• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月06日

筑波の競技後、ETCが動かなくなる。

筑波のオートテストでは、練習走行4回、本番2回と6回も走行できてよかったのですが・・・
「ドドドドー」とアンチロックブレーキを連発するなど、乱暴?な運転を繰り返したためか、帰りに坂東インターから乗ろうとしたところETCのバーが上がらずびっくりしました。
確認したらETCカードは刺さっていたのですが、普段は光るアンテナ兼スピーカのLEDが点灯してませんでした。

ETCは自分で取り付けたので、おそらく電源を取るギボシが外れただけだと思うのですが、足元のインパネを外して配線を確認しないとです。
もしも、通電できていたとしたらちょっと手に負えないなぁ。
ブログ一覧 | オートテスト | 日記
Posted at 2025/05/06 07:08:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

動作の怪しいETC
shidenさん

2月
あまっち。さん

ワゴン整備その2
たま@横浜さん

引き算の美学☆ あとは購入してから ...
やぎうさぎさん

愛車と出会って12年!
エルスポさん

初めてのデッドニング…やるつもりだ ...
nakamura3号さん

この記事へのコメント

2025年5月6日 9:23
非日常的な走行で思わぬ弊害が起きましたね。某主催者の方も言われてしたが「自宅に帰るまでがオートテストですからご安全に。」の言葉通り先ずは、無事にご帰宅されて良かったです。
コメントへの返答
2025年5月6日 9:31
ありがとうございます。
非日常な走行、ホントそのとおりですね。
こんな競技を続けて、大事な車がこわれないかと心配になってきました(笑)

数年すれば年金生活になり車の買い替えも簡単にできないと思っているので、頑張って15~20年、免許証返納まで乗ろうと考えてます。

プロフィール

「筑波の競技後、ETCが動かなくなる。 http://cvw.jp/b/3623482/48414051/
何シテル?   05/06 07:08
2024年3月よりみんカラを始めました。 一人親家庭、息子とキャンプ、スキー、写真など楽しんでおります。2025年よりオートテストにも参加し始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
S:HEVに買いなおしました。人生最後のクルマになるかも・・・    2.5LになったS ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
S:HEV購入のため売却したので、過去のクルマになったクロストレックFF(マイルドハイブ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
過去に乗ったクルマたち(その7)N-BOXカスタム。外車好きの妻と離婚しおカネが必要でプ ...
プジョー 2008 プジョー 2008
過去に乗った車たち(その6)2008年プジョー2008 1.2(ツーペダルMT)。排気量 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation