• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIB1KI_wrxの"S4" [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2024年5月6日

ウィンカーバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回はウィンカーバルブの交換をやりまぁす。
物自体はマークXの時に使ってたPIAAの使い回しになります。姉妹車のレヴォーグも同じように交換できます。
2
まずはジャッキアップをします。今回は職場だったのでフロントタイヤだけリフトにかけてリフトアップ。良い子は危ないので真似しちゃダメ〜
3
このフォグの下にあるアンダーカバーのクリップ2個を外します。
4
KTCのクリップリムーバーめちゃ便利。ドライバーでやると割れるから要注意。
5
外したらぺろりんちょします。
6
そしたら中に手を入れればウィンカーバルブに到達できます。イメージとしてはスカートの中をまさぐるイメージでw
7
before
8
afterこれで前側全てLED化完了!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換

難易度: ★★

トランク灯のLED化

難易度:

フォグランプ交換

難易度: ★★

ヘッドライト磨き

難易度:

ナンバー灯交換💡

難易度:

ポジションランプデイライト化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんなにおすすめしたい車 http://cvw.jp/b/3626123/47615645/
何シテル?   03/27 10:37
HIB1KI_wrxです。よろしくお願いします。マークXからの乗り継ぎ(2024/03/16)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイスピみたいなアンサーバック音にしてみるpart1( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 13:01:15
UCF30 セルシオキャリパー流用 パーツ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 19:27:51
UCF30 セルシオキャリパー流用 準備&取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 19:26:17

愛車一覧

スバル WRX S4 S4 (スバル WRX S4)
2024/03/16WRX S4に乗っています。マークXからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation