• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月05日

やっちゃったOSP!!( ; ロ)゚ ゚2020紅葉ドライブ

やっちゃったOSP!!( ; ロ)゚ ゚2020紅葉ドライブ しゅんたまちゃんです♪

やってしまいましたorz
OSP
奥様サービスポイント…

大減点かも~( ̄▽ ̄;)💦








fukuさんや
mcraeさんの
OSP加点作戦をしっかり
勉強してきたのですが…(^^;




先の休日の前日
夜は雨休日は晴れそう…

ということは雲海の確率高そうだ…

前日夜に明日雲海見てくると嫁さんに伝え
4時起きで5時出発✨
霧降高原到着するも…

雲海は細切れでした( ̄▽ ̄;)


朝寒くなかったので


雲海は残念な結果に…(^^;


曇りでも撮影を楽しみます😆


雲海が不発だったので
これで帰るのもな~と思い
更に大笹牧場方面に行くことに✨



hiroMさんのお気に入りの🅿️?

大笹牧場を左手に曲がり


この辺からは紅葉が素晴らしい🍁





後でなずやさんに
教えてもらって気が付いた~
下にあるのが黒部ダムなんですね(^^;


川治ダム方面へ♪


向かいます✨




川治ダム到着✨
トイレとかあって助かります(笑)

ドーン❗

めちゃくちゃ高い~
おち◯ちんが引っ込みますね(爆)


反対側からもパチリ✨


リフレクションは活かせず汗


撮影してると時間が…あっという間に…










止まっては撮り…










鬼怒川へ抜けていきました


ちょっと前に9時頃帰ると
LINEしてたけど
鬼怒川で9時に💦
お土産買ってこいとのことで

今市から高速で
宇都宮にもどり
大谷へ✨




バスガイドさんに
付いていくのをガマンしつつ(笑)


着いたのはstandardbakersさん✨
嫁さんにパンでも買っていくかと




店内に入ってみれば
良い匂い✨


前にいたカッポーが
美味しそうなフレンチトーストを…

4時から走ってたから
お腹すいてて
頼んでしまいました( ̄▽ ̄;)



コーヒーはおかわりできます♪


嫁さんにちょつと食べてくと
LINEしたら既読で止まり…反応なし💦


向こうにあるパンを沢山買って
慌てて帰りました~(^^;)(;^^)



帰ってみれば嫁さんご機嫌ナナメ

黙って午後は子供達と
公園で三時間遊びに行ったら
ご機嫌は戻りましたとさ(´▽`;)ゞ

OSP大幅減点は避けられたかな汗💦


紅葉は素晴らしく
楽しいドライブでしたf(^_^;


ではまた(@^^)/~~~






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/05 23:20:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

カエル
Mr.ぶるーさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2020年11月6日 5:51
見覚えのある風景ばかりですね^^
霧降高原、鬼怒川は紅葉も終盤って感じで鮮やかです😀
お疲れ様でした(≧▽≦)
コメントへの返答
2020年11月6日 8:05
おはようございます(^^♪

鉄人まあちゃさんのように
駆け抜けてまいりました♪
この間はこの辺を
走り込まれてましたね~♪
本当は会津や奥只見へ
行ってみたいのですが(^^ゞ
もみじラインの誘惑を
断ち切るのが断腸の
思いでしたが正解でした(笑)
2020年11月6日 6:48
おはようございます❗
朝ちょっと出掛けてくる・・・が、写真撮っていると夢中になって、あっという間に時間が過ぎ夕方になってしまう・・・同業者あるあるですね~(笑)
奥様の機嫌に起伏があるのはラブラブな証拠。我が家のように日頃からお互い無関心なると・・・・常に機嫌が悪いですから🤣🤣🤣
コメントへの返答
2020年11月6日 8:15
おはようございます!

そうですよね~
ちょっと出かける・・・
ちょっとじゃないじゃん!(怒)
ミタイナ(^_^;)
経験豊富なfukuさんの読み
流石ですね!!
今度お会いした時は是非
男の人生について
お話をお聞きしたいです(*^^)v


2020年11月6日 7:07
霧降から栗山への下り紅葉良い感じですね♪

今年は一度も紅葉見に行ってないので行った気分になりました!
「standardbakers」はお洒落で味も良く良い店ですね!

しゅんたま殿自由時間少ないのは辛いですけど嫁さんは大切に!
コメントへの返答
2020年11月6日 8:24
おはようございます♪

栗山線初めてでしたが
綺麗でした~^^
落ち葉も凄かったですが
まだもう少し楽しめそうですね
ハリ先輩も今季は集まりの
イベント多くて
気ままに撮影ドライブが
出来てないでしょうか(^_^;)

西方の並木道も良い感じなので
早朝の隙間時間
おつきあいしますよ~(^^♪

2020年11月6日 7:28
おはようございます!
紅葉が綺麗で良いですね~✨🍁
とても素敵な写真です💡
自分も明日はオフ会なので日曜日はポイント稼ぎ頑張ります(笑)🤭
コメントへの返答
2020年11月6日 8:31
おはようございます!

紅葉がかなり良い感じだったので
撮影に夢中になり
制限時間を大幅に過ぎてしまい・・
(^_^;)大汗

H-Hさんのオフ会に
参加させて頂く機会があった時は
ぜひ日頃の家族サービスも
お話聞かせてください(^^♪(笑)

2020年11月6日 7:49
おおおおおおおおおおおおおおっ!!!

やはり自分は、早過ぎた様で。。。^^v(汗
雲海は!!、まさに運ですね!!!A^^;;;
この感じで逝くと、今週は吊橋が見頃かな。(笑
大丈夫!!、お宮の内容にも寄りますが!?、
甘いものならより🎶、大丈夫です!!!^^;;v
コメントへの返答
2020年11月6日 8:38
ぬほほほほほほほほ~(^O^)

落ち葉が出始めましたが
まだまだ楽しめそうですよ♪
もみじラインの誘惑を
断ち切って帰って良かったです(笑)
パンのお土産も好みが
あったかというと
微妙ですが(笑)
なんとか収まったかと(笑)

新携帯の設定は終わりました?
(^^ゞ
2020年11月6日 8:55
ぬおおおお!

ほんとにニアミスでしたね!

同じ道で撮った写真なのに、僕のスマホ写真とはさすがに雲泥の差。
素晴らしい写真!さすがです!!

そうそう、下にあるのが黒部ダムです。このアングルで見られるなんて知りませんでした。この角度もイケメンです。
撮影によい駐車場あるのでお時間あるときに行ってみてくださいませ。

OSP大切ですね!頑張ってください(^^)/
コメントへの返答
2020年11月7日 8:43
ぬほほほほほ~(^O^)

ほんとニアミスで
びっくりでした~
もみじライン行ってれば(^^ゞ

いえいえ
カメラの設定のおかげですよ~(^^ゞ
自分は人撮るのが苦手で
ポートレートはスマホの方が
綺麗という事も(笑)

黒部ダム栗山線降りて
すぐだったとは~~
今度はぜひ行ってみますね♪

女性はずっと覚えてますからね~
気を付けたいと思います(爆)
2020年11月6日 10:01
ぬおおおおおぉ〜(@。@;;

雲海は不発でも重厚な雲が迫力です。
そしてコレまた見事な紅葉ですね!。
筑波はこの様に山全体が色付かない
ので羨ましいです。

ただ、
この辺りで止まっては撮るをすると・・
道を塞がれた黒いガンダム又は白ザク
に怒られますよ!!!A@w@;;;b(爆。

そしてstandardbaker!!
頼まれたフレンチトースト!しっとり
として美味しそうですね(〃。〃)ノ
前回ベーコンエッグでしたが次の機会
があればコチラも頼んでみたいです♫
      (•ω•)b
コメントへの返答
2020年11月7日 8:54
ぬほほほほ~~(^O^)

雲海は運かい・・・
不発ながら曇りでも
重厚モードで収穫0を
回避いたしました(笑)
大笹牧場の先は行った事なくて
飛び込んでみれば
紅葉が真っ盛りで
ついつい時間を費やしてしまい(笑)

こんなところに車が!
A@w@;;;b(大苦泣
って怒られますよね(爆)
三脚ならぬ三角版を
立てとかないと(笑)

そしてパン屋さん
普段ゆで卵2個食べているので
たまごはやめて甘いのに(笑)
既読スルーの圧力に
ゆっくり楽しめず(爆)
今度は嫁さん連れて
ゆっくりしてきます(^^ゞ
2020年11月6日 10:12
霧降ぃぃぃぃっっ!!
霧降高原道路を通って大笹牧場
へ向かうルートは私もお気に入り
のコースです。でも川治ダムまで
はまだ行った事が無いんですよ。
ちゃんとトイレもあるのですね。
今度行ったらトイレを使用せず、
ダムの上から立ちショ〇にトライ
してみようかと。(爆)
どれも素晴らしい紅葉&AMGの
お写真にあっぱれ!!
コメントへの返答
2020年11月7日 13:45
高原んんんんっっ!!

実は自分も大笹牧場より
先は初めてでした(^^ゞ
紅葉もまだ残っていて
行ってみて良かったです
撮影に夢中になり
帰宅が遅れましたが(笑)

川治ダムすごい迫力でした!
立ちショ○は
風が下から上がってくるので
セルフぶっか○プレイに
なっちゃうと思います(爆)

2020年11月6日 11:15
ジョバショバショバショバ〜

ぇ、これ何の音ですか?


いやいや、素晴らしい紅葉写真ですね〜😊

かっ飛びツーリングじゃないのですから、奥様やお子様達と一緒に楽しめば良かったんじゃないですか〜⁉︎

でも、たまには一人の時間も必要ですよね😉

やはり紅葉は赤系の色が強いと一際鮮やかになりますね!


コメントへの返答
2020年11月7日 13:52
え?立ちショ○
バレました??(笑)

素晴らしい景色と紅葉で
雲海も若干みえたのですが
嫁さんは興味ないそうで
早起きしたくないと(^_^;)苦汗

撮影はなんだかんだで
夢中になると時間経ってしまうので
一人の方が良いですね
文句言われませんので(笑)

2020年11月6日 11:58
こんにちは!

霧降のお気に入りP…♪
素敵な秋の景色に癒されましたo(^o^)o
私は雪降る前の初冬を考えておりましたので
秋の景色をありがとうございます\(^o^)/

また、御存知とは思いますが
霧降左のダウンヒル後
黒部へ向かう三差路の物産センター前に
公衆トイレが御座いますので
私は度々利用しております(^^ゞ

これからも素敵なレポを
色々と御紹介下さいo(^o^)o
コメントへの返答
2020年11月7日 13:58
こんにちは!

お気に入りのP
撮らせて頂きました~(^O^)v
落ち葉も凄かったですが
ぎりぎり紅葉を楽しめました♪

おトイレに近い私
誰も来ないことを確認し
立ちショ○は2回ほど(笑)
トイレがある場所は
ありがたいですね~
情報ありがとうございます
黒部ダムも行く予定ですので(^^ゞ

hiroMさんも
栃木遠征もありそうですね
楽しみにしてますよ~(^O^)g

2020年11月6日 20:16
OSPぃぃぃぃぃ~~~~~!!!

やっちゃった、んですね?✨
既読スルーは気になりますよね😅
ですが、午後のお子様のお相手3時間は素晴らしいOSPっぷりですよ👍
機を見るに敏とはまさにこのことでしょう。ご立派過ぎます!
それにしても鮮やかすぎる紅葉が眩しいです!🍁🍁✨
渋いボディカラー×眩しい紅葉のコントラストが抜群過ぎます(^O^)/
川治ダム×おちんち〇=立ち〇ョンに私も一票(爆)
コメントへの返答
2020年11月7日 15:20
大減点っっっ!?!?!

やっちゃいました汗
既読スルーからの圧力は半端なく
一人でゆっくりしてんじゃねぇ~
とスマホからでも伝わってきました(爆)
帰ってからも無駄に言い訳はせず
100倍になって返ってきますから
さっさと公園に逃げました(笑)

紅葉も赤色は映えますが
欲張ると飛んでしまいますね
設定もしっかりやりたいのですが
道路わきのスペースがない所は
ゆっくりしてられず
難しいです(^^ゞ

川治ダムは下からの風が凄く
立ちショ○は自分に
飛んできそうでしたよ(笑)
スカートの尾根遺産連れて行けば
風のイタズラが楽しめるかも?(爆)
2020年11月6日 21:44
こんばんは~。

雲海は残念でしたが、山々は良い感じに染まってますね。

大笹牧場の手前のポイント、自分も写真を撮りましたよ。
その先で牧場を左折すると綺麗なんですね。リベンジしたくなりました。

最後に、奥様の機嫌が直って良かったですね。
コメントへの返答
2020年11月9日 8:04
おはようございます♪

休日前夜に雨があると
次の日雲海が気になって
仕方ありません(笑)

いろは坂や中禅寺湖周辺は
逃げ道ないので激混みです。
霧降方面は幾つか選択肢が
あるので混雑は避けられますね
早朝であれば空いてます(*^^)v

黙々と子供の面倒や
家事をして収まるのを
待ちました~~(笑)
機嫌直って良かったです(^^ゞ

2020年11月7日 5:28
こんにちは。

一気に秋も深まりましたね。ここへきて、日光など観光地は激混みとか??気をつけながらお出かけも楽しみたいですね。

早朝出かけても、できるだけ朝食前に帰るようにしてました(笑)
コメントへの返答
2020年11月9日 8:16
おはようございます♪

今年は寒くなるの早かったですね
一気に紅葉も進みましたね
中禅寺湖周辺は激混みです(^_^;)
霧降の方が抜けられるので
シシオウさんもそうですが(笑)
霧降那須のドライブが
増えますね(^^ゞ

いつもは朝食前に帰るのですが
この日はちょっと遅くなるが
お昼前に(爆)
午後の子供の面倒と家事で
挽回しました~(^_^;)
2020年11月9日 19:40
こんばんは~。

おお、待ってました!
前回にも増して、ドラマチックですヨ(^^b
雲海はチャンスが限られているので、トライするだけでも素晴らしいことですし、
いぶし銀のボディが全てに打ち勝ってます!
もちろん、撮影と絵造りのセンスも。

そして、高コントラストな紅葉も色飽和させずに立体感を残したまま見事に写し撮っていて、サスガです。
(゚∀゚)

いつも、お出かけもクルマもお写真も高級感が漂っていて、うっとりしちゃいます。
コメントへの返答
2020年11月11日 17:06
こんにちは(^O^)

前日の夜雨でしたので
子供達と一緒に早寝して
4時起きしましたが
霧がいまいちで残念で(^_^;)
それでも雲海撮影するおじさんが
(自分も含めますが笑)
実は絵の外に何人かいて
写らないように工夫しました(爆)

そうなんですよね~
コントラスト強めにして
ちょっと欲張ると(笑)
赤はすぐとんでしまいますよね
道路わきはダンプとか通るので
ささっと設定撮影しないとなので
結構難しかったです(^^ゞ

田舎のとちぎだっぺ~な
しゅんたまちゃんですので
お恥ずかしい部分も
あるかと思いますが
応援頂ければと思います
(^O^)ノシ

プロフィール

「@F92M8 師匠〜 びっくりです💦お大事になさって下さい」
何シテル?   03/23 10:40
しゅんたまです。 みんカラはじめて10年以上!(笑) COLT ラリーアートverR フェラーリ360モデナ レクサスsc メルセデスベンツS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりに雨の休日です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:16:50
SNAP SNAP (6:30~7:00) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 20:16:11
不明(中国製) レザーシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 20:16:57

愛車一覧

スバル BRZ よろ地区B (スバル BRZ)
昴と彗星としゅんたまちゃん 真公道最速伝説の始まりだ✨ よろしく〜૮◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠ა
三菱 FTO 三菱 FTO
はじめてのマイカーでした。 45000キロ⇒99000キロまで走行 9年間のお付き合い ...
BMW M5 どM5 (BMW M5)
メルセデスを2台乗ってきたので ちょっとライバルのBMW乗ってみようと なんなら最強セダ ...
メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
代車でE53を借りてから、ツボにきてしまって、意を決して購入となりました(*´ー`*) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation