2020年11月27日

しゅんたまちゃんです(^O^)
11月も間もなく終わり
秋のネタも出しておかねばと思い
9,10,11月の小ネタを
出しておこうと思います。
ブログUPしようと思っても
子供の寝かしつけで
一緒に寝ちゃうんですよ(^^;
9月には

連休には日帰りで仙台に✨
子供達が戦国無双のゲームにはまり
戦国ブームに(^^ゞ
んで伊達政宗に会いに♪
gotoでホテル混んでで
どこも泊まれず日帰りでした(笑)

仙台は初めてだったけど
着いたら街が大きくてビックリしました
お昼ご飯は仙台といえば
牛タンと思いきや…

一風堂に(笑)🤣
地元栃木に仙台牛タン屋さんがあって
美味しいのでそこより美味しくなかったら
ショックやんと思って…(^^;
子供達もラーメンがいいと(笑)
その後仙台にいる同級生や
顧問会計士さんが東北大出身で
牛タン屋でバイトしてたらしく
オススメを聞きました(^^ゞ

栃木市にある仙台牛タン欅さんの
特選牛タン食べながら(笑)

お土産は木刀じゃなくて
ピコピコ刀⚔️✨
なんで男の子って木刀好きなんだろうね(笑)

撮影は当時は彼岸花を
地元の名所が咲いてなくて
ある場所行ったら傍らに咲いてた
石灰工場🏭
車が真っ白になるんで
オススメしないんですが😅
石灰が落ちてきたら
どうしよう( ̄▽ ̄;)なんて
10月に入って中秋の名月🌕

車と多重露光してみた♪

つくばのおはポンに参加✨
イオンで遊ぶって言わないと
最近ついてきてくれない(笑)
帰りはコーヒーを仕入れに✨

YATABEコーヒー☕さんへ

いつも歓待して頂いて
ありがとうございます🤗
ワイン好きな父も喜んだ
フルーティーなコーヒーでした😍

M8師匠譲りのスロープ&アロー✨

彼岸花は雨でしわしわに😅

上からもカッコいいな( ̄▽ ̄)

この日は朝焼けがキレイで
ボディと空が同じ色に✨
セレナイトグレーの真骨頂だよね😁

お気に入りの並木道✨
11月にはこんなに素敵に(^O^)

先輩方と一緒に撮りたいなぁ🤗

落ち葉を盛り上げ(笑)

前ボケに(笑)

モミジバフウ🍁が綺麗

幽霊の正体見たり枯れ尾花♪

イチョウ並木

落ちた銀杏がくちゃい(笑)
最後はコスモス✨
コスモスが綺麗なので

鬼怒川の公園まで行ってしまった
車と人では出来が違う?(笑)

矢印✌️

老眼なのか、かすんでみえるわい
( ̄▽ ̄;)

と、こんな感じで秋の撮影を
まとめてみました(^^ゞ
最後にグルメ🍴

宇都宮の唐揚げからやまさん♪
安くて左の特製味噌浸けると
激ウマでした😍
そして同じく
宇都宮の田縁さん♪

握り鮨✨と

名物バラちらし寿司✨
遠出するより
田縁さんのほうが
美味しいかな😋👍
長々とお付き合い
ありがとうございました♪
我が家のケイスケホンダ(笑)
ではまた(@^^)/~~~
Posted at 2020/11/28 00:53:54 | |
トラックバック(0)
2020年11月20日

しゅんたまちゃんです(^O^)
来るなよ来るなよ!
と言われれば…(笑)
行きたくなる茨城県
今回はつくばまで
ランチドライブしてきました✨
当日朝、同業の先輩から
今日は遊べるで~とのことで
つくばの待ち合わせ場所へ
向かいます(^O^)
この日は覆面猫さんが
狩りをば沢山しておりました😅アブな
しかし、先輩を待たせてはいかんと
そこそこ速く抜け出しました(笑)
先に先輩が着いていて
先輩から好きな車乗ってくで~
との事でご指名しておりました

ドーン❗洒落じゃないよ(笑)
ロールスロイス ドーン(dawn)が
目の前に!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ドーンとは夜明けの意味
ドーンのコンセプトは
- 夜明け前こそが一番暗い -
人は苦しみの内にいるとき
希望への道標を得るといいます。
早朝の最も暗いとき
ファントムやゴースト
あるいはレイスといった
亡霊たちの妄想に
乱された人々の心は、
太陽のエネルギーに満ちた一条の光
夜明けの日差し
「ドーン」によって不安を払いのけ
新たな一日の始まりに目覚め
終わりなき可能性に気づかされます。
との事です(^^ゞ
先ずはランチへ~
並ぶと聞いたので
ポールポジション狙いで
先輩も早く来てくれまして
無事一巡目に✨
Biancoさんオススメの
アヤカリ亭
スパイスカレーのお店♪

素敵な尾根遺産に案内され
(写真撮るの恥ずかしい)

尾根遺産ワンオペで
メニューは定期的に代わり
黒板のカレー一択スタイル♪

なんと素敵なカレー🍛✨✨
辛いカレー苦手な嫁さんを
何とか説得?して
サツマイモポタージュで
中和して食べてもらいました(笑)

嫁さんは食べきれないと思い
ご飯少な目の絵です(笑)
スパイスが効いて
めっちゃ美味しかったです♪
すぐお店の外は行列できてました。
リピーターが増えるお店ですね!
メニューは定期的に代わるので
お店のインスタグラムをチェックです!
先輩ともご飯食べるの
10年ぶりくらいかな~
先輩はフェラーリ512TRで
自分はモデナで一緒に
夜中海ほたるに行った思い出(^^ゞ
この人たち何者?的な
おばちゃん達の冷たい視線を浴びて(笑)
スピリットオブエクスタシー♪
出し入れ見させてもらいました(笑)
SUKEさんに教えてもらった
メタセコイアまで周り

飾りつける豪華さではなく

無駄をなくした豪華さですね✨

ピントがずれてもた( ̄▽ ̄;)

上手く迫力が出せん( ̄▽ ̄;)
また乗ってきてもらおう✨

落ち葉🍂をバリバリ踏んで
お次は~

フルーツピークスさんへ♪

こ~んなパフェを食べたかったけど
店内激混み(^^;
先輩もお帰りとの事で
テイクアウトで
ケーキを買いこみました~(^^)v
フルーツサンドもケーキも
美味しかった~(^O^)
次はパフェ狙いで行ってみます♪
先輩と別れた後はもう1つ…

蔵出し焼き芋のかいつかさん♪

蜜たっぷりで美味しい(^O^)✌️

芋ソフト食べながら
帰りました~o(^-^o)(o^-^)o

憧れの先輩と色々とお話できて
仕事の悩みも吹き飛んで
自分もがんばらないと~と
モチベーションになったのでした♪
先輩もつくば初めてでしたが
また来ようと言ってくれましたので
茨城県行きたくなる
魅力あるようですよ~✨
栃木もがんばらないと✨
ではまた(@^^)/~~~
Posted at 2020/11/20 23:17:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年11月12日

こんにちは✨
しゅんたまちゃんです😁
去年の群馬遠征にて
紅葉が素晴らしく
車も一緒に撮れる
渋川の公園まで
2回も行って来ました😆
まずは1回目~♪

子供達が好きなうどん✨
水沢うどんはどこがオススメ
なのでしょうか?(^^ゞ
食事後はまず撮影を~♪
到着してみたら
まだ紅葉始まったばかりで

もみじはまだ青々と…😅

ちょっと色付いている場所へ置いて

子供達も遊ばせつつ

撮影を~😆

素敵な坂道はまだ青かった😅

来月ならもっと素敵な紅葉に
会えるかなと願いつつ
この場所を離れました😌
この日は去年これなかった

渋川の遊園地へ🎠🎡🎢
苦手な観覧車🎡(笑)

カートは楽しい♪👍
M8師匠譲りの↑↓✌️

木の実木の葉も拾ったり
実はこれが2回目に繋がるのです✨

黒板にお絵かき
絵心のない私は
卑猥な言葉しか書けません(笑)
あ、嘘ですよ😜

11月に入り…
息子が学校から
木の葉木の実を集めてこいとの事で
それならまた渋川に行こう(笑)と
無事提案は通ったのでした✌️

腹ごしらえは
まあちゃさんと
fukuさんが
行かれた叶食堂へ~
実は公園の近くだった😁
大盛残したら倍料金にびびって(笑)

唐揚げ定食と

ラーメンに
でもカツカレー食べればと
今は後悔(笑)😅

そしてコップが超懐かしい…
子供の頃で使ってた…😋

食後は落ち葉🍂拾い
綺麗なイチョウもささっと(笑)
公園に到着✨

嫁さんと子供達は落ち葉拾い🍂🍁

自分は撮影✨(笑)
今度は真っ赤です😁
しかし去年の入り口は
車の往来が結構あり叶わず

去年は夕方で誰も通らず
雨もあったから😅
本当は今週も行きたい…😅

あの坂道もこんなに素敵に‼️

ちょっと加工して✨

子供達は飽きて遊び始めます(笑)

自分もちゃんと木の実木の葉を
探してますよ(笑)
ポートレートは難しい(笑)
渋川の紅葉にて木の葉は十分に
揃えたのですが木の実ドングリがない😅
帰りは伊勢崎の華蔵寺遊園地まで寄って
無事木の実ゲット✨

お寺とかのほうがドングリとか
あるのかも…😅

子供はよく遊びますね😅
と…こんな感じで
宿題のおかげで無事
お気に入りの渋川まで行って
撮影出来たのは良かったです😁
まだ紅葉楽しめると思いますよ♪
ではまた(@^^)/~~~
Posted at 2020/11/12 23:55:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年11月05日

しゅんたまちゃんです♪
やってしまいましたorz
OSP
奥様サービスポイント…
大減点かも~( ̄▽ ̄;)💦
fukuさんや
mcraeさんの
OSP加点作戦をしっかり
勉強してきたのですが…(^^;
先の休日の前日
夜は雨休日は晴れそう…
ということは雲海の確率高そうだ…
前日夜に明日雲海見てくると嫁さんに伝え
4時起きで5時出発✨
霧降高原到着するも…

雲海は細切れでした( ̄▽ ̄;)

朝寒くなかったので

雲海は残念な結果に…(^^;

曇りでも撮影を楽しみます😆

雲海が不発だったので
これで帰るのもな~と思い
更に大笹牧場方面に行くことに✨
hiroMさんのお気に入りの🅿️?
大笹牧場を左手に曲がり
この辺からは紅葉が素晴らしい🍁

後で
なずやさんに
教えてもらって気が付いた~
下にあるのが黒部ダムなんですね(^^;

川治ダム方面へ♪

向かいます✨

川治ダム到着✨
トイレとかあって助かります(笑)
ドーン❗

めちゃくちゃ高い~
おち◯ちんが引っ込みますね(爆)

反対側からもパチリ✨

リフレクションは活かせず汗

撮影してると時間が…あっという間に…

止まっては撮り…

鬼怒川へ抜けていきました

ちょっと前に9時頃帰ると
LINEしてたけど
鬼怒川で9時に💦
お土産買ってこいとのことで
今市から高速で
宇都宮にもどり
大谷へ✨

バスガイドさんに
付いていくのをガマンしつつ(笑)

着いたのはstandardbakersさん✨
嫁さんにパンでも買っていくかと

店内に入ってみれば
良い匂い✨

前にいたカッポーが
美味しそうなフレンチトーストを…
4時から走ってたから
お腹すいてて
頼んでしまいました( ̄▽ ̄;)

コーヒーはおかわりできます♪

嫁さんにちょつと食べてくと
LINEしたら既読で止まり…反応なし💦

向こうにあるパンを沢山買って
慌てて帰りました~(^^;)(;^^)

帰ってみれば嫁さんご機嫌ナナメ
黙って午後は子供達と
公園で三時間遊びに行ったら
ご機嫌は戻りましたとさ(´▽`;)ゞ
OSP大幅減点は避けられたかな汗💦
紅葉は素晴らしく
楽しいドライブでしたf(^_^;
ではまた(@^^)/~~~
Posted at 2020/11/05 23:20:42 | |
トラックバック(0) | 日記