• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月19日

頭文字D 聖地巡礼 埼玉エリア ~土坂峠~

頭文字D 聖地巡礼 埼玉エリア ~土坂峠~ おはようございます

とうとうKEYの頭文字D聖地巡礼の旅も最終エリア

埼玉県へ入りました。

この一日でまっ黒に日焼けし、ただいま絶賛脱皮中のKEYです

www


茨城を出て、まず真っ先に向かったのが土坂峠

ここは群馬県側なんですよね(^_^;)

スタート/ゴール地点のトンネルを境に群馬と埼玉に分かれているようです。

また、地図で見ると土坂千本桜と書かれています。

桜の名所なのかな?

(σ・∀・)σ

気になりますね~



この土坂峠。ホームコースにしているチーム名称は不明のまま。

登場人物も不明のままですwww

モブキャラは可愛そうに。



ランエボⅤの男



ランエボⅥの男

原作ではオイルをぶちまいたり、暴力を盾にバトルしていましたが、あっさり惨敗していましたね(笑)

啓介がFDを壊してしまうシーン~恭子のFDを借りてバトルに行くシーンは何度マンガ/アニメを見てもテンション上がりました(`・ω・´)

絶望からのスタート。良い演出ですよね

実際の峠を見ると、道は綺麗ですし、幅もかなりあります。

特にふもとの高速セクションは景色が非常に良かったので、走っていて気持ちよかったです。

土坂に入るまでの川沿いの道もなかなか乙なものでしたよ☆



ライダーも沢山走っていましたし、交通量もそこそこあったので、ツーリングコースや抜け道に使う人がたくさんいるのでしょうね♪


さーて、前置きはこのくらいにして、比較行きます。

(*'ω'*)









何かの車雑誌でジャーナリストが書いていたんだよな。一般公道で世界一速いのはランエボだって

www フラグ(笑)





上りと下りが逆になりますが、開けた高速セクションはこんな感じ。

開放感すごいでしょ。

スピードレンジが違うんだよ!ハチロクなんかとはな(`・ω・´)





何だ?




水じゃない! まさか…







FDが、いかれちまった…

おそらく一番印象的なシーンでしょうね。土坂の

緩やかな橋の上のコーナーに原作ではオイルをぶちまいていましたし。

ウチが土坂を走ったときは同じ場所に砂が非常に多くて、足元をすくわれないかビビりながら走りました(^_^;)

まぁ、下ってきたインプレッサも砂を確認して非常にペース落としてましたが(笑)

こええよ(´・ω・`)









FDを修理するところ。

直ぐ横にあります。 ちなみに細い道もありました。

オイルを巻いた犯人はここから逃げたんだろうな。

相変わらず凄い再現率( ^ω^ )




離れねぇ…

何でだ…?


(KINGO KING'O BEAT)土坂といえばこのユーロビート( ^ω^ )

燃えるよ((´∀`))





チンタラ走ってんじゃねーよ!ランエボが泣くぜ!!





もうやめてください(笑)( ゚∀゚)・;'.、

いじめだろwww







向こう、オーソドックスなS字の右…こっちはインベタ気味にタイトに立ち上がる…

コース最長のストレートでぶっちぎる!

栃木の34を抜いた時の立ち上がり重視のコーナリング

ランエボ相手に、さしで勝負だ!( ゚皿゚)キー





馬鹿野郎…知らねぇのか?



2台並んで通れっこないぜ!(´Д`)





それ以上寄ってくんなーこっちはもうスペースがねえんだよおぉぉ(泣)







うわー馬鹿野郎ー!ウワァァァァァ。゚(゚´Д`゚)゚。ァァァァァン!!

www

何度見てもマジ笑える(笑)












ヒルクライムゴール地点/ダウンヒルスタート地点

こちらは群馬県側です。

トンネルの向こうが埼玉県

土坂といえばトンネルですよね~







これ以上てめぇと話すことはねーな(# ゚Д゚)y-~

スッキリしますね(笑)




良い車だったぜ。

この後、「ラストドライブ」につながると思うと切ないですよね(ノД`)ヾ(゚Д゚ )


比較おしまい。

原作でも好きなバトル(燃える)だったので、上りながら気分が高揚して非常に楽しくドライブすることが出来ました。

ダウンヒルで拓海が多角形コーナリングをするポイントの写真を撮り忘れたのでまたいつか写真撮りに行きたいですね(笑)

※バトル動画

(FDvsエボⅤ)


(ハチロクvsエボⅥ)

フォトギャラに撮影した写真を挙げております。そちらもご参照ください

※公道です。交通ルールを守って安全に走行しましょう!

P.S
○とんでもねぇヘタレだぜ
○景色よかったな~
○茨城から時間かけて来たかいあったよ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/19 11:07:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Mezzoforte - Gard ...
kazoo zzさん

💖今日は今年お初のHENTAI友 ...
ひでっち555さん

オフィスのスピーカー事情👂
伯父貴さん

はちきんルナが隣町の公園で激走!そ ...
トホホのおじさん

新カメラでカワセミ&カモ撮影
物欲大王さん

今日までは天気が持ちそうですね⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年5月19日 18:08
イニシャルDシリーズ、わかりやすい写真とアニメの絵ついてていつも楽しみにみてます。

それにしてもいろんな場所に行ってますね。ワクワクわくわく。気の利いたコメント思いつかなくてたまにしかコメント残していないけれどいつも更新楽しみに待ってます。
(﹡•﹏•﹡)

あ、そういえばわたしは車運転できないし車ないので電車と歩きで去年終電で正丸峠行きました。(゜w゜)(・×・)すごい真っ暗だった。鹿がいた。
コメントへの返答
2014年5月19日 18:47
いえいえ。更新したのを見てもらえるだけでもありがたいです

(^-^)

正丸は一番最後にレポ書きますが、あそこに歩きで行ったのは凄いですね( ゜o゜) 鹿は見ませんでしたが、楽しい道でした

プロフィール

「ドアスタビライザーについて http://cvw.jp/b/363007/48404612/
何シテル?   05/02 03:59
「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ロードスターに使えるインジェクターのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 05:43:56
ラジエター導風板の作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 07:51:45
外気導入孔 フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 04:37:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation