フォレストパークあだたら
福島県民の森内にある、東北屈指の高規格キャンプ場です。
日本に10箇所ある、日本オートキャンプ協会認定五つ★キャンプ場の一つで、東北では岩手の「モビリア」とこの「フォレストパークあだたら」が認定されています。
認定外でもすばらしいキャンプ場は沢山ありますが、ここはその名に恥じぬ環境と設備が整っています。私が利用した事がある高規格キャンプ場の中ではナンバー1だと思っています。
開業して10年になりますが、施設が古びた様子もなく、整備清掃が行き届いており、スタッフの方々の意気込みを感じさせられます。
場内の天然温泉は営業時間内は入り放題ですし、売店、レストラン、子供の遊具広場、森の散策路、各種イベントなど、いたれりつくせりです。
夜間のキャンプサイトは照明を最小限にして、自然の中の雰囲気を壊さないように配慮されています。
又、キャンパーのマナー意識も高く、快適にすごせるキャンプ場です。
個別サイトは全て電源完備で、サイト面積は一般的なオートキャンプ場と比べると結構広いです。
ご存知の方にしか解らない表現になりますが、
ランブリ6とリビングシェルをLBトンネルで連結して、さらにシェルのドアパネルを立ち上げても余裕の広さです。(画像のテント類の状態を説明しています。)
隣のサイトと離れており、サイトの間に高低差があったり木が植えてあったりして、プライベートな空間が保たれています。
仲間と一緒に過ごす時は、サイトが隣接しているグループサイトやフリーサイトがあります。
キャンピングカー専用のサイト(キャラバンサイト)には上下水設備と電源が用意されており、サテライトハウスにはダンプステーションも完備されています。
テント泊できない場合は、コテージや巨大なトレーラーハウスがあります。
いずれも食材と着替えだけを持ち込めば何もいらないくらい設備が整っています。
特に冬のコテージでは薪ストーブが使えてお勧めです。
キャンプの様子は、以下のURL(フォトギャラリー)をご覧下さい。
http://minkara.carview.co.jp/userid/362842/car/267241/886458/photo.aspx
住所: 福島県安達郡大玉村玉井字長久保68
電話 : 0243-48-2040
関連リンク
タグ
関連コンテンツ( オートキャンプ の関連コンテンツ )
地図
関連情報