• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

単発@CX-8の愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2009年12月2日

車検完了(覚書)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
車検完了とともに忘れないように書き残し

走行距離20,126km

( )内は技術料
2
法定24ヶ月点検(25,305円)
シャーシ、スチーム洗浄(5,880円)
下回り防錆塗装(シャーシブラック)1,575円(5,250円)
保安基準適合検査(8,820円)
上記ショートパーツ1,050円←これってなんだろう?聞き忘れました
3
オプション料金(ディーラー推奨交換部品らしい)
エンジンオイル及びフィルター交換(525円)
エンジンオイル 無料
ガスケット 84円
オイルフィルターカートリッジ 1,669円
ブレーキフルード交換 1,365円(3,307円)
バッテリーテスト 良好 無料
エアークリーナー交換 3,832円(945円)
タペットカバーパッキン交換 無料
エアコンフィルター交換 2,625円(840円)

ワイパーブレードフロント左右交換 部品代込み2,000円程度だったが撥水加工に交換しているため却下
4
自分でお願いして交換(走行距離2万キロ超えたため)
オートマチックフルード交換(8リットル)9,660円(1,050円)
デフオイル交換(1.5リットル)1,260円(840円)
センターデフオイル交換(1.5リットル)1,260円(840円)
5
税金関係

自賠責 22,470円
重量税 50,400円(4WD車なので減税無し)(T_T)
印紙代 1,100円
代行料 9,345円
6
値引き
技術料 -6,421円
部品代 -4,876円

以上、支払い合計 15万円でした。
7
車検前の弄り?

BR-ROM
Cotoスポーツブローオフバルブ
ドアカーテシ連動LEDテープ
室内LEDライト
フォグランプ、ハイビームPIAA製6000kに交換
透過度5%フィルム(リア5面)
AUTOEXE社製フロントタワーバー、アンダーバー、リアアンダーバー

以上は、そのままで車検はOKでした

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

【備忘】スロットル清掃

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

法定24ヶ月定期点検(車検17年目)備忘録

難易度: ★★

車検完了しました

難易度:

車検5回目 10年目 64,900km

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ついにCX-8のオーナーになりました 発売当初から何年も待ちやっと自分の欲しい1台にモデルチェンジしてくれました。 今度は長く乗れるように丁寧に乗りたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
大きい車に乗り換えました。 クラッチも辛くなりAT車に戻りました。 更新頻度は少ないです ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
5年目の車検で手放しました。 NOPROのECUチューンで快適に走ってくれました。 次期 ...
マツダ MPV マツダ MPV
現在 AUTOEXEタワーバー、アンダーバー、フロアークロスバーの突っ張り棒3点セット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation