
5/24(土)静岡県掛川の「オートテストinつま恋リゾート彩の郷」に出場してまいりました。パイロンの数が多くとても勉強になる大会でした。
また、クロストレックで出場される方が私以外にもおられ、初めての出来事で嬉しかったです。
■結果
結果は、練習走行含め3本ともペナルティ( ノД`)シクシク…
・練習走行:パイロンタッチ×1、ミスコース×1
・本番1回目:パイロンタッチ×2
・本番2回目:パイロンタッチ×2
結果はクラス11台中、最下位💦
タイムだけで見ると6位でした。
■良かったこと
この大会の名物?地元静岡出身の小林キュウテンさんがゲストでお見えになり、慣熟歩行をしながらコース取りや、アクセル・ブレーキングポイントほか、マイクを持ちながら細かに解説してくださいました。
解説は2回に分け、練習走行前は初心者向けの解説、昼休みは中上級者向けの解説とレベルを分けて説明。とても勉強になりました。
また、個別に質問を受けて下さり、お昼に捕まえて「重い車」の場合の走行のポイントをお聞きしました。
彼の慣熟歩行のコース解説やアドバイスを受け、1回目55秒台だったタイムが、2回目は51秒台に改善しました。
下の走行動画のなかでも、小林さんが「xx選手イイですよぉ。すごいイイ。お昼つかまってねぇ、少しレクチャーしたんですけどねぇ。すごいイイ…」と褒めてくださいました^^
■祝!友人がビギナークラス3位に
今回、鈴鹿でオートテストデビューした三重の友達(青色コペン)と一緒に参戦し、彼はまだ2回目でしたがビギナークラスで3位の成績を収め表彰台に登りました。おめでとう!
お互いに走行の様子をビデオに撮ったので比較動画を作ってみました。こうやって比較すると、セクションによって、お互い先に行かれたり追いついたりと、速い部分が微妙に違っていて面白いですね。
■次回
次回は秋に予定されているそうです。この大会の申し込みは抽選になりますが、また小林キュウテンさんのアドバイスを受けたく、秋も申し込もうと思います。
彼の解説はとてもに参考になりますので、興味のある方はぜひ申し込んでみてください。
■おわりに
この大会は、珍しくスバル車が多かったです。
・クロストレック:2台
・WRX S4:1台
・レガシー:1台
・フォレスター:1台
皆さんのところへ「スバル車、がんばりましょう!」と
声をかけて回りました^^;
Posted at 2025/05/25 07:41:03 | |
トラックバック(0) |
オートテスト | 日記