• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEYのブログ一覧

2014年04月05日 イイね!

ハートにドスンと

ハートにドスンとこんばんわ。

「NBは人生」既にネタになっておりますなwww

KEYです。


今日はお休み。

朝から寒空の下、雨やどりをしながらエアコンの復旧工事を行っておりました。

途中、魂赤さん(仮名称)が来られて喋りながらウチはウチでつつきました。



ドリルを使いながらちょいちょいやってましたが、何かエアコンの動作に不安(フロストスイッチ新品を組み込んでも、コンプレッサーが回るのが短い?)があったんで直ぐにニーレックスのメカさんへTEL

「よくわからんくなったんで持っていってもいいですか?」

「ええよ」

てことでそそくさとニーレックスへ。

駐車場は非常に安定しておりましたwww

みん友の内藤ヒロトさん、apexk27さん達が来られておりましたねぇ。

あと山口 岩国からのお客さん来てました。

先月のおはのろで顔合わせ済です。

ちょいちょいエラーがあった模様で、大変そうでしたなぁ。

中古は前のオーナーが何をしているかわかりませんし、お店がちょいちょい絡むと(^^;

大変ですねぇ。

まぁ、結局は自分がどう思うかですね。

何を求めて戻すのか?変えるのか?そのままにするのか?

確固とした目的があれば自ずと進む道は安定すると思います。


そうこうしているとチューニングした車についてのお話がありました。

ほいでチューニングに話がなると途端にキラキラした顔になるメカさんと、apexk27さん(笑)

( ゚∀゚)・∵.

そんな中、お話の流れでapexk27さんのNAに乗せて頂けることになりました~♪

ターボチューンドのNAです!

ターボ組み合わせ(エンジン内部も色々チューンしております)&ニーレックスの補強&デフ等々やりあげておりますなぁwww

タイヤをギャりギャり鳴らしながら駆け上がっていきます((( ;゚Д゚)))

ニーレックスの駐車場の横を駆け上がって行く時に感じた加速感はたまらんですなぁ…。

タービンの音がビンビン聞こえてきてすごく気持ちいいです。

思わず顔がにやけてしまいますねぇ~

小さいタービンを使っているためレスポンスが良く、ターボのラグを感じさせないほどの吹け上がりでした。

アクセラ・アテンザのディーゼルエンジン(ターボ)の加速感も異次元ですが、このNAの加速感も素晴らしいですなぁ。

hot versionのチューナーのマシンって感じがビンビンしました(笑)

峠を軽く流してもらいましたが、もう世界観が変わるくらいいい体験できました(ノ∀`)





チューンしたエンジンって気持ちがいいですなぁ…( ゚∀゚)o彡°

いつかは俺もやりたいなぁ…。

とびっきりのドーピングを効かせたやつでぱりっとね。

過給器なしでNAで…。面白そうですなぁ~

apexk27さんありがとうございましたm(_ _)m


そうこうしていると、お昼になったのでニーレックスさんの常連さんでカレー屋に。

久しぶりのFDに4人乗車ですなぁ(笑)

ツタヤの横のドルガヘ。

ランチのカレー&ナンのハーフ&ハーフ(シーフード)を。

一年ぶりくらいに行きましたが、スパイスの香りが食欲をそそりますなぁ~。


食事後、ニーレックスへ戻ると三原よりNCさんがご到着。

車高についてちょいちょいやられていましたね~

ウチはレブスピードを読みふけりながら常連さんとメカさんと談笑( ^ω^)

NCさんが帰られた後はNAにNBのエアコンスワップ作業~エアコン試運転を拝見させていただきました。

今日の朝やっていたエアコン作業時の不安点(フロストスイッチ改造品を突っ込んでもコンプレッサーの回る時間が短い)を相談したところ、今日の天候じゃしょうがないとのことでした。(外気温が既にかなり低い)

試しにNAにスワップしたNBエアコンの試運転を見させていただきましたが、ウチのエアコンと全く同じ動きでしたなぁwww

コンプレッサーの切れるタイミングも同じ感じ(笑)

新品でこれか~

外気温が既にかなり低いため、エバポを超えた空気がかなり低く、フロストスイッチが作動してコンプレッサーを切るようです。

たちまち、改造品を突っ込んでもうすこし外気温が暖かくなってからどうなるか見てくれとのことです。

外気温が暖かくなってから、冷風が出てないのにコンプレッサーが頻繁に切れるようであれば別に(フロストスイッチ以外)問題があるようです。

こちらは様子見ですなぁ。


カフェ ニーレックスで和みながらそのまま6時くらいまで談笑して帰路へ。

雨は結局やまないままでしたなぁ。



橋の下に寄り、フロストスイッチを再び固定して帰りました。



こちらは様子見ですなぁ。

メカさんが臭いと感じているフロストスイッチ。

ただいまウチの車には純正品と、別にもうひとつ新品がついております。

カプラを付け替えながら様子をみようと思います。

直ってくれよ~(人∀・)タノム


さてさて、明日は待ちに待ったスーパーGT2014の開幕戦(岡山国際サーキット)決勝です

いつものメンバーで早朝から楽しんできます☆

では最後はいつもの〆で(笑)




P.S
○チューニングエンジンの麻薬に浸かりそうです
○パンチあったなぁ
○ハートにドスンときますね…。
Posted at 2014/04/05 21:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10月なのに、セミがまだ鳴く黄金山」
何シテル?   10/05 10:33
「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 2 34 5
67 8 9101112
13 14 15 16 171819
20 21 222324 2526
27 28 2930   

リンク・クリップ

エアコンブロア周りのメンテ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 00:40:54
[スズキ ハスラー] スタビライザーレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 03:37:18
A/Cリレー&コンデンサーファンリレー 交換(エーモン4極リレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 00:02:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation