
2022年3月末に購入し、初めての本格ドライブはやはり山道・峠道だろうと考えていて、関東ならば箱根や日光、筑波山や秩父もあるけれど、ここは上毛三山に決定❗
そこに学生時代にハコスカ4枚に4人で行った、懐かしの磯部温泉一泊を組んで、家内とスタート。
好天に恵まれる中、GWで関越の渋滞を抜け先ずは赤城山へ。
結婚前に二人で行った赤城山麓の蕎麦屋(お蕎麦と舞茸天ぷらが美味だった)を探すも、ここかなぁ…というお店は約30年前の当時とだいぶ様相が違っていて、大変な混みようでもあり、少し走り亀家さんで昼食。美味しく落ち着いて食べられましたよ♬
いよいよ山に登っていきます。
ここは、最初はストレートが続き、最後の方でワインディングになりますよね。仕方無いのですがGWでそれなりに車もいて、走りを楽しむまでには至りませんでした。コーナーが続く区間は路面が波打っているところ多く大きくピッチングを繰り返していたので、車が少なくても同じだったかも。
ただ、登りきったところにある大沼(写真)は、気持ち良かったですね❗ゆっくりと、湖岸を廻りました。
下りはパノラマ展望台方面へ。平野から妙義山方面へ眺望は最高ですが、すれ違いにも難儀する程の道幅で、行かれる方は要注意ですよ。
山を降りてから家内に運転を代わり、榛名山へ向かいます。
(その2)へ続く。。。
Posted at 2024/05/20 12:25:42 | |
トラックバック(0) | 日記