ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [土気郎]
土気郎のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
土気郎のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年08月27日
CR-Z紀行 [59]『五千頭の龍が昇る聖天宮』と藤うどん@坂戸市20240414
2024年の春、以下の記事で初めて存在を知り、家内と興味津々で出掛けてみました。圏央道の坂戸ICが最寄りですが、この日は関越道の川島ICでCR-Zを乗り降り。 なんか、こんな凄いところが坂戸にあるのか!?…の感。 冒頭写真含め、ドーン❗️と台湾です!! 内部は、正に台湾 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/27 12:56:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年08月21日
CR-Z紀行 [58]『バカヤロー解散』企画展@旧吉田茂邸20240406
昨春、以下の記事を読み、家内と大磯へCR-Zを走らせました。 言わずと知れた戦後の名宰相、私の父が私たち次男にその名前を付けたのです‼️笑笑 父が吉田茂のこと、大好きだったのです。因みに長女は薫、長男はこれも父が巨人ファンながら好きだった阪神・村山からとった実で、全員一文字の最後が『る』。全く今風 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/21 17:32:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年08月15日
CR-Z紀行 [57]CR-Z 1年点検の翌日_久留米ラーメン@木更津20240331
CR-Zの購入が2022年春先。翌年車検で、その1年後の1年点検に出したのが昨春。翌日、久留米ラーメンを目指して木更津・三代目沖食堂へ。ここも以前新聞に出ていたもので、かねがね行ってみたいと思っていたお店。 到着。木更津市街地ではなく、アクアライン入口の木更津金田ICや三井アウトレットの近くで ...
続きを読む
Posted at 2025/08/15 13:34:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年08月05日
CR-Z紀行 [56]ブルートレイン 夢の旅路へ20240316
昨年の春先、以下を見て旧新橋停車場鉄道歴史展示室へ、家内と共にCR-Zを走らせました。 コレを目にしただけで、ワクワク🎶 都内へ出ていく時は、何故か昼を千葉で食べてから…が多い。 この時はジョリーパスタ。嫁はん、どんな顔して食べとんや!!www 会場着。建物は、重厚です。冒頭 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/05 13:58:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年07月29日
CR-Z紀行 [55]夜明けと梅の花びら20240219
以前のCR-Z紀行にも書いたかもですが、この歳になったからなのか、梅の花に良さを覚えるようになりました。 桜花、勿論美しく華やかで、正に日本の春を感じます。 梅花は、春遠からじの早春と言うには早い二月に咲き始め、様々な種類と色合いがあって。 桜や梅以外も、それぞれ特徴があって良いのですけどね。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/29 22:05:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年07月23日
CR-Z紀行 [54]潤井戸『金四郎』にて20240212
昨年の二月ですから、一年半前ということになりますか。 潤井戸(うるいど)という地名があり、その交差点から茂原街道を茂原方面に少しだけ走ると『金四郎』という大きな看板が見えてきます。 千葉に来てから凡そ30年経とうというのに、寄ったことがなかったのです。この街道沿い、お蕎麦屋さんや食堂など、ポツポツ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/23 07:55:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年07月16日
CR-Z紀行 [53]CR-Z 千葉↔福山(8回目)父・四十九日20240120-23
2024年の正月明け、父の四十九日に福山往復しました。 この時は三泊四日の中二日。 お寺さんにお運び頂いてお経をあげてもらい、父も懇意にしていたご住職でしたので、いろいろお話することができました。 後は兎にも角にも家の中の片付けなのですが、時間も限られ進捗は捗々しくなかったのです。。。 往路、 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/16 13:25:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年07月10日
CR-Z紀行 [52]CR-Z 千葉↔福山(7回目)父没20231209-19
2023年12月13日深夜、施設に入っていた父が亡くなりました。96歳でした。秋に入り殆ど食べなくなり一度帰省しましたが、今回は施設長から“いよいよ最期が近いかも”との報を受け、師走の9日に福山へ向けてCR-Zを走らせました。 朝6時半に出発です。 お昼は、よく寄る名阪国道・伊賀道の駅。そ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/10 20:22:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年06月25日
CR-Z紀行 [51]キングフィールズGCの銀杏並木と睦沢町立歴史民俗資料館20231202
自宅近くをぐるっと一廻りするには、房総半島は無名ルート数多く渋滞皆無で、短時間でも終日でも車やバイクで楽しむことができますが、2023年初冬のこの日は何度か通ったことがあるキングフィールズというゴルフ場脇のイチョウ並木が素晴らしく、思わず停めて写真撮ってしまいました♫ 車両の通行は、ほぼ無し❗️笑 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/25 12:22:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年06月19日
CR-Z紀行 [50]関東学生選手権⚾@下総運動公園20231105
2年前の秋の終わり、利根川近くの滑河(なめがわ)にある下総運動公園へ、家内とCR-Zで出掛けました。次男が所属していた高経大ソフトボール部は9月のインカレ@富山でベスト4となり、今回が公式戦最終大会となり、応援に行った次第。 打った‼️腰が引けてるなぁ。。。www 打った‼️ファールだな、 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/19 12:53:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「CR-Z紀行 [59]『五千頭の龍が昇る聖天宮』と藤うどん@坂戸市20240414
http://cvw.jp/b/3624674/48622541/
」
何シテル?
08/27 12:56
土気郎
[
千葉県
]
土気郎です。還暦超えてます。 土気に住んで四半世紀を超えました。 車はCR-Zで11台目、バイクも好きでKAWASAKI Zephyr750に乗ってます。 ...
45
フォロー
36
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
CR-Z紀行 ③『千葉フォルニア』は駐禁に20220402
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 12:11:38
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ CR-Z
2010年式ZF1の12年物を、2022年3月に購入。 6速マニュアルの、ノーマルです。 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation