• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

土気郎のブログ一覧

2025年04月02日 イイね!

CR-Z紀行 [39]CR-Z 千葉↔福山(5回目)父施設入居20230713-0716

CR-Z紀行 [39]CR-Z 千葉↔福山(5回目)父施設入居20230713-0716
2023年の夏、父の施設決定から中三日で、入居とその事前準備でCR-Zを走らせました。家内も一緒です。 三泊四日で往復を除く2日間で、実家から施設の部屋に持ち込む物の選定や、新たに買い揃えるものの準備と搬入、父を一時施設から入居施設へ移動させる…など、余り余裕の無い日程でした。 往路は天気 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/02 18:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月27日 イイね!

CR-Z紀行 [38]CR-Z 千葉↔福山(4回目)父施設決定に向け20230707-0709

CR-Z紀行 [38]CR-Z 千葉↔福山(4回目)父施設決定に向け20230707-0709
福山往復3回目から約2週間で、またまた往復決行。 3回目直後に父がまた倒れ、一時的に施設に預かってもらうも、今後を考えると恒久的?入居先を至急探して決めざるを得ない状況から、この時も家内と共にCR-Zを走らせた次第。 往路浜名湖SAで昼食。浜名湖には、よく寄るなぁ。 近隣小学校や幼 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/27 12:54:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月19日 イイね!

CR-Z紀行 [37]CR-Z 千葉↔福山(3回目)父退院20230621-25

CR-Z紀行 [37]CR-Z 千葉↔福山(3回目)父退院20230621-25
2年前の6月、父の黄疸から緊急入院で帰省して2週間で、また福山往復することに。もう、このまま無理だろうな…と思ってたんですよね。本音は。 ところが、2週間で退院することになってしまった❗️ あれまぁ、また帰らなきゃ…ということでCR-Zで三度目の往復です。 この時は、家内も同行。 当日朝で ...
続きを読む
Posted at 2025/03/19 14:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月25日 イイね!

CR-Z紀行 [36]62歳の週末20230617-18

CR-Z紀行 [36]62歳の週末20230617-18
これ、実は打つのが2回目なんです。数日前、全て打ち終えて“確認”を押したら“接続されていません”みたいなのが表示され、前にも一度あったのですがこうなるとどこにも残っていなくて。。。泣 (貼り付ける為の追加画像は残ってました) 気を取り直して…。 2年前の誕生日、CR-Zを洗車しました✨笑 中古で ...
続きを読む
Posted at 2025/02/25 14:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月06日 イイね!

CR-Z紀行 [35]CR-Z 千葉↔福山(2回目)鋼管病院へ800㌔20230604-06

CR-Z紀行 [35]CR-Z 千葉↔福山(2回目)鋼管病院へ800㌔20230604-06
2023年のGWにCR-Zでの初回福山往復した後の6月初旬、2回目を敢行❗️…せざるを得なかったのです。 父が顔に黄疸が出たということで、予ては市民病院で診てもらっていたのですが、この時は何故か前年に亡くなった母が長らく世話になっていた日本鋼管福山病院に自ら診てもらいに行ったというのです。 母の担 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/06 16:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月04日 イイね!

CR-Z紀行 [34]代車の日々‥20230527-0601

CR-Z紀行 [34]代車の日々‥20230527-0601
2年前の5月末はCR-Zを購入して1年と少しでしたが、購入時乗り出し価格にオイル交換10回分無料が含まれていたのですね。 その時も購入店に出向き交換してもらったところ、なんと交換する為に差し入れた管が中に入り込み過ぎて抜けなくなったとのこと❗️ マジかぁ…、そんなことあるんだ!! ピットに入れて分 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/04 13:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月29日 イイね!

CR-Z紀行 [33]『深瀬昌久の世界』@東京都写真美術館20230527

CR-Z紀行 [33]『深瀬昌久の世界』@東京都写真美術館20230527
何か気になる展示があると出掛けてみる美術館のひとつ、恵比寿にある東京都写真美術館にCR-Zを走らせたのは、2年前の5月。私も好きですが、関西転勤の頃に嫁はんは写真を学んでいた時があり、二人とも興味がある展示でした。 何故、最初に中華?!笑笑 千葉市内の『柵柵』(さんさん)に初めて寄り、先ず ...
続きを読む
Posted at 2025/01/29 12:29:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月23日 イイね!

CR-Z紀行 [32]音羽山清水寺@いすみ市岬町20230505

CR-Z紀行 [32]音羽山清水寺@いすみ市岬町20230505
2年前のGWこどもの日、音羽山清水寺をCR-Zで訪ねてみました。 この日は単独。前々から標識を見て気になっていたお寺さんです。 いすみ市の岬町ですが、少し内陸に入った山の中で、家から1時間程度でしょうか。 新緑から夏の緑に向かう頃で、周りは緑一色。正に青紅葉もありましたので、秋は紅葉が綺麗なことで ...
続きを読む
Posted at 2025/01/23 09:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月14日 イイね!

CR-Z紀行 [31]CR-Z 千葉↔福山(1回目)20230429-0501

CR-Z紀行 [31]CR-Z 千葉↔福山(1回目)20230429-0501
福山に住む両親は、母が87歳で2022年の晩夏に、父が96歳で2023年の年末に没しましたが、母が亡くなる前からアルファードや新幹線🚄で幾度となく往復してきました。 この回は母亡き後の父の一人暮らし振りを確認する目的で、単独での弾丸走行?でした。 この時は、金曜日勤務後の17時30分前に出発。 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/14 20:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月23日 イイね!

CR-Z紀行 [30]ヒメハルゼミと芝原人形20230423

CR-Z紀行 [30]ヒメハルゼミと芝原人形20230423
茂原の鶴枝というところにヒメハルゼミという国の天然記念物指定を受けた蝉がいるそうな。今でも居るのかな。。。 『ひめはるの里』という公園があって、その後名前を変えて存続していたのだけど、閉園してしまっているのです。公園には行ったことがあって、のんびりできるなかなか良い公園だったのですが。 さて、何や ...
続きを読む
Posted at 2024/12/23 15:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CR-Z紀行 [59]『五千頭の龍が昇る聖天宮』と藤うどん@坂戸市20240414 http://cvw.jp/b/3624674/48622541/
何シテル?   08/27 12:56
土気郎です。還暦超えてます。 土気に住んで四半世紀を超えました。 車はCR-Zで11台目、バイクも好きでKAWASAKI Zephyr750に乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CR-Z紀行 ③『千葉フォルニア』は駐禁に20220402 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 12:11:38

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年式ZF1の12年物を、2022年3月に購入。 6速マニュアルの、ノーマルです。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation