• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUBARU Spiritのブログ一覧

2024年05月26日 イイね!

応急用タイヤ

応急用タイヤ応急用タイヤ装着です。
仕事(副業)でレンタカーのバイトをしていて色んなメーカー・車種に触れて運転する機会があります。
最近の車両は一部商用車等を除き付いてなく、パンク修理剤に置き換えられてますね。

まずは昔に比べて、タイヤ自体の性能が上がり、道路の舗装も整備が良くなりパンクしにくくなった。
後は燃費向上と荷室拡大の為、テンパータイヤレスでパンク修理剤に置き換えになる時代に。

でもね、
結構パンクって多く、大体は釘なと踏んでパンクするスローパンクチャー。
これならバンク修理剤でも応急処置として使えますがね。(使ったあと色々と大変らしいですが。)

問題は何らかの原因で起こるバースト等の酷いパンクの場合!
この場合はパンク修理剤は使えません。
即ち自走による走行が出来ずにレッカー手配になります。
近場ならまだしも、遠出して山中や周囲に何も無いとかならレッカー呼んでも中々来ない!トイレや水分も買えない!まさに地獄絵図になるのが安易に想像出来ます。

実際小生も釘踏みパンクは3度ほど経験あるし、会社の車でもバーストもしましたし、ちらほらパンクしたまま走ってる車両も見かけます。 高速なんか走ってると稀にトラックのタイヤであろうものがバーストして散乱してるのも見かけます。
因みにパンクしたまま走ると熱を持ち発火して大惨事になりますのでお気をつけてくださいね。

まだまだパンクは無くならないので保険と自走出来るようにとオプションで付けました!
Posted at 2024/05/26 14:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月14日 イイね!

祝! 本日納車!

待ちに待った愛車の納車!
ちょい高速道路も走行させてみた!

1.8Lターボとはいえよく走る!
それに人生初のクルコンにビックリ!

なんせ前愛車がハイエースだったもんで、10年も乗っていたから、そんなハイテク装置は皆無なんで、乗り心地やハイテク装置やら何もかもが新鮮です!

ハイテク装置を如何せんまだ信用してませんが、凄いの一言。
大事にのり、コツコツイジります。
Posted at 2024/04/14 18:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「剛性強化3点キット
写真はタワーバーのみですが、前後ドローすティファナーも着けました。
プラスでアクティブダンパーe-Tuneも同時施工」
何シテル?   08/12 20:39
SUBARU Spiritです。よろしくお願いします。 4月14日納車予定です。 一年落ちの正規ディーラー試乗車を購入 色々カスタムしますか!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BT5アウトバック6連フォグランプ移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 13:00:00
STI ラテラルリンクセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 12:58:46

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグstiに乗ってます! 初SUBARU! 4月14日に待望の納車! 感激 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation