• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEYのブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

無心で走れ

無心で走れこんばんわ。

janne da arcのHEAVENとメビウスは黒歴史だと個人的には思っています。
メジャーになると事務所の意向とかあって辛そうですね。

それでもjanneを待っています。KEYです。

やっぱりJOKER・Destinationまでなんだよなぁ、悔しいけど…。


連ブロです(笑)

前のブログに書くとごっちゃになるんで、別に書きました。

今日は一日の大半をオープン走行で過ごしましたが、

無心でコーナーに突入したり、ワインディングを走るのは良いですよね。

なんともいえない心境になります。

車の息遣いを聞いたり、足回りの動きを確認したり、パーツのインプレをするのは、街乗りじゃ中々出来ません。

今日の行き道の、スパ羅漢~もみのきコースや、

帰り道の加計~広島コースとかはゆっくり車との対話というかインプレが出来ました。


インプレは、やっぱりココ最近お世話になっているニーレックスのパーツですwww

ナックルサポートアンダーカバーリップエンド

ナックルは何度かインプレしたんですが、もみのき周辺のワインディングはまだだったんで、楽しめました。


ナックルサポート … コレは、高速域の道路の継ぎ目等を乗り越える時に効果を発揮します。あと、個人的な感想としては、線路の段差を乗り越える時や、コーナー進入時の車の鼻の入り方が換わった感じがします。安心感が増すパーツですね。
今日はゲートの段差も恐くありませんでした(笑)



アンダーカバーリップエンド … コレは街乗りじゃあんまりわかりませんでしたが、西バイパスやワインディングの一定走行時に効果を発揮してくれているのがわかりました。
大体ストップ&ゴーを繰り返す街乗りじゃ、ベンチュリ効果をしっかり発揮できないんで、一定走行の出来るワインディングや高速道路がわかりやすいですね。

一定走行で、なおかつ車の回転数が低め(同じ速度でも1つ上のギアを使う)の状態、負荷をあんまりかけない走行をすると、水温の上昇が止まり、水温が低めに安定します。


自分はDEFIのBF水温計を取り付けて、ナンバーオフセットしています。

○大体街乗りで92~94℃位(渋滞や夏場のエアコン×渋滞だと98~100℃行ったりします)

○高速やワインディングの一定走行時は90~91・92℃位

○野呂山や峠の下り(エンブレガンガン利かせて下ると87~88℃程度

○リップエンドを取り付けての一定走行は、水温が90℃を越えることがありませんでした

大体88~89℃位でしたね。


普通に街乗りだけだと気付きにくい部分でしたが、無心で走りこんでいるワインディングだとわかりやすかったですね(・ε・)

都会の雑音から離れてこういうのもイイですよね♪
たまには。





P.S
○忘れてましたが、ライダーコンフォート(偽者)もしなやかで楽しいの一言に尽きます
○純正ビル恐るべしですヨ
○後はドライバーの恐怖心を除けないと(雨の日はトラウマなんです)
Posted at 2011/04/24 23:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月24日 イイね!

大荒

大荒雨~

こんばんわ。シューティングスターのオフ会での思い出は「寒い」ということしかありません。
山の上は天候が変わりやすいと知っていますが、正直しんどいKEYです。



夏以外厚着していかないとダメってことですね
(五月前なのに横殴りの雨・風・霙・雪ですよ…。ありえん^^;)

今日は朝からおはもみへ。

昨日の11時に寝て、起きたのが2時でしたwww
二度寝すると起きられないっていうのは経験上わかっていたんで、そのままALLで(笑)

6時に寮を出て、7時過ぎに道の駅スパ羅漢へ。

やっぱりというか蒼眼がいました( ゚∀゚)・∵.
で、すっかり冷えた朝マック(ソーセージマフィン×ナゲットマスタード×コーヒー)を食べて


30分ちょい位時間を潰してそのままもみのきへ。
(長々と説明になるんで、毎度の事ですが、フォトギャラ参照してくださいwww)

もみのきは去年行った以来で、2回目でしたが、今回も大荒れでした^^;

内心「寒いかな?」って思っていましたが、大当たり(笑)
もう一枚Gジャンでも羽織っておけば良かったですね(ノД`)

10時半位まで公園にいて、それから帰路へ。

にしみん×ティーズ@がFDをつっついているらしかったんで、そのまま2号線のコーナン(瀬野川)へ移動開始。

高速使えば早かったですが、いつもの下道へ。

加計の方へ抜けて、2時間半オープンドライブ堪能してきました♪

ですが、反動が大きく、コーナンに着いたころにはもうへろへろ(笑)

FDつついている2人の前でほぼ寝てましたwww

ちょいと遅めのお昼ご飯を四万十で食べて、寮に帰ってそのままジーパンのまま爆睡(-_-)zzz

ラーメンとツタヤに寄って只今帰宅です(o・ω・o)

明日からは夜勤。

会社は木曜日まで仕事ですが、自分は土曜の夜まで仕事があります。
フリーになって帰れるのは日曜の朝以降ですね。

さあて、明日からの夜勤頑張らないと!/)`・ω・´)


P.S
○サングラスが欲しいです。
○ロードスターに乗っている女の子と知り合いたいですwww
○魔法十字合金鋼が欲しいです(切実)
Posted at 2011/04/24 22:07:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自宅から花火🎆見てます」
何シテル?   07/26 20:04
「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
34 5 6 78 9
10 111213 1415 16
17 18 19 2021 22 23
2425 2627 28 29 30

リンク・クリップ

なんちゃってエアダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 04:05:44
[マツダ ユーノスロードスター] 錆びたねじ等の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 03:33:52
ロードスターに使えるインジェクターのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 05:43:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation