• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEYのブログ一覧

2014年01月22日 イイね!

ワインディングマシーン

ワインディングマシーンこんばんわ。今日は有給休暇でした

重い腰を上げつつちょいちょい野暮用を済ましてきました。

KEYです。




昨日は色々とまいっていたのと、明日が休みということだったので久々の夜ドラへ

夕食を食べに温品へ向かい、そっから府中へ抜け、ニーレックスの横を通りながら山へ

甲越峠 → 水越峠 → 榎ノ山峠 といつもの峠3連コース

志和から2号線へ戻り、熊野跡道へ。

入ってすぐにオカマほって大破している軽と中型トラックを見たときは絶句しましたが…(^^;



熊野跡道 → 174号を通り、焼山へ。

久しぶりに旧31号線へ入り呉へ南下。

呉越峠 → 灰ヶ峰へ入り、再度熊野跡道へ。

矢野峠を下って、日付変わった頃に帰路へ。

ももクロとfripSide聞きながら3時間コースでしたwww



※中でも夜の榎ノ山峠(新道)と灰ヶ峰は暗くて怖かったですね(^^; こういう時、後部座席が無い車でよかったと思います(笑)



凍結も無く、一応何事も無しです。


ドライバーへの疲労も皆無ですし、驚愕の旋回性能と、路面への追従性に舌を巻くばかりです。

中でもロールはするけど自然な旋回性能と、路面を掴んで離さない追従性の良さが、3時間のワインディングでよくわかりました

ライダーすごいっす♪

雪降ってたし、寒いし、平日だし、夜も遅いので車も皆無だしねwww


そんなこんなで日付かわりまして本日。

マツダ純正部品販売へ出向いてようやく注文してきました。

ゴムブッシュ類!

今回全てのブッシュ打ち換えになります。

ライダーとまとめてやるのもよかったかもしれませんが、予算の関係上や、その他色々な都合がありまして別途になりました。

まぁ、ライダー入れた時もDIYで工賃0円ですし、別々に入れることにより違いがよりわかりやすくなると思います。

今週末に部品を受け取り、取り付けはいつになることやら…(笑)

とりあえず、ニーレックスさんへご相談ですね~


P.S
○新車の感覚が味わえることでしょう
○いや、既に色々凌駕してるか…( ゚∀゚)・∵.
○いよいよ本当にやることなくなってきたなwww
Posted at 2014/01/22 19:39:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10月なのに、セミがまだ鳴く黄金山」
何シテル?   10/05 10:33
「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 3 4
567891011
1213141516 1718
192021 22232425
262728 293031 

リンク・クリップ

エアコンブロア周りのメンテ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 00:40:54
[スズキ ハスラー] スタビライザーレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 03:37:18
A/Cリレー&コンデンサーファンリレー 交換(エーモン4極リレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 00:02:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation