの上ぢゃ黄身に火が通らないYO😂

あとでどかしました👍

なんかダイソーの回し者かのような
ダイソー製品ばかり使ってますが
ダイソーとは一切関係は御座いません😑

ご飯食べて、コーヒー飲んで
のんびり出来たのはほんの僅かでしたね😂

次は撤収作業のはぢまりです😑

片付ける前にタープとテントの乾燥です
天気は良かったんでスグ乾きましたが
夜中、タープの裏側とテントの中まで濡れる程
海近いからなのかな〜
それとも前日(正確には一昨日夜中まで)降った
雨のせいなのか?
来た時は芝も何処も全く乾いてました

片付け終わって隣近所に挨拶して👋
撤退🚗💭

予め狙いを付けてたお風呂に向かいます
5分程走り、着いたが全然車が停まってない···

あれれれれ···


やっちまいました
祭日はお休み🎌でした😵‍💫


なら仕方ねぇ、帰るか
途中なんかあったらそこ寄って入ろう♨️


結果、ありませんでしたw


最後に東関道酒々井SAに寄って
そこでお昼ご飯食べました🍜

田所商店さん、はじめましてかな?
この店限定ラーメンにしました

美味しかったですが
特段凄く美味しいとゆう訳でもなく
デフォルトのラーメンで良かった気がします😂

食後のあとはデザートでしょ

成田ゆめ牧のソフトクリーム🎶

かなり甘甘で最後食べ切れんくて
カミさんに食べてもらた😂

はぁやっとこれで書き終えました📝
昼寝でもすっぺか😪💤

ここまでお読み頂き
誠に有難う御座います❤️
Posted at 2025/11/05 11:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月04日 イイね!

5ヶ月振りのキャンプ🪵🔥

3連休の日月の1泊で行きました🚗💭

今回は先週頭に急遽行こうって事になり
行きたいとこ当たったけど全て🈵
じゃあ1度見学したとこはどうだと見てみたら
空いてたw

1度は試しに行ってみたいと思ってたとこなので
このチャンスは逃してならぬとすぐ予約
無事予約も取れ、当日を迎えました🎌

場所は九十九里浜の北部
飯岡海水浴場近くにある
「太陽と海オートキャンプ場」です

同じ千葉でも結構遠い💦
東関道千葉北ICから成田方面へ
成田の先、大栄IC下車して
あとは下道でどんぶらこ〜どんぶらこ

全く知らない道を走ったので楽しかった😆
途中寄り道ばかりして先に進めないし😂

まず1軒目

来る前にGoogleMapで見付けた青果店
寄ったけど帰りに買う事にして

店内見ただけですぐ再スタート▶️

続きまして2軒目

やます蔵風土村
道の駅ですな
駐車場では日本古来なフリマやってました
(年寄りばかりがやってる骨董市に近いw)

続けて3軒目

道の駅 季楽里あさひ
ここでお肉やらツマミやら
色々買いました💸


もうキャンプ場は近いんですが
まだ寄り道は続きますwww

更に4軒目

ここでお昼ごはんです😋

顔だけ切り取ったら···アノ顔が🤣

オーナーが釣った大物の魚拓や

訪れた有名人のサイン等✍️
こうゆうの言ったら失礼だけど
お、おぉ···って人、あんまり居ないんだよね😂
仙台の居酒屋行った時は凄かったけど👍

カミさんの食べた

生シラスと釜揚げシラス丼

俺が食べた

釜揚げシラス丼

カミさんがこの生シラスちょっと食べてご覧って
俺、前に江ノ島で食べた生シラスが生臭くって
それ以来食べられなくて嫌って言ったんだけど
ここの生シラスは全然生臭くなく大丈夫言うので
食べてみてビックリしました😳

いや〜美味しかった🎶
海の幸に感謝です(^人^)

さて、5軒目w

飯岡灯台


ここから北(画像左方向)に

屏風ヶ浦の絶壁が続いてます

上に居るので写りませんがw

この漁港の脇に先程お昼を食べたお店があります


この灯台のお膝元には···

矢吹丈の石像があります


原作者ちばてつやさんゆかりの地とゆう事で
設置されてるらしいです(出身地ではありません)

因みに

力石徹も居ます


地の果てみたいなとこに
有り難い事に
ラーショがあります😂


元々スイーツっぽい店だったとこの
居抜きで今この店がやってます🍜

店の裏にはこんな可愛いヤツも❤️

連れて帰りたい!
でもそれは出来ません

ママが居ましたので❤️

可愛いニャンコたちに癒され
キャンプ場へ向かいました🚗💭

めでたし···めでたし···



長くなったので
2部構成にします😂
Posted at 2025/11/04 21:11:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月31日 イイね!

映画「爆弾」

映画「爆弾」公開初日🎌
観てきました🎞️👀

いやいやいやいや

も〜




面白かった😆😆😆😆😆👍



予告云々全く見ず
予備知識入れず行きましたが
大丈夫です、理解で出来ました😁👍

公開初日なので流石に何も書きませんが



ただ言える事は···




佐藤二郎さんの怪演が凄い···
この一言に尽きます


この人以外に誰が出来るでしょうか
ハマり役中のハマり役ではないかと👍



気の弱い人
心臓の弱い人にはオススメ出来ません

かなり来るんで···(㊙️)

劇場内にこんなのあった

ボタン押す度にキャストの声が
代わる代わる再生されます▶️

押さなかったけど😂


映画のあとはフードコートで

サーロインステーキかつ膳でお腹満たして
さっき帰宅しました🚗💭


Posted at 2025/10/31 21:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月30日 イイね!

大迷惑だよ💢

今日の夕方
いつも使う湾岸線の東行き
東雲JCT先でトラック横転による大渋滞発生😑

この先3車線規制でほぼ動いてませんでした🙅🏻‍♂️
ここフジテレビよかちょっと手前なんですが
ここから少し先の辰巳JCTまで110分と表示が😱
高速上の方々···御愁傷様です(ー人 ー;)

俺は脇を走る357で海底トンネル抜けて
こっちも影響で混んでたから
お台場から有明に迂回💦
いつもの有明ICからは入れないので
裏道通って新木場まで行ってやっと高速乗れた😮‍💨

そっからはもうスイスイのんびり走行🎶

所要時間は会社出てからウチ着くまで
1時間20分かかった💦
(空いてれば1時間かかりません🚗💭)

俺が下道で東雲辺りを走ってたら
高速上に救急車が走ってたのが見えた
横転して閉じ込められてたのかな?
それにしても、あんなとこで
どんな運転したら横転するんだ?

周りに大迷惑かけるばかりか
トラックを所有する会社に損害発生するよね

21時過ぎ現在
まだ規制は解除されてません😑

追記します📝
横転したトラックを運転してたのは50代男性で
事故起こす前に既に意識が無くなってた可能性が
出てきました
よくある運転中に病死してしまうパターンですね
キャビンがブっ潰れてる訳でもないのに
死亡と報道されてたので少しニュース掘ってみたら
病死からの事故のようでした

もしかしたら俺が目撃した救急車は
その方を乗せて搬送されてた車両かもしれません

突然死はいつ来るか分からないので
誰かの責任に出来ないけど
何とも言えない事象ですね···

そうとは知らずに
ちょっと行き過ぎた発言もあったので
それは削除しました🙏

でも、どんな理由があるにせよ
日本で1番混むと言われてる路線で夕方に
流れを止めてしまうような大事故は
迷惑極まりないことだけは
誰にとっても同じでしょう
Posted at 2025/10/30 19:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イーエックス さんお疲れ様です🖐️
最近の若い声優さんはお名前すらロクに知らないんですが、この早見さんって人だけは色々出てるな〜と記憶はしとります🧠
確か、リメイク版の「はいからさんが通る」で主役の花村紅緒の声を担当してたと思います
間違ってたらゴメンなさい💦」
何シテル?   11/13 11:08
BMW218i がマイカーで 40系アルファードは仕事で乗ってます 昭和末期より長い事車に乗ってますが 全然詳しくありません それでも、少しは自分でアレコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RAUME ブレーキパッドセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 21:19:50
DIXCEL Premium type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 21:19:42
DIY フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 21:19:05

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー ウチのびーえむクン (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ブログばっか書いてます📝 人生2台目の欧州車🇩🇪です 家族も使うので、コンパクト ...
ホンダ モビリオ モビくん (ホンダ モビリオ)
結婚して家族を持ち 初めて買った車でした とても良い車でした👍 最新の中身でこの形の ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン トゥーランくん (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
今の車の前に乗ってた車です
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これも数枚しか写真がなく 出せるのはこの2枚… 色々やってたけど もう忘れて思い出せな ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation