• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

:Dのブログ一覧

2025年04月19日 イイね!

いよいよ始まるw

Posted at 2025/04/19 17:12:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月12日 イイね!

リアルエコノミーの引用、転載記事です。


コープさっぽろ(本部・札幌市西区)は、「コープさっぽろ にしの店」(同市同区西野3条3丁目173-6)の敷地内に2階建て店舗を建設、「無印良品」を誘致する。コープさっぽろと良品計画(本社・東京都文京区)のコラボ展開の一環で、2025年10月末に「無印良品」が登場する。

建設場所は、山の手通側の来客駐車場(71台分)。この場所を利用して、コープさっぽろが、2階建ての建物を建設し、1階は、店舗前駐車場敷地内にある「ガスト札幌西野店」が移転入居するほか、事務所、共用バックヤードになる。2階に「無印良品」(店舗面積約508坪=1679㎡)を誘致する。「コープさっぽろ にしの店」の店舗面積は、約604坪(1994㎡)であるため、それよりも約100坪小さい店舗になる。

コープの店舗とは、高低差があるため、無印良品の2階が、平屋のコープ店舗と接続するようにする。これに伴って、山の手側からコープ店舗前の駐車場に続くスロープは廃止される。「無印良品」のオープンは、2025年10月末が予定されている。コープさっぽろは、店舗に近接していたパチンコ店「ナポリ西野店」が、2022年3月に閉店したことを受けて、土地を取得しており、「無印良品」のオープンに合わせて、76台分の駐車場として供用を開始する。

コープさっぽろと無印良品のコラボのうち、今回のような併設型は、「岩見沢南店」「しずない店」「ぬまのはた店」の3店舗で、店舗内に売り場を設けるインショップ型は、「やまはな店」「そうえん店」「きたひろしま店」「藤野店」「ソシア店」の5店舗。併設型では、2025年6月下旬の「のっぽろ店」(既存店舗の移転新築)も新たに加わり、「にしの店」は、それに続く併設型となる。
Posted at 2025/03/12 14:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月05日 イイね!

店舗配置概略図

続報>コープさっぽろにしの店/車の出入口など、店舗配置まとめ
コープさっぽろにしの店の敷地内への新店舗棟の建設に伴う、工事期間中と、
工事後の店舗配置を、届出書類をもとにまとめた。
◆新しくできる建物1階部分に、飲食店テナントができる一方で、現在のファミリーレストランの建物はなくなり、駐車スペースになる。また現在のファミリーレストランそばの車の出入口は、銀行方向へ移設される計画。
◆パチンコ店跡地部分の駐車場は、工事後は、工事期間中よりも駐車マスが増える計画。出入口の位置も若干、小樽方向へ移設、幅も他の出入口と同等になる予定。
◆これまでも、変化を続けてきたコープさっぽろにしの店。
今秋、また大きく変化しそうだ。
Posted at 2025/03/05 16:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月04日 イイね!

ちなみにw

生活協同組合コープさっぽろ(札幌)は札幌市西区西野の北1条宮の沢通沿いの土地を取得した。活用方法を検討している。


とのこと。

夢デンタル横、ツルハ横 保育園前、DCM斜め前ですw

地主さんのデカい家と畑があった土地です。

謎のシートに包まれたスポーツカーが置かれているところですw

わかるかなwww

700坪あるそうです。

ここには、トドック物流センターをつくるのではないかと予想しております。

いや、予言でしょうかw

はずれて、素敵な店舗ができるといいですね(`・ω・´)b
Posted at 2025/03/04 21:22:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月04日 イイね!

コープさっぽろ にしの店 今年10月の未来

コープさっぽろ にしの店 駐車場内に新しく店舗棟
-新店舗棟のテナント売場面積1679平方m、R7.10変更予定-

コープさっぽろにしの店の店舗面積等の変更に関する届出があり、札幌市からR7.2/27付で告示された(札幌市告示第843号)。◆パチンコ店跡地部分に新しく駐車場を開設する一方で、現在の駐車場のうち、コープさっぽろの店舗建物の隣に新しく店舗棟が建てられる計画。これにより、コープドラッグ、コープさっぽろ(食品)、新店舗棟が横並びとなる格好だ。◆新しい店舗棟の建設に伴い、現在の山の手通からの駐車場スロープは解体される計画。また、変更後図面を確認すると、ガストの建物も無くなり、駐車スペースとなっている。かわりに、新しい店舗棟の1階部分には、飲食テナント(393平方m)が設けられている。また、図面によれば、実質的に新店舗棟2階部分は、コープの1階部分相当となりそうだ。◆店舗面積等の変更予定はR7.10.20となっており、秋には、新しい店舗が登場しそうだ。◆新棟に入るテナントの具体的な店舗名については、届書類では触れられておらず、『未定』となっているが、取扱い品目は、『日用品雑貨、衣料・食品・他』となっている。売場面積1679平方mとなる計画。なおコープさっぽろの売場面積は1994平方m、コープドラッグは715平方m。◆計画来店範囲は、半径1キロ、30079人、16175世帯を想定。周辺店舗として、イオン札幌西町店、マックスバリュエクスプレス発寒南駅前店、マックスバリュ琴似3条店、ラルズマート山の手店、東光ストア平和店、ラッキマート西野店をあげている。◆最寄バス停はJR北海道バス・ばんけいバスの西野3条2丁目バス停。<<店舗配置概略図、あとで別途追記予定>>

-届出概要-

コープさっぽろにしの店:札幌市西区西野3条3丁目173-6他
店舗面積合計:2709平方m→4388平方m
駐車台数:200台→284台/駐輪台数:60台→80台
荷さばき施設:434平方m→311平方m
廃棄物等保管施設:71立方m→88立方m
営業時間(最大で):9時~21時50分→7時~21時50分
駐車場利用時間(最大で):8時30分~22時→6時30分~22時
車の出入口:<建設工事期間中と、その後の2段階で変更>
変更1)R7.2.20/出入口3、出口1→出入口3(出口4番廃止、出入口3番移設)
変更2)R7.10.20/出入口3→出入口3(出入口2番、3番移設)
変更年月日:R7.10.20(車の出入口変更その1はR7.2.20)
変更する理由:店舗棟を増築するため。また、より利便性と安全に配慮した駐車場を段階的に整備するため。
小売業者
変更前=コープさっぽろ
変更後=コープさっぽろ、未定(日用品雑貨、衣料・食品・他)



とのことw
おそらく噂にあった無印良品が2F部分に入ると思われます。
現店舗地続きで横並びに店舗が入り、一段下に飲食店なのかな?
ガストは1Fに移設されるのか?無くなるのかわかりませんがw
Posted at 2025/03/04 20:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いよいよ始まるw http://cvw.jp/b/362946/48379611/
何シテル?   04/19 17:12
ゆっくりとですが、どぞよろしく! ショーもないことを ダラダラ書いておりますが たまに見ていただければ うれしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
月曜から金曜までと冬のパートナーです。 メインと言えばこちらになるのかな? 黒バンパーで ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007 VW EOS2.0FSI(2006年モデルかな?) ボディーカラー  シルバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation