• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月11日

最近のVR38の匠ネームプレートは大山恒美さんと塩谷泉さんしか見かけなかったのが

「YOUSUKE SHINONAGA」

という新しいお名前を見た。
元からいらっしゃった方だろうか?初めて拝見したお名前だ。
生産停止が近づいても新たな匠が誕生してるのかな?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/11 22:07:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

久しぶりの箱根&ツーリング
ペッキーさん

お楽しみの闇取引😈😈😈
けんちゃーにさん

5分の4
TAMTAMさん

海老名サービスエリア
mushiking200さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
銀二さん

伝説!着弾!!
けんちゃーにさん

この記事へのコメント

2024年9月12日 20:53
基本はお二人なんですね!
勉強になります!

我が家のR35はどなたが組んだエンジンなのか楽しみです♪
コメントへの返答
2024年9月12日 21:32
ちょっと前まで4名いらっしゃってて、お一人は日産離れられて、もうお一方は名前を全く見なくなってしまいました。

私のエンジンは大山恒美さんという方です。自分のエンジンを組んでくれた匠に会ってお礼を言いたいですね(笑)
2024年9月14日 6:02
僕のは塩谷さんでした。
匠は7人位いるのかと思ってました。
2人で年産1500基以上となると、、、
1500基/2人/12ヶ月/月20日稼働=1日に3基以上

8時間労働で3基は苛酷ですね。
有給もつかえないですね。

3人なら1日2基でいいからかなり違うから現場からの要求は強いんじゃないですか?

これはいくらエンジン製造好きでもノルマキツイでしょ
コメントへの返答
2024年9月14日 8:31
随分前の日産の公式では4人匠がいるとなってましたが、最近は4人のうちお二人の名前しか見なくなってますね

MY24も増産されて1500台程作られてますし、匠が2人だけで24、25で3000台のエンジンを作るのはちょっと無理っぽいですよね…

匠の下にいる準匠から正式に匠に昇格された方が今も新たに誕生してて、VR38の生産を続けてくれている思うとちょっと嬉しくなってきます😊

プロフィール

「今週末は天気イマイチみたいですね」
何シテル?   04/11 23:24
R35GT-RとFL5シビックタイプRに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

メーターパネルの小傷取り&ポリマーコーティング✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 11:24:04
Music BoxにCDDBデータを登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 11:03:06

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
一度はホンダのスポーツカーに乗ってみたかったので
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
日産 NISSAN GT-Rに乗っています。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
思い出深い車です
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R34からの乗り換え

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation