ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [土気郎]
土気郎のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
土気郎のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年06月04日
CR-Z紀行 ⑤上毛三山を駆ける&磯部温泉♨20220503-04(その4)妙義山
(その3)より いよいよ2日目最後は妙義山へ。この日も☀❗ 遠くからの妙義山は切り立った崖のようですが、近づくにつれてこの山の凄さが迫力をもって解ります。 特に予定はしていなかったのですが、『妙義神社』の標識を見て即座に駐車場へ。 急階段をなんとか登り(笑)、やっと着いたお社からの眺めは絶景です✨ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/04 17:40:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年05月28日
CR-Z紀行 ⑤上毛三山を駆ける&磯部温泉♨20220503-04(その3)磯部温泉
(その2)より その日のお宿は碓氷川沿いの『雀のお宿 磯部館』です。 雀のお宿ですので、館内売店の横に“おちゅん”が居ます♬(写真) 安価な宿泊料を探して予約したので、一泊朝食付き。 チェックインして、近くの古くから営業している居酒屋へゴー❗ なかなかでしたよ。お店のお姉さまも感じが良く、周りの話 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/28 12:21:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年05月23日
CR-Z紀行 ⑤上毛三山を駆ける&磯部温泉♨202200503-04(その2)榛名山
(その1)より 赤城山から下りて家内にハンドルを譲り、榛名山へ向かいます。 渋川を抜け、最初は割合真っ直ぐの登り坂が続きますが、伊香保温泉の“階段”手前辺りから渋滞。嫁はんは、ほぼ平地の通勤時には運転してるけど坂道には慣れていなくて、半泣きになりながら緊急ピットイン?してドライバー交代。 代わった ...
続きを読む
Posted at 2024/05/23 12:23:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年05月20日
CR-Z紀行 ⑤上毛三山を駆ける&磯部温泉♨202200503-04(その1)赤城山
2022年3月末に購入し、初めての本格ドライブはやはり山道・峠道だろうと考えていて、関東ならば箱根や日光、筑波山や秩父もあるけれど、ここは上毛三山に決定❗ そこに学生時代にハコスカ4枚に4人で行った、懐かしの磯部温泉一泊を組んで、家内とスタート。 好天に恵まれる中、GWで関越の渋滞を抜け先ずは赤城 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/20 12:25:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年05月14日
CR-Z紀行 ④同色のスケールダウンモデル購入❗202204
CR-Z購入前後、一生懸命関係するものを漁っていたら、ネットで『非売品のディーラーカラーサンプル』なるものを発見。 なんと、同じ色ではないですか❗ ホイールの色は違うけど、もう即座に購入決定!! 嬉しくて、週一回は埃を取っているのだけど、先日リアワイパーを引っ掛けてしまい、とれてしまった…。 でも ...
続きを読む
Posted at 2024/05/14 15:55:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年04月17日
CR-Z紀行 ③『千葉フォルニア』は駐禁に20220402
千葉や近県の方は『千葉フォルニア』をご存知の方、多いと思います。よく命名したものだと思いますし、その先にある袖ケ浦公園からは東京湾が目の前に広がり、気持ちの良いところです。 以前Zephyr750で訪ねたことがありましたが、“映え”スポットでもあり写真に収めに来る人(私もそう)が多いだけならまだし ...
続きを読む
Posted at 2024/04/17 09:39:28 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年04月01日
CR-Z紀行 ②初ドライブ20220327
購入から丸二年を過ぎまして、これまでを順に振り返ってみます。 CR-Z記念日から2日後、妻と初めてのドライブへ。 上総湊から内房に出て東京湾沿いを南下するルートは、いつ走ってもゴキゲンです。この日は雨もぱらつく曇天で、少し残念ではありましたが。 竹岡のヒカリモ発生地は初めて。光ってる❗ 安房勝山の ...
続きを読む
Posted at 2024/04/01 21:51:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年03月27日
CR-Z紀行 ①出会い
2022年早春、朝の通勤時に信号待ちをしていると、中古車店に並んでいた薄めの青いメタリックのCR-Zが目に入った。 (お、なかなかカッコいいかな…。) 隣の家内が「ちょっとカッコいいね。」などと言う。 (珍しいこと言うな…) 『帰りにでも寄ってみるか。』 実車を見てみると予想以上に状態が良くて、結 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/27 20:24:22 |
コメント(0)
| 日記
2024年03月13日
流麗【走行性能追記】
是非、乗ってみましょう❗ パワーや速さの絶対値を求める人には向かないのかもだけど、色々バランスがとれた車で走ることが楽しいと感じるのを求める人には最適ですよ。 それでいて、燃費も良いし!!
続きを読む
Posted at 2024/03/13 23:52:06 |
コメント(0)
| クルマレビュー
<< 前のページ
プロフィール
「CR-Z紀行 [59]『五千頭の龍が昇る聖天宮』と藤うどん@坂戸市20240414
http://cvw.jp/b/3624674/48622541/
」
何シテル?
08/27 12:56
土気郎
[
千葉県
]
土気郎です。還暦超えてます。 土気に住んで四半世紀を超えました。 車はCR-Zで11台目、バイクも好きでKAWASAKI Zephyr750に乗ってます。 ...
45
フォロー
36
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
CR-Z紀行 ③『千葉フォルニア』は駐禁に20220402
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 12:11:38
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ CR-Z
2010年式ZF1の12年物を、2022年3月に購入。 6速マニュアルの、ノーマルです。 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation